Xtheta「仮想通貨投資に関するアンケート調査」を実施|ギフト券が当たるチャンスも

by BITTIMES

暗号資産取次サービスを提供している「Xtheta(シータ)」は2020年11月16日に「暗号資産投資に関するアンケート調査」を実施することを発表しました。このアンケート調査はシータに登録していない人でも参加することができるようになっており、アンケート回答者には合計100名に1,000円分のギフト券がプレゼントされることになっています。
※このアンケート調査の実施期間は「日本時間2020年11月16日12時00分~2020年12月16日18時00分まで」となっています。

こちらから読む:LINE Pay、特典クーポンに"LINKリワード"を追加「国内ニュース」

回答者合計100名に「1,000円分のギフト券」プレゼント

Xtheta(シータ)は2020年11月16日に「暗号資産投資に関するアンケート調査」を実施することを発表しました。アンケートの内容は「性別・年齢・仮想通貨投資に対するイメージ・提供して欲しいサービス」などといった簡単なものとなっており、20歳以上であればシータのサービスを利用していない方でも回答することができるようになっています。

アンケート調査の実施期間は「日本時間2020年11月16日12時00分~2020年12月16日18時00分まで」となっており、メールアドレス記入者には「1,000円分のギフト券をもらうチャンス」も提供されています。

1,000円分のギフト券は「先着50名様」と「抽選50名様」の合計100名にプレゼントされることになっており、当選者には「Eメール」でギフト券がプレゼントされるとのことです。

Xtheta(シータ)はこれまでにも暗号資産関連のアンケート調査を実施しており、今年10月には「新規取扱い暗号資産のニーズを調査するためのアンケート調査」の投票結果なども公開しています。

>>「Xtheta」の公式発表はこちら
>>「アンケート調査の回答ページ」はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

消費税増税に伴い「各種手数料」を引き上げ:仮想通貨取引所コインチェック

消費税増税に伴い「各種手数料」を引き上げ:仮想通貨取引所コインチェック

新仮想通貨【Jコイン】みずほ銀行他70銀行で運用開始か?

新仮想通貨【Jコイン】みずほ銀行他70銀行で運用開始か?

ブロックチェーンで「学習履歴・成績証明管理」外国人留学生の教育を支援:SONY×富士通

ブロックチェーンで「学習履歴・成績証明管理」外国人留学生の教育を支援:SONY×富士通

エルサルバドル「約17億円相当のビットコイン」を追加購入|保有量は1,801BTCに

エルサルバドル「約17億円相当のビットコイン」を追加購入|保有量は1,801BTCに

LINE BITMAX:指定価格で売買注文を自動執行できる「予約注文機能」提供開始

LINE BITMAX:指定価格で売買注文を自動執行できる「予約注文機能」提供開始

Binance Saving「ジャスミーコイン(JasmyCoin/JASMY)」をサポート

Binance Saving「ジャスミーコイン(JasmyCoin/JASMY)」をサポート

注目度の高い仮想通貨ニュース

ビットポイント「ETHステーキングサービス開始記念キャンペーン」開催

ビットポイント「ETHステーキングサービス開始記念キャンペーン」開催

Ripple社「CBDC・ステーブルコイン開発用のプラットフォーム」を発表

Ripple社「CBDC・ステーブルコイン開発用のプラットフォーム」を発表

MEXC:香りNFT関連の仮想通貨「スメルトークン(SML)」取扱いへ

MEXC:香りNFT関連の仮想通貨「スメルトークン(SML)」取扱いへ

Symbol活用したフードNFT「トークセッション」開催へ|オンラインでも参加可能

Symbol活用したフードNFT「トークセッション」開催へ|オンラインでも参加可能

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月14日〜20日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月14日〜20日

STEPN:アプリ内で「Apple Pay」が利用可能に|Sparkポイントの購入方法も

STEPN:アプリ内で「Apple Pay」が利用可能に|Sparkポイントの購入方法も

Solanaウォレットの「Phantom」イーサリアム・ポリゴンに新規対応

Solanaウォレットの「Phantom」イーサリアム・ポリゴンに新規対応

CoinBest×群馬県沼田市:NFT活用した「歴史文化のまちづくりプロジェクト」の寄付受付開始

CoinBest×群馬県沼田市:NFT活用した「歴史文化のまちづくりプロジェクト」の寄付受付開始

Tether社:アルゼンチンの中央市場で「USDT取引」を推進

Tether社:アルゼンチンの中央市場で「USDT取引」を推進

韓国:国会議員・公務員に「仮想通貨の保有状況報告」を義務付け

韓国:国会議員・公務員に「仮想通貨の保有状況報告」を義務付け

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

ビットコインマイニングの収益性、昨年末から「2倍以上」に増加

ビットコインマイニングの収益性、昨年末から「2倍以上」に増加

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

へデラ(Hedera/HBAR)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

へデラ(Hedera/HBAR)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す