暗号化技術活用したデジタルキープラットフォーム「bitkey platform」公開:ビットキー

by BITTIMES   

キーテクノロジースタートアップである「株式会社ビットキー」は、2019年12月30日に認証技術・連携技術・P2P・分散システム・その他様々な暗号化技術を研究し、独自に組み合わせて応用開発した世界中のあらゆるものを柔軟にIDでつなぐID連携・認証と権利処理のデジタルキープラットフォーム「bitkey platform(ビットキープラットフォーム)」の正式版を公開すると発表しました。

こちらから読む:仮想通貨交換業、みなし業者の数はゼロに「国内ニュース」

IDの連携・認証・権利処理を「安全かつ低コストに」

ビットキー(bitkey)が開発した「bitkey platform(ビットキープラットフォーム)」は、同社が認証技術・連携技術・P2P・分散システム・その他様々な暗号化技術を研究し、独自に組み合わせて応用開発した「世界中のあらゆるものを柔軟にIDでつなぐID連携・認証と権利処理のデジタルキープラットフォーム」だと説明されています。

インターネットを利用した利便性の高いサービスは急速に増えてきていますが、そのようなサービスの多くは個別にIDを設定する必要があるため、それらのID管理はサービスが増えるごとに複雑さを増してきており、「パスワードやIDがわからなくなった」という問題を経験する人も増えてきています。

bitkey platform(ビットキープラットフォーム)は、このような問題を解決することができるように設計されており、IDの連携・認証だけでなく権利処理も安心安全にそして低コストに実施することができると説明されています。

このプラットフォームには、
・ID Access Controller(用途に応じたIDの認証強度設定と認証実行)
・ID Converter(IDaaSとしてのID連携変換・許可)
・Parsonal Data Protector(ID認証に伴う個人情報の保護と許諾に応じた利用)
・Rights Deal & key Gen(ID間での権利の取引と実行)
という4つの機能が搭載されており、具体的な活用例としては、
・金融取引におけるID認証とセキュリティ強化
・スマートシティにおける都市内、都市間連携ID
・スマートIDによる身分証の代替とオフライン認証
・スマートIDによる身分証の代替とオフライン認証
などがあると説明されています。

また、今後は「自宅や車の鍵」だけでなく、WEBサービスやアプリなどといった「ログイン時にカギが必要なサービス」や、行政が発行する「公的証明書・金融取引・電子カルテ」など、様々な分野との連携を図り、2020年末までには"Connected Partner"を50社にまで増やすことを目指すとされています。

>>「株式会社ビットキー」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ブロックチェーン技術「学習コース」の提供開始|カナダ公立・マギル大学

ブロックチェーン技術「学習コース」の提供開始|カナダ公立・マギル大学

ブロックチェーンが「保険業界」の未来を救う?技術活用が求められる理由と今後の課題

ブロックチェーンが「保険業界」の未来を救う?技術活用が求められる理由と今後の課題

ビットフライヤー「チェーンリンク(Chainlink/LINK)」取扱いへ

ビットフライヤー「チェーンリンク(Chainlink/LINK)」取扱いへ

OasysのLayer2ブロックチェーン「HOME Verse」正式稼働|掲載タイトルも発表

OasysのLayer2ブロックチェーン「HOME Verse」正式稼働|掲載タイトルも発表

カルダノ(Cardano/ADA)開発企業「公式サイトが日本語対応」Input Output

カルダノ(Cardano/ADA)開発企業「公式サイトが日本語対応」Input Output

【重要】ビットトレード:新サービス移行に関する詳細情報を更新|期間内に資産移動を

【重要】ビットトレード:新サービス移行に関する詳細情報を更新|期間内に資産移動を

注目度の高い仮想通貨ニュース

Web3ドメイン提供するD3社「Shibarium上でのSHIB・BONE決済」に対応

Web3ドメイン提供するD3社「Shibarium上でのSHIB・BONE決済」に対応

KARRATプロトコルが始動:ゲーム、エンターテイメント、AIイノベーションの新時代を切り拓き、ハリウッドと提携

KARRATプロトコルが始動:ゲーム、エンターテイメント、AIイノベーションの新時代を切り拓き、ハリウッドと提携

ワールドコイン(WLD)「PayPal・OpenAIとの提携」を検討=報道

ワールドコイン(WLD)「PayPal・OpenAIとの提携」を検討=報道

Big Timeが「トークン販売なしで」プレシーズン中に2億3,000万ドルのNFT取引量と1億ドルの収益を記録

Big Timeが「トークン販売なしで」プレシーズン中に2億3,000万ドルのNFT取引量と1億ドルの収益を記録

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

カルダノ分散委任ツールのAtrium「特別な報酬」を用意|報酬付きテストの延長発表も

カルダノ分散委任ツールのAtrium「特別な報酬」を用意|報酬付きテストの延長発表も

Own The Doge:ドージコインでも有名な「かぼすちゃん」画像の権利を取得

Own The Doge:ドージコインでも有名な「かぼすちゃん」画像の権利を取得

SMOGが第1回目のエアドロップを実施、シーズン1では8回に渡ってトークンを配布予定

SMOGが第1回目のエアドロップを実施、シーズン1では8回に渡ってトークンを配布予定

ルナクラシックのラリーとディップ:注目が集まるビットボット仮想通貨プレセール

ルナクラシックのラリーとディップ:注目が集まるビットボット仮想通貨プレセール

仮想通貨企業の広告に「エミネム」登場|世界的セレブの起用に注目集まる

仮想通貨企業の広告に「エミネム」登場|世界的セレブの起用に注目集まる

スクエニ出資のDMTP「トークン上場計画」を発表|プレゼントキャンペーンも開催

スクエニ出資のDMTP「トークン上場計画」を発表|プレゼントキャンペーンも開催

CoinCodex「2024年5月のSHIB価格高騰」を予測

CoinCodex「2024年5月のSHIB価格高騰」を予測

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

人気のタグから探す