イーサリアム財団、ETHのDeFi運用を本格化か|約180億円の送金を報告

by BITTIMES

イーサリアム財団、約180億円をDeFiで運用

イーサリアム(ETH)財団は、2025年2月13日にX(Twitter)を通じて、財団の資金をDeFi(分散型金融)で運用していることを報告しました。

報告された運用額は合計で約45,000ETHで、1.2億ドル(約180億円)に相当します。

イーサリアム財団は、以下の運用を行っています。

Sparkに10,000 ETH、Aave Primeに10,000 ETH、Aave Coreに20,800 ETH、Compoundに4,200 ETHを入金しました。

イーサリアムのDeFiを安全かつ使いやすくするために、熱心に取り組んできたイーサリアムセキュリティコミュニティ全体に感謝します。

運用先として選定されたDeFiプロトコルには、Spark・Aave Prime・Aave Core・Compoundの名前が挙げられました。

また、イーサリアム財団はステーキングや新たな運用先を検討している」ともコメントしており、今後も異なる運用先が報告される可能性もあります。

ETH売却とイーサリアム財団への批判

ここ数ヶ月、コミュニティからイーサリアム財団に対するさまざまな批判的な意見が見られていました。その中でも主要なトピックの1つとして、イーサリアム財団によるETHの売却が挙げられます。

コミュニティからは「ETHを売却するのではなく、ステーキングやDeFiで運用するべき」といった代替案が出ていました。

今回のニュースのように、DeFiの運用収益によってイーサリアム財団の資金を捻出できた場合、ETHの売却を抑えられる可能性があります。

また、イーサリアム創設者のヴィタリック・ブテリン氏は1月に、ステーキングにはいくつかの課題が存在すると前置きした上で「ステーキングによる懸念を払拭するために、研究しています」というコメントをXで行っています。

2024年9月に報告されたイーサリアム財団の財務状況によると、イーサリアム財団は年間で約1億ドル(約150億円)を支出しました。同報告によると、イーサリアム財団の主要なウォレットの保有額は6億ドル(約900億円)を超えています。

ステーキングやDeFiでの運用が本格的に行われる場合、イーサリアム財団は数億ドル規模の資金を運用していく可能性があります。

※価格は執筆時点でのレート換算(1ドル=152.5円)

>>最新の仮想通貨ニュースはこちら

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Shutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨ニュース週間まとめ「金融庁・ブロックチェーン・ビットコイン・カルダノ」などの注目記事NEW

仮想通貨ニュース週間まとめ「金融庁・ブロックチェーン・ビットコイン・カルダノ」などの注目記事

「米ドル連動型ステーブルコインは証券ではない」SEC公式発表|不確実性の解消へ

「米ドル連動型ステーブルコインは証券ではない」SEC公式発表|不確実性の解消へ

ソラナ、2億ドル分のSOLがアンロック|大規模な売り圧力となる可能性

ソラナ、2億ドル分のSOLがアンロック|大規模な売り圧力となる可能性

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏