Theta Labs「THETA.tvの日本向けサービス」提供開始|LINEとの提携で実現

by BITTIMES   

動画ストリーミングに特化したブロックチェーンネットワーク「シータネットワーク(Theta Network/THETA)」を展開している「Theta Labs」は2021年3月9日に、LINEとの提携を通じて日本に進出し、LINEブロックチェーン上で日本ユーザー向けに「THETA.tv」のサービス提供を開始したことを発表しました。

こちらから読む:ADA・DOT・ETH価格、20〜30倍上昇の可能性「暗号資産」関連ニュース

「THETA.tv for LINE Blockchain」提供開始

(画像:Theta Labs)(画像:Theta Labs)

Theta Labsは2021年3月9日に、暗号資産・ブロックチェーン関連サービスも提供している「LINE(ライン)」との提携を通じて日本に進出し、LINEブロックチェーン上で日本ユーザー向けに「THETA.tv」のサービス提供を開始したことを発表しました。

「THETA.tv」はシータネットワーク(Theta Network/THETA)上に構築されたeスポーツエンターテイメントプラットフォームであり、ゲーム動画を配信・視聴したり、それらの活動を通じて仮想通貨「TFUEL」を獲得したりすることができるように設計されています。

日本は仮想通貨関連の規制が厳しく定められているため「THETA.tv」のサービスはこれまで日本向けには提供できていなかったものの、Theta Networkは2020年9月にLINE傘下に属する仮想通貨・ブロックチェーン関連事業者「LVC株式会社」と提携したため、LINEの仮想通貨「リンク(LINK/LN)」と交換可能なトークンを採用する形で日本向けにサービスを提供することが可能となりました。

Theta Labsの公式発表によると、日本のAndroidユーザーはGoogle Playストアから『THETA.tv for LINE Blockchain』のアプリをダウンロードして登録することによって同社サービスを利用することができ、TFUEL報酬の代わりに「HEARTS」を獲得して、それらを「LINK」に交換することができるとされています。

仮想通貨LINKと交換可能な「LINKリワード」の仕組みは既にLINE関連サービスで活用されており、獲得したLINKリワードは暗号資産取引所「BITMAX(ビットマックス)」のウォレットを通じてLINKに交換することができるようになっています。

「Theta Labs」の共同創設者兼CEOであるMitch Liu氏は、日本向けサービス提供について次のようにコメントしています。

私たちは過去6ヶ月間に渡ってLINEチームと緊密に協力してきました。Theta-LINK連動アプリを遂に公開できることを非常に嬉しく思っています。

これはTheta Networkに日本・台湾・タイ・インドネシアなどをはじめとする東南アジア諸国の何百万ものユーザーを巻き込む重要なマイルストーンであり、「ブロックチェーン技術の世界的な普及」と「2021年のThetaの急成長」を示唆するものです。

>>「THETA.tv for LINE Blockchain」はこちら
>>「Theta Labs」の公式発表はこちら

THETA価格は「700円台」まで上昇

Theta Network (THETA)
113.16 JPY (-2.39%)
0.00000939 BTC
RANK

75
MARKET CAP

¥113.16 B JPY
VOLUME

¥3.24 B JPY

シータ(Theta/THETA)の価格は昨年末まで100円前後で推移していたものの、ここ最近では上昇の勢いをさらに強めており、2021年3月11日時点では「1THETA=717.40円」で取引されています。

>>「THETA」を取り扱っている仮想通貨取引所BINANCEはこちら

2020年12月11日〜2021年3月11日 THETA/JPYのチャート(画像:Coingecko)2020年12月11日〜2021年3月11日 THETA/JPYのチャート(画像:Coingecko)

仮想通貨ニュース|新着

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増すNEW

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増す

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進NEW

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化もNEW

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化も

SHIBの貢献報酬システム「カルマポイント」Shibariumテストネットで試験運用開始NEW

SHIBの貢献報酬システム「カルマポイント」Shibariumテストネットで試験運用開始

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのかNEW

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

ビットコイン政策研究所、米国債「ビットボンド」採用を提案|年間700億ドルの利子削減へ

ビットコイン政策研究所、米国債「ビットボンド」採用を提案|年間700億ドルの利子削減へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」