Chiliz&Socios:試合で使用された本物のグッズを提供する「GameUsed」を発表

by BITTIMES   

チリーズ(Chiliz/CHZ)が運営するファン投票&報酬アプリ「Socios.com」は2022年12月19日に、試合で実際に使用された本物のグッズに関連付けられたNFTアイテムなどを提供する新サービス『GameUsed』を発表しました。このサービスでは「試合で使用された各種アイテムに特別な付加価値をつけた商品」が提供されることになっています。

こちらから読む:XANA、企業コラボTシャツのNFT販売へ「暗号資産」関連ニュース

NFT・NFCチップを活用して「特別な記念品」を提供

チリーズ(Chiliz/CHZ)が運営するファン投票&報酬アプリ「Socios.com」は2022年12月19日に、試合で実際に使用された本物のグッズに関連付けられたNFTアイテムなどを提供する新サービス『GameUsed』を発表しました。

GameUsedは、Chiliz独自の最新ブロックチェーン「Chiliz Chain 2.0」の技術を用いて試合で使用された記念品を認証して、ファンの人々がアクセスできるようにするChilizの新サービスとなっており、これによってChilizが提携するスポーツクラブは関連グッズをブロックチェーン上に登録して、コレクターに提供することが可能になるとされています。

具体的には「NFT」や「NFCチップ」を活用するケースが紹介されており、活用例としては『選手がゴールを決めた時に使用したボールにNFCチップを埋め込んで、スマホで読み取るとゴールのリプレイが表示されるようにする』『試合で使用したジャージのQRコードをスキャンすると、その時の試合のハイライトシーンを見れるようにする』などが挙げられています。

GameUsedで入手可能なグッズの例としては「試合で着用したシャツ・公式試合球・試合で使用されたスポーツ用品」などが挙げられており、これ以外にもズボンやソックスなど試合で実際に使用された様々なアイテムに付加価値をつけて提供できることが説明されています。

このような記念品では「それが本物であるかどうか」が重要になりますが、GameUsedで提供される各種グッズの情報はブロックチェーン上に記録されているため、スポーツクラブ・コレクター・ファンなどはそれらのグッズが本物であることを確認することができる仕組みとなっています。

GameUsedを通じて作成されたNFTコレクションは「グッズ提供者の公式ストア」や「NFTマーケットプレイス」で販売されるとのことで、GameUsedは一連の記念品の物流・保管・配送など全てを担当することになると説明されています。GameUsedの詳細は、以下の公式サイトなどで確認することができます。

>>「GameUsed」の詳細はこちら
>>「Socios.com」の公式発表はこちら

Chiliz (CHZ)
6.52 JPY (-0.66%)
0.043450 USD
RANK

117
MARKET CAP

¥62.02 B JPY
VOLUME

¥6.65 B JPY

仮想通貨ニュース|新着

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出NEW

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」