仮想通貨Libraの「ロードマップ」公開|GitHub上で開発状況が確認可能に

by BITTIMES

Libra協会は2019年10月2日、仮想通貨「Libra(リブラ)」のロードマップを公開しました。この事業計画表には、Libraの専用ウォレットである「Calibra(カリブラ)」のチームがメインネット公開までにどのように関わっていくかや、ノードの運営方法、4つのマイルストーン(目標点)などが記載されています。

こちらから読む:IBM幹部、Facebookとの協力に前向き「Libra」関連ニュース

「Libraメインネット公開までの手順」を公開

Libra協会が公開したロードマップには、Libraの専用ウォレットである「Calibra(カリブラ)」のチームがメインネット公開までにどのように関わっていくかや、ノードの運営方法、具体的にどのタイミングでどれくらいのノードを立てる予定であるかなどといったメインネット公開までの手順が記載されています。

メインネット公開前には「Libra Pre-Mainnet」の期間が設けられており、最初はフルノードを運営するパートナー企業5社の参入から始まります。その後はパートナー企業数が25社に達するとLibraのテストネットが公開され、ノード運営に参加するパートナー企業が100社に達した時点でメインネットを公開する計画となっています。

(画像:Libra)(画像:Libra)

「Libra Pre-Mainnet」の段階はフルノードを運営する少数のパートナーのみが利用できるテスト環境となっており、この時点で参加している企業は互いに通信を行い、Libraネットワークの安定性をテストすることができます。「ノードを運営する企業の数によってプロジェクトの成功が決まる」と考えているLibra協会は、信頼性の高い企業がネットワークに参加することを望んでおり、日本企業の参加も歓迎しています。

なお、Libraの開発状況はGithub(ギットハブ)上にボード形式でまとめられているため「現在進行中のタスク」や「完了したタスク」なども簡単に確認することができるようになっています。

(画像:Github)(画像:Github

「非中央集権化」に向けネットワークも分散化

Libraの運営に関しては、一部企業の管理による"中央集権化"の問題が度々指摘されていますが、それぞれの企業が運営するノードを「クラウド運用型」と「自社運用型」の併用で運営するだけでなく、多様性のあるノード運営方法を採用することによってLibraネットワークを分散化し、"非中央集権化"していくと説明されています。

また「Calibra」チームが関与する割合も段階的に少なくなっていく予定であることが記されており、5社のパートナー企業が参加する時点では75%、25社のパートナーが参加する「Libraテストネット公開」の時点では25%、100社のパートナーが参加する「Libraメインネット公開」の時点では1%にまで減少する予定とされています。

Libraは"Fecebook(フェイスブック)の仮想通貨プロジェクト"として知られていますが、FacebookやCalibraのチームは最終的に「Libraネットワークを運営する企業の中の1社」となることを目指しているため、ロードマップに沿ってプロジェクトが進められることによって、最終的には"中央集権化"の問題も解決されると期待されます。

Libraの今後の計画に関する詳しい内容は以下の公式発表をご覧ください。
>>「Libra協会」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Meta(旧Facebook)「暗号資産関連広告の掲載規制」を暖和

Meta(旧Facebook)「暗号資産関連広告の掲載規制」を暖和

決済アプリ「Uquid」がリップル(XRP)に対応|電気代・保険料などの支払いが可能に

決済アプリ「Uquid」がリップル(XRP)に対応|電気代・保険料などの支払いが可能に

Huobi Japan「IEOによる資金調達支援事業」の準備開始

Huobi Japan「IEOによる資金調達支援事業」の準備開始

NIKE(ナイキ)が「CRYPTOKICKS」の商標提出|仮想通貨・ブロックチェーン事業進出か

NIKE(ナイキ)が「CRYPTOKICKS」の商標提出|仮想通貨・ブロックチェーン事業進出か

Cardano創設者:90年代のRPGゲーム「Legend of Valour」を買収

Cardano創設者:90年代のRPGゲーム「Legend of Valour」を買収

仮想通貨取引所BTCEXA:リップル(XRP)を基軸通貨として取り扱い開始|オーストラリア

仮想通貨取引所BTCEXA:リップル(XRP)を基軸通貨として取り扱い開始|オーストラリア

注目度の高い仮想通貨ニュース

自動損益計算のクリプタクト「Astar zkEVM」に対応|確定申告をサポート

自動損益計算のクリプタクト「Astar zkEVM」に対応|確定申告をサポート

エドワード・スノーデン氏「ビットコイン急落」を一蹴|BTCはすでに底打ち状態?

エドワード・スノーデン氏「ビットコイン急落」を一蹴|BTCはすでに底打ち状態?

仮想通貨の投資家たちが集まるVRプロジェクト5thScape、プレセールで順調に資金を調達

仮想通貨の投資家たちが集まるVRプロジェクト5thScape、プレセールで順調に資金を調達

著名アナリストの「DOGE・WIF」価格予想|短期的な下落にも要注意?

著名アナリストの「DOGE・WIF」価格予想|短期的な下落にも要注意?

犬・AI・ソーセージを融合した不思議な最新ミームコインWiener AI、プレセールで即座に30万ドル超え

犬・AI・ソーセージを融合した不思議な最新ミームコインWiener AI、プレセールで即座に30万ドル超え

日本の上場企業メタプラネット「ビットコイン購入計画」を発表|アジア版MicroStrategyの誕生

日本の上場企業メタプラネット「ビットコイン購入計画」を発表|アジア版MicroStrategyの誕生

より優れた仮想通貨投資とは:2024年のバナナガンとビットボット

より優れた仮想通貨投資とは:2024年のバナナガンとビットボット

環境に優しいブロックチェーン・プロジェクトeTukTuk、プレセールで300万ドル調達間近

環境に優しいブロックチェーン・プロジェクトeTukTuk、プレセールで300万ドル調達間近

日本円:対ビットコインで「価値ゼロ」として話題に

日本円:対ビットコインで「価値ゼロ」として話題に

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・ADA・WLD」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・ADA・WLD」などの注目記事

VR・ARコイン5SCAPEの人気が上昇中、プレセールは300万ドル調達間近

VR・ARコイン5SCAPEの人気が上昇中、プレセールは300万ドル調達間近

チェーンリンク(LINK)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

チェーンリンク(LINK)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

人気のタグから探す