Unstoppable Domains:Ethereum Name Service(ENS)の「.ethドメイン」も購入可能に

by BITTIMES   

【PR】本サイトはアフィリエイトプログラム・プロモーションによる収益を得ています。

「.eth」のドメインを新規サポート

Web3ドメインを販売している「Unstoppable Domains」は2023年7月18日に、Ethereum Name Service(ENS)が提供している「.eth」のドメインをサポートしたことを発表しました。

Ethereum Name Service(ENS)は、複雑な英数字で構成された仮想通貨ウォレットアドレスを「myname.eth」のようなわかりやすい文字列に変換できるネーミングサービスであり、現在は有名企業を含む様々なユーザーが独自の.ethドメインを取得しています。

Unstoppable Domainsは以前から「.nft」「.crypto」「.wallet」などといった様々なWeb3ドメインを取り扱っていましたが、今回は新たにENSが提供する「.eth」のドメインが追加されたことが報告されています。

今回のサポートによって、Unstoppable Domainsの利用者は同サイト内で「.eth」ドメインを購入できるようになりました。

なお、同サイトを通じて購入された.ethドメインは、ENSスマートコントラクトを通じて登録されるため、ドメイン名が重複することとはないとも説明されています。

各種機能もサポートして強力に連携

Unstoppable Domainsは「様々なWeb3ドメインを一箇所で購入できるワンストップショップになる」という目標を掲げており、.ethドメインに関しては「ドメインをより簡単かつシームレスに購入できるようにする新機能を導入する」とも説明されています。

具体的には、同社の管理サービスを利用して仮想通貨ウォレットの接続なしで「.eth」ドメインを購入することもできるとのことで、希望する場合はいつでもドメインを自己管理型ウォレットに転送することができるとされています。

ドメイン購入時の支払い手段に関しては「Stripe・PayPal・Google Pay・Apple Payを介してクレジットカードで購入できるほか、BTCやETHを含む11種類の仮想通貨でも購入できる」と説明されています。

また、ENSベースのWeb3ドメインでは「年間更新料」が必要となりますが、Unstoppable Domainsは自動更新機能も提供、更新期間ごとに4ドルの費用が必要で、更新期間は自分自身でコントロールできるとされています。

さらに、Unstoppable Domainsはドメイン移管などといったENSと同じ機能も提供するとのことで、今後数ヶ月以内には「仮想通貨のアドレス設定・オンチェーンプロファイルデータ管理・.ethドメインの転送」などいった、.ethドメインの管理機能も導入されると報告されています。

なお、Unstoppable DomainsはWeb3ドメイン関連の企業連合である「Web3 Domain Alliance」なども発表していましたが、同団体メンバーが享受する全ての権利も「.eth」に拡張されることになると説明されています。

>>「Unstoppable Domains」はこちら

Unstoppable Domains発表

仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野NEW

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認NEW

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る