トランプメディア「Truth.Fi」で金融事業に参入|仮想通貨・ETFなどに投資

by BITTIMES

アメリカ合衆国大統領でもあるドナルド・トランプ氏によって設立されたメディア企業「Trump Media & Technology Group(TMTG)」は2025年1月29日に「Truth.Fi」と呼ばれるフィンテックプラットフォームを立ち上げて、ビットコイン(BTC)などの仮想通貨や上場投資信託(ETF)などに投資する方針を発表しました。

Trump Media & Technology Group(TMTG)は「大手IT企業による言論の自由への攻撃を終わらせ、インターネットを開放し、人々の声を取り戻すこと」と使命とするメディア・テクノロジー企業であり、トランプ氏の独自SNSとしても知られる「Truth Social」や、TVストリーミングサービスの「Truth+」などを運営しています。

今回の発表では、TMTGの取締役会が金融サービス・フィンテック戦略を承認したことが発表されており、「Truth.Fi」の立ち上げはこの戦略の一環であると説明されています。

TMTGは2024年12月31日時点で7億ドル以上の現金・現金同等物を保有しているとのことですが、今後は資産の多様化に向けて最大2億5,000万ドルが以下のような商品・資産に投資される可能性があるとされています。

  • 伝統的な投資商品
  • カスタマイズされた個別運用口座(SMA)
  • カスタマイズされた上場投資信託(ETF)
  • ビットコインなどの仮想通貨や仮想通貨関連証券

投資戦略では大手証券会社の「Charles Schwab」が助言を行う予定で、「Yorkville Advisors」の関連会社が登録投資アドバイザーとして投資商品や金融商品を管理する予定です。これらの投資商品は「アメリカの成長、製造業、エネルギー企業への投資、愛国経済を強化する投資」に重点を置くとしています。

「Truth.Fi」に関しては、2025年内に新たな契約を締結し、資金レベルが確定して必要な金融規制当局の承認が得られ次第、順次展開される予定であると報告されています。

TMTGの会長兼CEOであるデビン・ヌーネス氏は「Truth.Fi」の立ち上げについて次のようにコメントしています。

「Truth.Fi」の立ち上げを通じて、TMTGの投資手段を導入し、新たなシナジーを創出できることを楽しみにしています。Truth.Fiは、Truth Socialのムーブメントにおける自然な拡大です。

我々はまず、言論の自由を守るソーシャルメディアプラットフォームを立ち上げ、次に超高速のテレビストリーミングサービスを追加しました。そして今、投資商品や分散型金融(DeFi)へと進出します。

アメリカ・ファーストの投資商品を開発することは、アメリカの愛国者がビッグテックや覚醒した企業によるキャンセル・検閲・銀行サービス停止・プライバシー侵害といった脅威から身を守るためのエコシステムを構築するという我々の目標に向けたもう一つのステップです。

>>仮想通貨関連の最新ニュースはこちら

Source:TMTG公式発表
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Shutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能NEW

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能にNEW

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能に

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏