900億円相当以上、イーサリアム財団「財務報告書の最新版」公表へ

by BITTIMES   

財団の資金状況と今後の方針

イーサリアム財団が、主要ウォレットに約6億5,000万ドル(約925億円)相当の仮想通貨を保有していることがわかりました。

2024年9月6日、イーサリアム(ETH)の主要リサーチャーであるジャスティン・ドレイク氏がこの情報を明かしました。

イーサリアム財団は近々、詳細な財務報告書を公開する予定です。これは資金運用の透明性を高めるため、投資家やコミュニティからの要望に応えたものです。ドレイク氏の説明によると、財団の現在の財務状況は次の通りです。

  • 年間支出:約1億ドル
  • 主要ウォレットの保有額:約6億5,000万ドル(約925億円)相当
  • 現在の資金で運営可能な期間:約10年

イーサリアムの共同創設者、ヴィタリック・ブテリン氏も財団の予算戦略について触れました。現在の方針では、毎年残高の15%を使用する見込みです。これにより、財団は長期的に存続しつつも、徐々に規模を縮小していく方向のようです。

ETHの大規模移動と透明性への取り組み

最近、イーサリアム財団は大量のETH移動で物議を醸しました。2024年8月23日、米国の仮想通貨取引所クラーケンに35,000 ETH(約140億円相当)が入金され、コミュニティから強い反発がありました。

これを受け、財団のエグゼクティブ・ディレクター、宮口あや氏が翌日説明に乗り出しました。

宮口氏は規制環境の複雑さから事前の情報共有が難しかったと述べ、今回の取引は売却ではなく、今後は計画的な資金管理を行うと強調しました。

仮想通貨市場への影響と今後の展望

この発表は、イーサリアム(ETH)の価格にも影響しそうです。年初からETHの価格は5.3%下落しており、財団の資金運用方針が今後の価格形成にどう響くか、市場関係者も注目しています。

イーサリアム財団のこの動きは、仮想通貨業界全体の透明性向上につながるかもしれません。他の主要プロジェクトも同じような取り組みをすれば、投資家の信頼が高まり、業界の健全な発展に役立つでしょう。

今後、イーサリアム財団が財務報告書をどう公開し、コミュニティとの対話を進めるのか、業界全体が注目しています。この取り組みがイーサリアム(ETH)の価値や仮想通貨市場全体にどんな影響を与えるのか、興味深い展開となりそうです。

財団の透明性向上への努力が、イーサリアムエコシステムの信頼性を高め、長期的な成長につながることが期待されています。

※価格は執筆時点でのレート換算(1ドル=143.17円)

>>イーサリアム関連の最新ニュースはこちら

Souce:Reddit投稿
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Freepikのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催NEW

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案NEW

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへNEW

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへ

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEONEW

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEO

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:NucastNEW

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:Nucast

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」