HashPalette:エルフマスターズの「第1回セール決済方法・第2回セール購入方法」を発表

by BITTIMES   

HashPaletteは2022年4月15日に、同社が開発するブロックチェーンゲーム「ELF Masters(エルフマスターズ)」のゲームNFTスターターパックの第1回セール決済方法・第2回セール購入方法を発表しました。第2回セールの抽選申込は2022年4月27日19時から、HashPalette公式NFTマーケットプレイス「PLT Place」で開始される予定だと報告されています。

ELF Masters「ゲームNFT販売の続報」を発表

HashPaletteは2022年4月15日に、同社が開発するブロックチェーンゲーム「ELF Masters(エルフマスターズ)」のゲームNFTスターターパックの第1回セール決済方法・第2回セール購入方法を発表しました。

ELF Masters(エルフマスターズ)は、ゲームをプレイすることによって稼ぐことができる「Play to Earn」というモデルを採用したファンタジーアドベンチャー型ブロックチェーンゲームであり、プレイヤーはゲームを遊びながら仮想通貨パレットトークン(Palette Token/PLT)などを獲得することができるようになっています。

同社は2022年4月1日に、HashPaletteの公式マーケットプレイスである「PLT Place」で"第2回目のゲームNFT販売"を実施していましたが、今回の発表では「第2回セール決済方法」や「第2回セール購入方法」に関する詳しい説明が以下のように行われています。

第1回セールについて

【第1回セールの決済方法】
2022年4月21日19時〜2022年4月27日19時までの決済期間中に仮想通貨「PLT」で支払い。購入したスターターパックの開封は2022年4月27日20時以降を予定。

【決済スケジュール】
購入者の最終確定:2022年4月8日
購入者による決済期間:2022年4月21日19時〜4月27日19時
購入したスターターパックの開封日:2022年4月27日20時

【決済手順】
上記決済期間中に購入者の「PLT Place」ページ上に表示されるフォームから決済できます。
>>「第1回セール再決済方法」はこちら

【販売価格】
販売価格は2022年4月1日時点のPLT数量が適用されます(決済方法はPLT払いのみ)
MR(マスターレア)パック:680PLT(4月1日時点円換算:約30,000円)
UR(ウルトラレア)パック:340PLT(4月1日時点円換算:約15,000円)

第2回セールについて

【販売されるNFTの概要】
第2回セールでは3種類のスターターパック(MR/UR/SR)を販売。各パックの内容・価格・数量は以下通り(※今回のセールで購入できるのはMR/UR/SRそれぞれ一人一点まで)

(画像:HashPalette)(画像:HashPalette)

MR/URに含まれる「第二回セールMR/UR限定シークレットエルフ1体」はゲーム開始後に発行。「第二回セールMR限定シークレットエルフ」は100体限定、「第二回セールUR限定シークレットエルフ」は500体限定で、今回のセールに限って発行。

【スケジュール】
抽選申込期間:2022年4月27日19時〜2022年5月8日19時
抽選結果発表:2022年5月10日19時
当選者による決済期間:2022年5月10日19時〜2022年5月16日19時
パック開封:2022年5月16日20時

【決済方法】
クレジットカード決済(日本円)

【抽選権の概要】
今回のセールでは全ての方に「抽選権1口」が付与されます。「抽選権1口」につき、MR/UR/SRの各抽選に1回ずつ参加できます。

【抽選権ボーナスについて】
以下の方には抽選権ボーナスが付与されます。

ボーナス対象者①:第一回セール時にPLTの決済が実行されたが購入できなかった方
全ての方に付与される「抽選権1口」に加え、第一回のセール時にPLT決済を実行したがNFTの購入ができなかった方には「抽選権1口」が追加付与されます。対象者には合計2口が付与されます。

ボーナス対象者②:PLTのステーキングを行っている方
PLTのステーキングを行っている方には、3,000PLTにつき「抽選権1口」が追加付与されます。なお、判定は抽選申込期間終了の2022年5月8日19時時点のステーキング数量に基づいて行われます。パレットチェーンのサイクルによってステーキングが反映されるまでの日数が変動するため(最大約9日間)、ボーナスを希望する場合には早めにステーキング申請を行っておく必要があります。

【抽選権数 一覧】

(画像:HashPalette)(画像:HashPalette)

【抽選権数 例】

(画像:HashPalette)(画像:HashPalette)

>>「HashPalette」の公式発表はこちら
>>「ELF Masters」の詳細はこちら

PLT (PLT)
? JPY (30.25%)
? USD
RANK

null
MARKET CAP

¥? JPY
VOLUME

¥1 JPY

仮想通貨ニュース|新着

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指すNEW

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

ソラナDEXジュピター、次世代アグリゲーター「Juno」ローンチ|自己学習&修復機能も搭載NEW

ソラナDEXジュピター、次世代アグリゲーター「Juno」ローンチ|自己学習&修復機能も搭載

小売大手「SPAR」スイスでビットコイン決済を試験導入|ライトニングネットワークを採用NEW

小売大手「SPAR」スイスでビットコイン決済を試験導入|ライトニングネットワークを採用

SEC、仮想通貨カストディに関する円卓会議を開催へ|議題・パネリスト発表

SEC、仮想通貨カストディに関する円卓会議を開催へ|議題・パネリスト発表

5万円相当のビットコインが当たる「ラッキールーレットキャンペーン」開催へ:ビットトレード

5万円相当のビットコインが当たる「ラッキールーレットキャンペーン」開催へ:ビットトレード

「5億ドル相当のRWAトークン化」ブラジルのブロックチェーン革命|LIQIとXDCが提携

「5億ドル相当のRWAトークン化」ブラジルのブロックチェーン革命|LIQIとXDCが提携

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏