BINANCE:ベーシック・アテンション・トークン(BAT)の「先物取引」提供へ

by BITTIMES   

仮想通貨取引所「BINANCE(バイナンス)」は、2020年2月12日の発表で「2020年2月13日からベーシック・アテンション・トークン(Basic Attention Token/BAT)の先物取引を開始すること」を明らかにしました。BATが新たに追加されることによって同社の先物取引所「Binance Futures」で取引できる仮想通貨は合計20銘柄となります。

こちらから読む:Zaif・フィスコ取引所、サービス統合を完了「取引所」関連ニュース

Binance Futures:対応仮想通貨は「20銘柄」に

BINANCE(バイナンス)は、2020年2月12日に『日本時間2020年2月13日17時00分からベーシック・アテンション・トークン(Basic Attention Token/BAT)の先物取引を開始する』ことを発表しました。

BAT先物取引の取引ペアは「BAT/USDT」となっており、レバレッジは「1〜50倍」の間で設定できるようになっています。

新たにBATが追加されることによって「Binance Futures」で取引できる仮想通貨は以下の20銘柄となります。
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
エックスアールピー(XRP/XRP)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
トロン(Tron/TRX)
イオス(Eos/EOS)
アイオータ(IOTA/MIOTA)
ステラルーメン(Stellar Lumens/XLM)
ダッシュ(Dash/DASH)
モネロ(Monero/XMR)
ジーキャッシュ(Zcash/ZEC)
カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)
バイナンスコイン(BinanceCoin/BNB)
ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
イーサリアムクラシック(EthereumClassic/ETC)
ベーシック・アテンション・トークン(Basic Attention Token/BAT)
・チェーンリンク(Chainlink/LINK)
・オントロジー(Ontlogy/ONT)
・コスモス(Cosmos/ATOM)
・テゾス(Tezos/XTZ)

>>「BINANCE」の公式発表はこちら
>>仮想通貨取引所BINANCEの登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ブロックチェーン基盤のホームシェアリングサービス「Dtravel」公開|TRVL配布も予定

ブロックチェーン基盤のホームシェアリングサービス「Dtravel」公開|TRVL配布も予定

JPYC:世界中のVisa加盟店で使えるネット専用プリカ「Vプリカギフト」と交換可能に

JPYC:世界中のVisa加盟店で使えるネット専用プリカ「Vプリカギフト」と交換可能に

BITMAX:仮想通貨の「価格通知機能」提供開始|LINEメッセージで情報配信

BITMAX:仮想通貨の「価格通知機能」提供開始|LINEメッセージで情報配信

Epic Games:公式ストア「仮想通貨決済導入はミス」技術採用には多くの課題

Epic Games:公式ストア「仮想通貨決済導入はミス」技術採用には多くの課題

米マーベル「Marvel公式NFTデジタルグッズ」リリースへ|収集品アプリVeVeと協力

米マーベル「Marvel公式NFTデジタルグッズ」リリースへ|収集品アプリVeVeと協力

GMOコイン「シンボル(Symbol/XYM)」取扱い開始|NEM保有者へのXYM付与も実施

GMOコイン「シンボル(Symbol/XYM)」取扱い開始|NEM保有者へのXYM付与も実施

注目度の高い仮想通貨ニュース

メタケード(MCADE)2023年〜2030年の価格予測【PR】

メタケード(MCADE)2023年〜2030年の価格予測【PR】

2023年大きなリターンが期待されているアルトコイン|注目の銘柄7選【PR】

2023年大きなリターンが期待されているアルトコイン|注目の銘柄7選【PR】

IOST:Web3の開発促進に向け「Amazon Web Services(AWS)」と提携

IOST:Web3の開発促進に向け「Amazon Web Services(AWS)」と提携

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

OKCoinJapan:ポリゴン(MATIC)取扱いへ|Polygon&Ethereumのネットワークに対応

OKCoinJapan:ポリゴン(MATIC)取扱いへ|Polygon&Ethereumのネットワークに対応

Oasys(OAS)価格予想ゲーム「Oas Choice」公開|毎日無料で報酬獲得のチャンス

Oasys(OAS)価格予想ゲーム「Oas Choice」公開|毎日無料で報酬獲得のチャンス

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

ポケモンカンパニー:NFT・メタバース等の知識有する「Web3関連の人材」を募集

ポケモンカンパニー:NFT・メタバース等の知識有する「Web3関連の人材」を募集

カルダノNFTマーケット「JPG Store」日本語など合計7言語に対応

カルダノNFTマーケット「JPG Store」日本語など合計7言語に対応

コインブック:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

コインブック:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

DEA:オリジナルNFTを作成できる広告ソリューション「プロダクトプレイスメントNFT」発表

DEA:オリジナルNFTを作成できる広告ソリューション「プロダクトプレイスメントNFT」発表

VRNFTアート制作アプリ「SnowCanvas」ベータ版公開

VRNFTアート制作アプリ「SnowCanvas」ベータ版公開

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す