マイクロソフト、新たな量子チップを発表|仮想通貨のセキュリティに懸念広がる

by BITTIMES

マイクロソフトの量子チップ発表に懸念

マイクロソフトが2025年2月19日に発表したマヨラナ1(Majorana 1)に対して、仮想通貨業界では懸念の声が上がっています。

マイクロソフトによると、マヨラナ1はマヨラナ粒子を観測および制御できるトポコンダクターを活用し、量子ビットを高い信頼性をもって生成できます。

量子コンピューティングの画期的な進歩であるマヨラナ1は、新しい医薬品から革新的な材料まで、解決不可能な問題をすべて1つのチップ上で処理するために、何百万もの潜在的な量子ビットを連携させることに一歩近づきました。

テクノロジー業界では量子コンピュータへの期待が高まる一方で、仮想通貨業界では懸念が広がっています。

ITコンサルティング企業SHI International Corpのミクッチ氏は、海外仮想通貨メディアThe Blockの取材に対して「マイクロソフトの発表により、大規模量子コンピューティングのタイムラインが大幅に短縮され、仮想通貨のセキュリティに問題が生じる可能性がある」とコメントしました。

同氏は、ビットコイン(BTC)イーサリアム(ETH)といった主要な仮想通貨の多くは、量子コンピュータが最終的に解読可能な暗号方式を使用しているとも指摘しています。

ビットコインやイーサリアムの動向

各仮想通貨の開発コミュニティでは、量子コンピュータの脅威についてさまざまな議論・提案が行われています。

ビットコインの開発コミュニティでは、量子耐性のある署名アルゴリズムを導入するBIP-360が提案されています。

イーサリアム創設者であるヴィタリック・ブテリン氏は、量子コンピュータによってイーサリアムに問題が発生した場合、リカバリー用のハードフォークを実施することを提案しました。

また、同氏はリカバリー用のフォークは、あくまで緊急性が高い場合の手段であり「耐量子暗号の導入が最終的な目標」と述べ、量子コンピュータのリスク軽減の重要性を指摘しています。

ソラナ(SOL)では、一部開発コミュニティから「WOTS(Winternitz One-Time Signature)」という署名方式が提案されています。WOTSは、トランザクションごとに新たな暗号キーを生成する署名システムで、量子コンピュータによるリスクを軽減可能です。

>>最新の仮想通貨ニュースはこちら

Souce:マイクロソフト公式発表
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Microsoft公式発表から引用

仮想通貨ニュース|新着

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催NEW

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案NEW

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへNEW

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへ

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEONEW

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEO

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:NucastNEW

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:Nucast

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」