世界4大会計事務所「KPMGカナダ」ビットコイン・イーサリアムを初購入

by BITTIMES   

世界4大会計事務所の1つである「KPMG」は2022年2月7日に、カナダのKPMGがビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)を購入して、貸借対照表(バランスシート)に加えたことを発表しました。カナダのKPMGが暗号資産を購入するのは今回が初であると報告されています。

こちらから読む:たむらけんじ氏、COMSAで"ギャグNFT"を販売「暗号資産」関連ニュース

「暗号資産分野は今後数年で大きく成長する」とも予想

世界4大会計事務所の1つである「KPMG」は2022年2月7日に、カナダのKPMGがビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)を購入して、貸借対照表(バランスシート)に加えたことを発表しました。KPMGは1870年にイギリスで設立された世界154カ国に約20万人の専門家を持ち、会計監査・税務・経営コンサルティングなどを手がけている多国籍企業であり、『世界4大会計事務所(Big4)の一角』として知られています。

購入したビットコインイーサリアムの数量は明らかにされていないものの、これらの暗号資産は米国の大手暗号資産取引所「Gemini(ジェミナイ)」を通じて法人口座で購入されたと報告されています。

「KPMGカナダ」のアドバイザリーサービス担当マネージングパートナーであるBenjie Thomas氏は『暗号資産は成熟しつつある資産クラスである』と述べており、同社の暗号資産・ブロックチェーンサービス共同リーダーであるKareem Sadek氏は『暗号資産・分散型金融(DeFi)Non-Fungible Token(NFT)メタバース(仮想空間)などの分野は今後数年間で大きく成長すると期待される』とコメントしています。

【KPMGカナダ:Benjie Thomas氏】
暗号資産は成熟しつつある資産クラスです。ヘッジファンドやファミリーオフィスから大手保険会社や年金基金などの投資家は暗号資産へのエクスポージャーを増やしており、銀行・ファイナンシャルアドバイザー・証券会社などの伝統的な金融サービスは、暗号資産を含む商品やサービスの提供を模索しています。

今回の投資は『機関投資家の間で暗号資産とブロックチェーン技術の採用が今後も拡大し、資産構成の常連になっていく』という当社の信念を反映するものです。

【KPMGカナダ:Kareem Sadek氏】
暗号資産業界は成長と成熟を続けており、金融サービスや機関投資家も考慮すべきものとなっています。私たちは代表的な暗号資産に投資しており、分散型金融(DeFi)、Non-Fungible Token(NFT)、メタバース(仮想空間)などに関する能力を引き続き強化・構築していくことを予定しています。これらの分野は今後数年間で多くの成長が期待されます。

なお、KPMGはデジタル資産の保管・管理サービスなどを手掛けている「BitGo(ビットゴー)」やブロックチェーン・暗号資産分析企業である「Coin Metrics(コインメトリクス)」と共同で、暗号資産・ブロックチェーンに関する法人向けのコンサル・会計サービスも提供しています。

>>「KPMG」の公式発表はこちら

Bitcoin (BTC)
11,201,880 JPY (-1.13%)
77,342.49 USD
RANK

1
MARKET CAP

¥222.35 T JPY
VOLUME

¥9.16 T JPY

仮想通貨ニュース|新着

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表NEW

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

韓国、年金基金の取引管理にブロックチェーン導入を検討=報道

韓国、年金基金の取引管理にブロックチェーン導入を検討=報道

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

BINANCE、決済大手「Worldpay」と提携|Apple Pay・Google Payで仮想通貨購入可能に

BINANCE、決済大手「Worldpay」と提携|Apple Pay・Google Payで仮想通貨購入可能に

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測