
Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ
CZ氏、ブロックチェーン成長支援の覚書締結
大手仮想通貨取引所Binance(バイナンス)創業者であるチャンポン・ジャオ(CZ)氏は2025年4月3日に、キルギス共和国政府とブロックチェーンおよび仮想通貨インフラの成長支援に関する覚書(MoU)に署名したことが明らかになりました。
この覚書は、キルギス大統領直属の国家投資庁(NIA)とCZ氏の間で交わされたもので、仮想通貨(暗号資産)・ブロックチェーン技術エコシステムの発展を双方で促進することを目的としています。
ジャパロフ大統領は自身のX(Twitter)で「この協力関係は、ブロックチェーン技術のインフラ強化、革新的ソリューションの導入、および高度な人材育成に向けた重要な一歩となる」と述べており、仮想通貨やブロックチェーン分野の専門家育成やサイバーセキュリティ強化にも取り組む姿勢を示しました。
A Memorandum of Understanding has been signed between the National Investment Agency under the President of the Kyrgyz Republic
— Sadyr Zhaparov (@sadyrzhaparovkg) April 3, 2025
and Changpeng Zhao (CZ)
In accordance with the Memorandum, the parties intend to cooperate in the development of the cryptocurrency and blockchain…
キルギス共和国大統領直属の国家投資庁と、世界最大級の仮想通貨取引所Binanceの創業者であるCZ氏との間で、仮想通貨およびブロックチェーン技術のエコシステム構築に関する覚書(MOU)が締結されました。
(後略)
今回締結されたMoUには、インフラ構築支援や技術的サポート、専門的なコンサルティング提供、そしてブロックチェーンや仮想通貨に関する教育プログラムの実施などが盛り込まれていることが説明されています。
また、CZ氏も自身のXで、取引以外の領域にも仮想通貨を広げていく考えを示しており、今回のキルギス政府との協力もその一環であると強調しました。
I officially and unofficially advise a few governments on their crypto regulatory frameworks and blockchain solutions for gov efficiency, expanding blockchain to more than trading. I find this work extremely meaningful.
— CZBNB (@cz_binance) April 3, 2025
私はいくつかの政府に対して、公式・非公式の立場で仮想通貨の規制枠組みや、行政効率を高めるためのブロックチェーンソリューションに関する助言を行っています。
ブロックチェーンを単なる取引手段としてではなく、より幅広い分野へと拡張する取り組みに携われるこの仕事に、大きなやりがいを感じています。
CZ氏、地震支援に1,000BNB寄付
キルギスが仮想通貨業界へ本格参入
キルギス共和国はこれまで仮想通貨分野では目立った動きがありませんでしたが、近年デジタル技術への取り組みを本格化させています。
仮想通貨マイニング(採掘)に課税する法整備や、仮想通貨取引を合法化する法案の策定検討など、国内で仮想通貨を取り巻く規制環境の整備に動き出す兆しも見られていました。
また、キルギスではロシア・ルーブルに連動した独自のステーブルコイン「A7A5」の開発計画も一部メディアで報じられており、新興国市場をターゲットにしたデジタル通貨戦略にも乗り出しています。
ジャパロフ大統領は「デジタル技術が急速に進化する中で、こうした取り組みは経済の持続的成長やバーチャル資産の安全性確保に不可欠であり、ビジネスや社会にも新たな機会を生み出す」と強調しており、政府としてブロックチェーン技術の導入による行政効率化や経済活性化に期待を示しています。
取引所のライセンス制度導入を計画
新興国で進む仮想通貨政策
CZ氏はキルギス以外でも各国政府との協力を進めており、今年1月にはマレーシアのアンワル・イブラヒム首相と直接会談し仮想通貨政策について意見を交わしています。
同氏は、いくつかの政府に対して仮想通貨の規制枠組みや、ブロックチェーン活用に関するアドバイスをしていることも明かしており、ブロックチェーン普及を支援するCZ氏の動きは世界各地に広がっています。
また、新興国における仮想通貨・ブロックチェーン活用の機運は高まっており、アフリカやアジアの各地域で公共・民間セクターが連携してデジタル金融エコシステムを構築する動きが活発化しています。
今後の具体的なプロジェクトや施策の詳細は明らかになっていませんが、今回の覚書により長期的な協力関係の土台が築かれました。これによりキルギスにおけるブロックチェーン技術の導入や仮想通貨エコシステムの発展が一層加速すると期待されています。
CZ氏関連の注目記事はこちら
Source:キルギス大統領X投稿
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:AIによる生成画像