ナスダック上場企業「Cosmos Health」BTC・ETHを準備資産に追加|他銘柄の採用も検討

by BITTIMES

NASDAQ(ナスダック)に上場しているイリノイ州シカゴ拠点のヘルスケア企業「Cosmos Health(コスモスヘルス)」は2024年11月18日に、準備資産としてビットコイン(BTC)イーサリアム(ETH)を採用することを発表しました。

Cosmos Health(コスモスヘルス|NASDAQ:COSM)は、2009年に設立されたグローバルヘルスケアグループであり、独自製薬・栄養補助食品ブランドの保有、ヘルスケア製品の製造・流通、AI活用の研究開発、テレヘルス事業の運営などを行っています。

同社は最近、人工知能(AI)を活用した医薬品再利用プラットフォーム「Cloudscreen」を買収するなど、新技術への先進的な取り組みを行っていましたが、今回は「暗号資産を財務資産に加えることによって、財務の多様化を図ると同時に、暗号資産の世界的な普及に伴う成長の可能性を追求する」と発表されています。

コスモスヘルスはBTCとETHの保有に加えて「顧客が仮想通貨で支払える仕組み」も構築しており、他の仮想通貨やブロックチェーン関連資産を採用することも視野に入れているとも説明されています。

具体的にどのような仮想通貨やブロックチェーンの採用を検討しているかは明らかにされていないものの、実際に採用する際には新たな発表が行われると予想されるため、今後の続報などにも注目です。

Cosmos HealthのCEOであるGreg Siokas(グレッグ・シオカス)氏は、ビットコインとイーサリアムの採用について次のようにコメントしています。

Cosmos Healthは柔軟性や機敏性のある将来を見据えた企業です。今回の戦略を通じて新しい時代に多大な投資を行うことで、当社が際立った存在になれると信じています。当社は株主の利益となる将来を見据えた追加投資を継続的に模索しており、現在はAI機能に加えて仮想通貨を取り入れています。

当社は、ビットコインやイーサリアムなどの暗号資産をインフレや通貨切り下げに対する潜在的なヘッジとして捉えているだけでなく、大幅な上昇の可能性を提供する分散投資ツールとしても捉えています。そのため、当社はこれらの資産に相当額の準備金を積み立てることを楽しみにしています。

>>仮想通貨関連の最新ニュースはこちら

Bitcoin (BTC)
12,928,171 JPY (4.56%)
91,380.99 USD
RANK

1
MARKET CAP

$1.81 T USD
VOLUME

$44.74 B USD

Ethereum (ETH)
240,069 JPY (7.40%)
1,696.89 USD
RANK

2
MARKET CAP

$204.83 B USD
VOLUME

$19.57 B USD

Source:Cosmos Health公式発表
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Shutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能NEW

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能にNEW

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能に

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏