Chiliz:暗号資産デリバティブ取引所FTXの親会社「Alameda Research」と提携

by BITTIMES   

スポーツチームの公式ファントークン発行などを支援している「チリーズ(Chiliz/CHZ)」は2020年8月18日に、暗号資産デリバティブ取引所「FTX」の親会社としても知られる投資会社「Alameda Research(アラメダ・リサーチ)」から戦略的投資を受けたことを発表しました。

こちらから読む:Sorare、Jリーグ全選手のBCカード発行へ「暗号資産」関連ニュース

Alameda Researchが「Chiliz」に戦略的投資

チリーズ(Chiliz/CHZ)はスポーツチームの公式ファントークン発行などを支援しているトークン化プラットフォームであり、ファントークンを用いてスポーツクラブの重要な決定に投票で参加することができる「Socios.com(ソシオスドットコム)」や、公式ファントークンの取引所である「Chiliz Exchange(Chiliz.net)」などを展開しています。

Chilizはこれまでにも様々なスポーツクラブとの提携を発表していましたが、今回の発表では暗号資産デリバティブ取引所「FTX」の親会社としても知られる投資会社「Alameda Research(アラメダ・リサーチ)」から戦略的投資を受けたことが報告されています。

Alameda Research(アラメダ・リサーチ)はウォールストリートやシリコンバレーの専門知識を活用して、世界中の仮想通貨市場に流動性を提供する定量的取引会社であり、現在は1億ドル(約106億円)を超えるデジタル資産を管理し、1日あたりおよそ6億ドル〜15億ドル(約633億円〜1,583億円)の取引を行なっていると伝えられています。

「仮想通貨CHZの流動性強化」など実施へ

Chilizの公式発表によると、今回の提携によって「Alameda ResearchによるCHZの流動性増大、Chilizが展開する暗号資産エコシステムの成長サポート、スポーツファン・暗号資産ファン・ChilizパートナーのためのCHZ流動性強化」が行われると説明されています。

「Chiliz」と「Socios.com」のCEO兼創設者であるAlexandre Dreyfus(アレクサンドル・ドレイファス)氏は、「Alameda Research」との提携について次のようにコメントしています。

Alameda Researchは全ての主要取引所&市場での取引を可能とする、暗号資産界の中で最も洗練された取引システムを作り上げました。CHZがAlameda Researchの国際的オペレーションに追加されることを非常に嬉しく思っています。Alamedaチームの皆様をパートナー、そして戦略的投資家として歓迎いたします。

「FCバルセロナ、アトレティコ・マドリード、パリ・サンジェルマン、ユベントス、ASローマ、ガラタサライ、CAインデペンディエンテ・OG」などといった様々なスポーツチーム提携を結んでいる「Chiliz」は、2020年末まで50を超えるクラブチームが「Socios.com」でファントークンを発行する予定であることも明かしているため、これらのファントークンの取引に使用されるCHZの流動性は今後もさらに高まっていくことになると予想されます。

また、本日18日の日本時間20時からは「YouTube」と「Theta TV」で Alexandre Dreyfus氏の"生放送AMA"が行われ、「新たにファントークンオファリング(FTO)を実施する4チームの発表」や「新機能&アップデート・新業務提携&事業開発進捗」などについての発表も行われる予定となっているためこれらの内容にも注目です。

>>「Chiliz」の公式発表はこちら

2020年8月18日|チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格

Chiliz (CHZ)
5.95 JPY (-1.42%)
0.00000049 BTC
RANK

116
MARKET CAP

¥56.57 B JPY
VOLUME

¥3.36 B JPY

チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格は今年3月に0.56円付近まで下落した後は順調に回復していましたが、今回の発表を受けてCHZ価格はさらに上昇しており、2020年8月18日時点では「1CHZ=2.26円」で取引されています。

>>CHZを取り扱っている「BINANCE」の公式サイトはこちら

2020年2月21日〜2020年8月18日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)2020年2月21日〜2020年8月18日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)

仮想通貨ニュース|新着

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏