IOTA:ブロックチェーン活用した「食物アレルギー追跡アプリ」開発へ|Primorityと提携

by BITTIMES

アイオータ(IOTA/MIOTA)を発行する「IOTA財団」は、英国のデジタル食品安全管理会社「Primority(プライモリティ)」と提携し、ブロックチェーン技術を活用した食物アレルギーを追跡できるアプリケーションを立ち上げる事を発表しました。これにより消費者はスマートフォンを通じて食品にアレルギー物質が含まれていないかを確認でき、サプライチェーンの安全性の向上にも繋がるとして期待されています。

こちらから読む:公式ウォレット、ついにリリース「IOTA/MIOTA」関連ニュース

食物アレルギー患者にブロックチェーンで安全を提供

Primority(プライモリティ)社は、英国に拠点を構える総合的な食品安全管理ソリューションの開発を行うソフトウェア企業です。

IOTA(アイオータ)財団はPrimority社と提携し、食品サプライチェーンの安全性をより向上させるため、ブロックチェーン技術を活用した"消費者が購入する食品にアレルギー物質が含まれていないか追跡できるアプリ"「AllergensCheck」を開発する事を発表しました。

これまで店舗に陳列されている食品のラベルは読みにくく正確でない場合がありました。また同じラインで別々の食品が製造される問題も取り沙汰されており、何らかの食物アレルギーを持つ消費者が安全性を確認して購入したとしても、アレルギーが発生してしまうと言った問題が懸念されていました。

IOTA財団とPrimority社はブロックチェーン技術を活用したアプリを開発する事によって、消費者が食品購入時にスマートフォンを通じて「原材料・供給業者・製造プロセス」などの正確な情報を確認できる環境を提供します。

IOTAは、分散台帳技術を使用してアレルゲン食品の安全性を確保するために「Primorit社」とパートナーシップを結んでいます。

世界中で2億2,000万人が食物アレルギーを抱えています。新しい技術は「致命的な致命的食物アレルゲンの脅威を最小限に抑えること」を目的としています。

食品に関するデータはPrimority社が開発したプラットフォーム「3iVerify」に全て組み込まれ、製造業者の同意を得た後にIOTAの分散型台帳プロトコル「Tangle」上に保存・共有されます。

消費者は仮想通貨の保有や個人情報を提供しなくても、アプリを通じてバーコードをスキャンすればいつでもアクセス可能となり「食品にアレルギー物質が含まれていないか」や「製造時にラインを共有されていないか」などの必要な情報を確認する事ができます。

また製造業者側も複雑なビジネスモデルやインフラを新たに構築せずとも低コストでシームレスなデータ共有が可能となるため、相互間で利益があると言えます。

今回のアプリ開発により、世界中で2億2,000万人と言われるアレルギーを抱える人の命を危険にさらすリスクが軽減できるとして期待されています。現在、ブロックチェーン技術食品業界でも採用が進んでいますが人命に安全性をもたらす事が立証されればさらに注目されていく事でしょう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

国会議事堂の自販機などで仮想通貨決済対応を|米上院議員が決議案提出

国会議事堂の自販機などで仮想通貨決済対応を|米上院議員が決議案提出

北朝鮮ハッカー集団は「仮想通貨業界の重要問題」2017年以降で30億ドル相当以上の被害

北朝鮮ハッカー集団は「仮想通貨業界の重要問題」2017年以降で30億ドル相当以上の被害

Bakkt:仮想通貨決済アプリ2020年公開へ「スタバでBTC決済」が現実的に

Bakkt:仮想通貨決済アプリ2020年公開へ「スタバでBTC決済」が現実的に

BINANCE:過去最高額「56億円相当」のバイナンスコイン(BNB)をバーン

BINANCE:過去最高額「56億円相当」のバイナンスコイン(BNB)をバーン

コインチェック:Symbol(XYM)エアドロップ「2月16日」に実施|貸暗号資産でもサポート

コインチェック:Symbol(XYM)エアドロップ「2月16日」に実施|貸暗号資産でもサポート

JPモルガンのCEO「仮想通貨について私は何も言わない方がいいだろう」

JPモルガンのCEO「仮想通貨について私は何も言わない方がいいだろう」

注目度の高い仮想通貨ニュース

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・WLD・ADA・SHIB」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・WLD・ADA・SHIB」などの注目記事

SMOGが大手取引所MEXCに上場、話題のエアドロップ・キャンペーンはシーズン2へ

SMOGが大手取引所MEXCに上場、話題のエアドロップ・キャンペーンはシーズン2へ

TransBoden:新たなSolanaミームコイン、100%公正な方法で「$BODENX」のローンチに成功

TransBoden:新たなSolanaミームコイン、100%公正な方法で「$BODENX」のローンチに成功

イーサリアム共同創設者の仮想通貨管理方法「マルチシグ」で自己管理リスクに対処

イーサリアム共同創設者の仮想通貨管理方法「マルチシグ」で自己管理リスクに対処

シバイヌL2「Shibarium」大規模なUIアップデートを実施|ユーザー体験・スピード向上に向けて

シバイヌL2「Shibarium」大規模なUIアップデートを実施|ユーザー体験・スピード向上に向けて

BNB Chainがハッカソン上位入選のDappsをインキュベート

BNB Chainがハッカソン上位入選のDappsをインキュベート

テレグラムで「深刻な脆弱性」報告|利用者が行うべき対応は?

テレグラムで「深刻な脆弱性」報告|利用者が行うべき対応は?

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

ジャック・ドーシー率いるBlock社「ビットコイン毎月購入計画」を発表

ジャック・ドーシー率いるBlock社「ビットコイン毎月購入計画」を発表

パレットトークン(PLT)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

パレットトークン(PLT)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

米裁判所:BINANCE元CEOに「禁錮4ヶ月」の実刑判決|CZ氏から感謝のメッセージも

米裁判所:BINANCE元CEOに「禁錮4ヶ月」の実刑判決|CZ氏から感謝のメッセージも

トークンが乱立する仮想通貨業界、今後は「プロジェクト合併」が進む?

トークンが乱立する仮想通貨業界、今後は「プロジェクト合併」が進む?

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

人気のタグから探す