ジャスミー(Jasmy/JMY)2023年のロードマップ公開

by BITTIMES   

ジャスミーコイン(Jasmy Coin/JMY)などの取り組みで知られる「Jasmy」は2023年2月2日に、2023年の計画を記した「2023年のジャスミーロードマップ」を公開しました。

2023年第4四半期にはファントークン関連でジャスミーコイン投資機能を開発し、PDLでデータ価値交換を開始するとも報告されています。

2023年Q1〜Q4のロードマップを公開

ジャスミーコイン(Jasmy Coin/JMY)などの取り組みで知られる「Jasmy」は2023年2月2日に、2023年の計画を記した「2023年のジャスミーロードマップ」を公開しました。

今回のロードマップには、ファントークン・SecurePC・パーソナルデータロッカー(PDL)・カーボンクレジットコンソーシアムなどに関する計画が記されており、2023年第4四半期にはファントークン関連でジャスミーコイン投資機能を開発し、PDLでデータ価値交換を開始するとも報告されています。

ジャスミー株式会社のCFOである原田浩志氏が2月2日に投稿したツイートによると、SecurePCは既にB2Bサービスとして数十社の国内企業に利用されているとのことで、現在は台湾・香港・マレーシア・シンガポール・インドなどアジア地域向けに英語版のリリースとBC組み込みPCの量産を準備中、現地でエンドユーザーライセンス契約(EULA)を申請していると説明されています。

ファントークン関連の取り組みでは、サガン鳥栖の完全独自コンテンツを追加してファンの人々に新たなアプリの楽しみ方を提案、魅力的なコンテンツを追加していくことによってより多くのユーザー獲得を目指すと説明されています。

また、独自開発されたAIエンジンも順調に発展しているとのことで、『旅行会社と連携して、ユーザーの興味あるデータを解析し、自らに報酬を与えることができるシステムを構築中』と説明されています。

今回公開された「2023年ジャスミーロードマップ」の内容は以下の通りです。

2023年第1四半期

  • ファントークン:コンテンツ更新とプラットフォーム開発
  • SecurePC:AVITAの機能を統合した英語版リリース
  • PDL:AIエンジンの開発
  • コミュニティ:Jasmy Grantローンチ

2023年第2四半期

  • ファントークン:ファン感謝デーイベントの開催とアプリ内課金機能の実装
  • PDL:Alエンジンの開発
  • PF開発:カーボンクレジットコンソーシアムの仕様決定

2023年第3四半期

  • ファントークン:プラットフォーム相互支援機能のリリース
  • PDL:データマーケティング検証の実施
  • PF開発:カーボンクレジットコンソーシアムの設立

2023年第4四半期

  • ファントークン:ジャスミーコイン投資機能の開発
  • PDL:データ価値交換を開始
  • PF開発:カーボンクレジットコンソーシアム開発

>>「Jasmy」の公式発表はこちら

JasmyCoin (JASMY)
1.48 JPY (1.01%)
0.010117 USD
RANK

99
MARKET CAP

¥72.99 B JPY
VOLUME

¥10.50 B JPY

仮想通貨ニュース|新着

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表NEW

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンクNEW

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンク

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増すNEW

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増す

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進NEW

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化もNEW

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化も

SHIBの貢献報酬システム「カルマポイント」Shibariumテストネットで試験運用開始NEW

SHIBの貢献報酬システム「カルマポイント」Shibariumテストネットで試験運用開始

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのかNEW

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏