Coinbase:Visaカード発行の「主要メンバー」として正式認定【仮想通貨企業初】

by BITTIMES

米国の大手仮想通貨取引所「Coinbase(コインベース)」は、2020年2月19日にクレジットカード大手「Visa(ビザ)」から"プリンシパル・メンバーシップ(カード発行などを直接行うことができる権利)"を取得したと発表しました。純粋な仮想通貨企業がVisaの主要メンバーに選ばれたのは今回が初だと説明されています。

こちらから読む:マイニング大手Canaan、Northern Dataと提携「仮想通貨」関連ニュース

仲介者なしで「Visaカード発行」が可能に

Coinbase(コインベース)が取得したVisaの"プリンシパル・メンバーシップ"とは、厳密な審査を通過した企業にのみ与えられるメンバー登録証のことであり、このメンバー登録を受けた企業はVisaとライセンス契約を結んで直接Visaカードを発行したり、他の企業にデビットカードを発行したりすることができるようになります。

そのため今回正式にプリンシパルメンバーとして登録を受けた「Coinbase」は、仲介業者なしでVisaカードを発行したり、その他企業のVisaカード発行をサポートしたりすることができるようになります。なおコインベースの発表によると、"純粋な仮想通貨企業"がプリンシパルメンバーとして登録されたのは今回が初だと説明されています。

Coinbaseは2019年初頭にVisaと連携して「Coinbase Card(コインベースカード)」を発行しており、Visa加盟店で10種類の仮想通貨による支払いを行うことができるサービスを提供していました。このカードは支払いに利用された仮想通貨を自動的に法定通貨へと変換して支払いを行うデビットカードであり、イギリスイタリアスペインフランスドイツオランダスウェーデンエストニア・ノルウェー・ポルトガル・デンマークなどといった29カ国向けに提供されていました。

仮想通貨決済関連のサービス拡大へ

Coinbaseは「今回のメンバーシップ獲得は仮想通貨が実用的なものとして広く普及していくための重要な節目である」と説明しており、プリンシパルメンバーとして登録を受けたことによって、コインベースカードの利用者により多くの機能を提供することができると述べています。

このメンバーシップによって、コインベースカードの利用者により多くの機能を提供することができるようになります。「新しいサービスの追加」や「より多くのマーケットでのサポート」まで、仮想通貨を用いた支払い体験を進化させ、より豊かなものにするための様々なことを計画しています。

コインベースカードは発行された枚数の半数以上が定期的に使用されており、最も使用頻度が高い国はイギリス、それに続く形でイタリア・スペイン・フランスなどでも積極的に使用されていると報告されています。

現時点で仮想通貨は主に"投資目的"で利用されており、実社会での活用を重要視する意見も多く出ていたため、今後コインベースが展開していくコインベースカード関連のサービスには期待が高まります。

>>「Coinbase」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

P2E版Shiba Eternityで「Shiboshis」がより魅力的に?LUCIE氏が最新情報を共有

P2E版Shiba Eternityで「Shiboshis」がより魅力的に?LUCIE氏が最新情報を共有

パラグアイの議員:話題の仮想通貨法案は「BTCを法定通貨化するものではない」と説明

パラグアイの議員:話題の仮想通貨法案は「BTCを法定通貨化するものではない」と説明

BINANCE「ポーランド・スウェーデン」の法定通貨に対応

BINANCE「ポーランド・スウェーデン」の法定通貨に対応

ロシア大手銀行子会社:スイス規制当局から「暗号資産交換業」のライセンス取得

ロシア大手銀行子会社:スイス規制当局から「暗号資産交換業」のライセンス取得

ディーカレット「継続報酬型紹介プログラム」開始|1名送客で月間最大20万円を還元

ディーカレット「継続報酬型紹介プログラム」開始|1名送客で月間最大20万円を還元

会話すると暗号資産がもらえる新プロジェクト「AZITO」を発表:株式会社OPSION

会話すると暗号資産がもらえる新プロジェクト「AZITO」を発表:株式会社OPSION

注目度の高い仮想通貨ニュース

アナリストたちがLearn-To-Earnトークンである99BTCの今後に期待、プレセールはまもなく100万ドル突破へ

アナリストたちがLearn-To-Earnトークンである99BTCの今後に期待、プレセールはまもなく100万ドル突破へ

ユニスワップ「インターフェース手数料」を引き上げ|米SECの訴訟問題が関係か?

ユニスワップ「インターフェース手数料」を引き上げ|米SECの訴訟問題が関係か?

SMOGが第1回目のエアドロップを実施、シーズン1では8回に渡ってトークンを配布予定

SMOGが第1回目のエアドロップを実施、シーズン1では8回に渡ってトークンを配布予定

ワールドコイン(WLD)独自のL2ブロックチェーン「World Chain」発表

ワールドコイン(WLD)独自のL2ブロックチェーン「World Chain」発表

GMOコイン:新規口座開設でビットコインがもらえる「暗号資産デビュー応援キャンペーン」開始

GMOコイン:新規口座開設でビットコインがもらえる「暗号資産デビュー応援キャンペーン」開始

STEPN:GMTにも交換できる「FSLポイント」をエアドロップ|対象者と注意点

STEPN:GMTにも交換できる「FSLポイント」をエアドロップ|対象者と注意点

仮想通貨の投資家たちが集まるVRプロジェクト5thScape、プレセールで順調に資金を調達

仮想通貨の投資家たちが集まるVRプロジェクト5thScape、プレセールで順調に資金を調達

NFTDrive:Symbol・Ethereum・Polygon対応の「カード型ウォレット」販売開始

NFTDrive:Symbol・Ethereum・Polygon対応の「カード型ウォレット」販売開始

香港証券取引所「ビットコイン・イーサリアムの現物ETF」が正式上場

香港証券取引所「ビットコイン・イーサリアムの現物ETF」が正式上場

複数の仮想通貨交換を「1回の取引」に集約|ADA Marketsが新機能をテスト

複数の仮想通貨交換を「1回の取引」に集約|ADA Marketsが新機能をテスト

Solana携帯チャプター2:MEW・MANEKIのエアドロップが「スマホ本体代」をカバー

Solana携帯チャプター2:MEW・MANEKIのエアドロップが「スマホ本体代」をカバー

ヴィタリック・ブテリン氏が求めるのは「より高品質で楽しいミームコイン」

ヴィタリック・ブテリン氏が求めるのは「より高品質で楽しいミームコイン」

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

人気のタグから探す