カナダ上場企業、ドージコイン100万枚購入「準備金はビットコイン以外でも」

by BITTIMES   

Neptune Digital社、DOGEを大量取得

カナダのブロックチェーン企業「Neptune Digital Assets(ネプチューン・デジタル・アセット)」は2025年2月4日に、仮想通貨準備金の一環として、ドージコイン(DOGE)を100万枚購入したことを明らかにしました。

今回の発表では、ビットコイン(BTC)を20 BTC取得したことと併せて、2024年12月27日に、1DOGEあたり平均0.37ドルで100万 DOGE(37万ドル/約5,660万円)を取得したことを報告しています。

同社はこれまで、主にビットコインを準備金として運用していましたが、今回のDOGE取得により、ビットコイン以外の仮想通貨による準備金戦略の道を示しました。

公式発表の中で、同社CEOであるケール・ムーディ氏は次のように説明しています。

これまでもお伝えしてきた通り、Neptuneは今後も資産を積極的に取得し、Sygnumの信用枠を活用して購買力を高めていきます。

BTCを中核とする当社の成長戦略の一環として、今回の取得も慎重に管理した上で実施しており、今後も引き続きリスクと債務レベルを考慮しながら仮想通貨の取得を進めていきます。

仮想通貨準備金が拡大を見せる

現在、ビットコインをはじめとする仮想通貨準備金を採用するケースが拡大しつつあります。最近では企業だけではなく、国として取り入れを採用を検討する事例もあり、大きなムーブメントの1つになっています。

アメリカのトランプ大統領が1月24日、ビットコイン準備金を検討することを含めた大統領令に署名したことは広く知られており、準備金に関する動きに大きな注目が集まっています。

さらに、Ripple(リップル)のCEOであるブラッド・ガーリングハウス氏がトランプ大統領と協議「準備金の資産はビットコイン以外にも分散すべきだ」と主張したことも報じられています。

今回のNeptune Digital Assets社の発表は、まさしく「準備金の中での分散化」と見られる動きであり、今後の動向に期待が寄せられています。

※価格は執筆時点でのレート換算(1ドル=153.17円)

>>最新の仮想通貨ニュースはこちら

Source:Neptune Digital Assets公式発表
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Shutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道NEW

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進NEW

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏