トランプ大統領関連のDeFiプロジェクトWLF、戦略的準備金「マクロ・ストラテジー」を設立

by BITTIMES

主要な仮想通貨の保有と提携を強化

ドナルド・トランプ米大統領が関係するDeFi(分散型金融)プロジェクト「ワールド・リバティ・フィナンシャル(WLF)」は、主要な仮想通貨を戦略的に保有する準備金「マクロ・ストラテジー」の設立を発表しました。

同社の発表によると、この準備金はビットコイン(BTC)イーサリアム(ETH)などの主要な仮想通貨プロジェクトを支援することを目的としています。

私たちは、WLFIの歩みにおいて重要な節目となる革新的な取り組みを発表できることを、大変嬉しく思います。World Liberty Financial(WLFI)は、マクロ・ストラテジー(Macro Strategy)を発表いたします。

これは、ビットコインやイーサリアムをはじめとする、世界の金融を変革する先進的なプロジェクトを支えるための戦略的なトークン準備金です。

また、準備金の活用はWLFの安定性向上と事業拡大、信頼性強化を支える財務基盤として機能すると説明されています。

WLFはすでに複数の仮想通貨への投資を開始しており、イーサリアム(ETH)では約5.6万ETH(約285億円相当)、ラップドビットコイン(WBTC)では647WBTC(約103億円相当)を購入しました。

さらに、アーベ(AAVE)、エセナ(ENA)、トロン(TRON)チェーンリンク(LINK)などにも総額約46億円相当を投資し、総投資額は約434億円に達しています。

オンド・ファイナンスとの戦略的提携を発表

WLFは同日、現実資産(RWA)のデジタル化に強みを持つオンド・ファイナンス(ONDO)との協力体制の構築も明らかにしました。

この協力関係では、従来型金融のブロックチェーン化を共同で推進していく方針です。

協力の一環として、オンドが展開する米国債短期債券(OUSG)や米ドル建て運用商品(USDY)などを、WLFの準備金に組み入れることを検討しています。

資産の保管はWLFの公開ウォレットで行われ、参加機関は透明性の高い形で仮想通貨市場へのアクセスが可能になるとされています。

RWA市場が急成長

オンド・ファイナンスは先週、従来型金融商品のデジタル投資プラットフォーム「オンド・グローバル・マーケッツ」の運用を開始し、株式、債券、ETFなどへのブロックチェーン上での投資が可能になりました。

さらに同社は、大手投資家に特化した独自のブロックチェーン「オンド・チェーン」の開発を進めていく方針を示しています。

オンド・ファイナンスの運用資産残高は1年間で約2億ドル(約310億円)から6.5億ドル(約1,007億円)へと3倍以上に急拡大しており、RWA市場の拡大を示しています。

※価格は執筆時点でのレート換算(1ドル=151.92円)

>>最新の仮想通貨ニュースはこちら

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Shutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催NEW

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案NEW

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへNEW

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへ

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEONEW

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEO

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:NucastNEW

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:Nucast

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」