AXE:ドージコイン(DOGE)の数量限定ボディスプレー「DogeCan」を無料配布

by BITTIMES

Unilever(ユニリーバ)が展開する男性用化粧品ブランド「AXE(アックス)」は2021年7月21日に、仮想通貨ドージコイン(Dogecoin/DOGE)もモチーフにしたボディスプレーである「DogeCan」の無料配布を実施しました。DogeCanの中に添えられた手紙の中には『WE'RE GOING TO THE MOON(私たちは月に行く)』の文字も記載されています。

こちらから読む:GrayScale、"DeFi銘柄の投資信託"提供へ「暗号資産」関連ニュース

柴犬の香り?数量限定で「DogeCan」を無料配布

AXE(アックス)は2021年7月21日に、仮想通貨ドージコイン(Dogecoin/DOGE)もモチーフにした数量限定のボディスプレーである「DogeCan」の無料配布を実施しました。

DogeCanの無料配布は日本時間2021年7月20日に告知された上で、日本時間2021年7月21日に公式ウェブサイト上での申し込み受付が開始されましたが、募集は開始直後に定員に達しており、現在はすでに受付が終了されています。

AXEが配布した「DogeCan」には"価格高騰(To The MOON)"の意味を込めて「月」と「柴犬」が描かれており、スプレー缶には『48H CRYPTO SCENT(48時間クリプトが香る)』と書かれています。

ただしこのボディスプレーからは"犬の香り"がするわけではないとのことで、実際の香りは『ダンクムスク』とされています。また、実際にDogeCanを受け取ったユーザーが投稿したDogeCanの画像では、箱の中の手紙に『WE'RE GOING TO THE MOON(私たちは月に行く)』と書かれており、香りについては『ロケットを発射する香り』と説明が行われています。

現在は仮想通貨市場全体の下落に伴いドージコインの価格も下落しているものの、今回配布された「DogeCan」は業界で注目を集めており、海外の主流メディアでもこの話題が数多く報じられています。

2021年7月21日|ドージコイン(DOGE)の価格

ドージコイン(Dogecoin/DOGE)の価格は今年5月に74円付近まで高騰したものの、その後は下落傾向が続いており、2021年7月21日時点では「1DOGE=19.05円」で取引されています。

>>DOGEを取り扱う暗号資産取引所「BINANCE」はこちら

2021年1月23日〜2021年7月21日 DOGEの価格チャート(画像:CoinGecko)2021年1月23日〜2021年7月21日 DOGEの価格チャート(画像:CoinGecko)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

日本銀行:ブロックチェーンの「スケーラビリティ問題」に関する論文を公開

日本銀行:ブロックチェーンの「スケーラビリティ問題」に関する論文を公開

ブロックチェーンで信頼できる「オンライン投票システム」開発へ|韓国政府

ブロックチェーンで信頼できる「オンライン投票システム」開発へ|韓国政府

暗号資産取引所FTX「XRP現物取引」の提供開始|通貨ペアは2種類

暗号資産取引所FTX「XRP現物取引」の提供開始|通貨ペアは2種類

米カリフォルニア州のピザチェーン「Papa Murphy’s」Cardano(ADA)決済に対応

米カリフォルニア州のピザチェーン「Papa Murphy’s」Cardano(ADA)決済に対応

Zaif:CMS:XYMエアドロップに向け「CMS:XEMの入出金・取引」一時停止へ

Zaif:CMS:XYMエアドロップに向け「CMS:XEMの入出金・取引」一時停止へ

Chiliz Exchange:ASローマの公式ファントークン「ASR」本日上場へ

Chiliz Exchange:ASローマの公式ファントークン「ASR」本日上場へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

VRNFTアート制作アプリ「SnowCanvas」ベータ版公開

VRNFTアート制作アプリ「SnowCanvas」ベータ版公開

米Coinbase:OMGなど「仮想通貨6銘柄の上場廃止」を発表|一部銘柄は10%以上下落

米Coinbase:OMGなど「仮想通貨6銘柄の上場廃止」を発表|一部銘柄は10%以上下落

暗号資産取引所などで「Bone ShibaSwap(BONE)の上場・サポート発表」続く

暗号資産取引所などで「Bone ShibaSwap(BONE)の上場・サポート発表」続く

GMOコイン:アスター(ASTR)取扱いへ|Amazonギフト券が当たるキャンペーンも

GMOコイン:アスター(ASTR)取扱いへ|Amazonギフト券が当たるキャンペーンも

NFTドメイン販売の「Unstoppable Domains」ドージコイン(DOGE)決済に対応

NFTドメイン販売の「Unstoppable Domains」ドージコイン(DOGE)決済に対応

ビットバンク「APE・GALA・CHZ」取扱開始|取引手数料無料キャンペーンも開催

ビットバンク「APE・GALA・CHZ」取扱開始|取引手数料無料キャンペーンも開催

Shiba Inuレイヤー2「Shibarium」ベータ版テスト開始|メタバース画像も公開

Shiba Inuレイヤー2「Shibarium」ベータ版テスト開始|メタバース画像も公開

Meta社:Facebook・InstagramのNFT関連サービス停止へ

Meta社:Facebook・InstagramのNFT関連サービス停止へ

Microsoft Edge「ブラウザ組み込み型の仮想通貨ウォレット」をテストか

Microsoft Edge「ブラウザ組み込み型の仮想通貨ウォレット」をテストか

LINE:NFT活用したWeb3ファンコミュニティサービス「AVA」日本展開へ|TREASURE起用イベントも

LINE:NFT活用したWeb3ファンコミュニティサービス「AVA」日本展開へ|TREASURE起用イベントも

Chiliz Labs:スポーツ関連NFTプラットフォームの「Blockasset」と提携

Chiliz Labs:スポーツ関連NFTプラットフォームの「Blockasset」と提携

Oasys(OAS)が無料でもらえる価格予想ゲーム「Oas Choice」を紹介|始め方・使い方など

Oasys(OAS)が無料でもらえる価格予想ゲーム「Oas Choice」を紹介|始め方・使い方など

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説NEW

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す