ドージコイン(DOGE)Google検索数で「ビットコイン」上回る【歴史上初】

by BITTIMES   

Google検索における「ドージコイン(Dogecoin/DOGE)」の検索数が「ビットコイン(Bitcoin/BTC)」の検索数を上回ったことが明らかになりました。ドージコイン関連のニュースはここ最近で数多く報じられており、先日は『ドージコインの父』とも呼ばれているイーロン・マスク氏が米人気番組「サタデー・ナイト・ライブ(SNL)」でDOGE関連の発言を行なったことでも注目されています。

こちらから読む:Zaif、シンボル(XYM)の配布を開始「暗号資産」関連ニュース

Dogecoinの検索量「Bitcoin」を上回る

『Google検索でどの単語がどれくらい検索されているか』というトレンドをグラフで確認することができるツール「Google Trends」のデータによると、全世界における「Dogecoin」の検索数はここ数日間で「Bitcoin」の検索数を上回ったと報告されています。

以下の画像は、全世界で検索された過去12ヶ月間の「Dogecoin(青線)」と「Bitcoin(赤線)」の検索量を示していますが、このグラフでは2021年5月2日〜8日の期間で「Dogecoin」が「Bitcoin」を上回っていることが示されています。

Google検索で過去12ヶ月間に検索された「Dogecoin(青線)」と「Bitcoin(赤線)」の量(画像:Google Trends)Google検索で過去12ヶ月間に検索された「Dogecoin(青線)」と「Bitcoin(赤線)」の量(画像:Google Trends

様々な話題で注目を集める「ドージコイン」

ドージコイン(Dogecoin/DOGE)はここ最近で様々な話題が報じられており、仮想通貨決済大手「BitPay(ビットペイ)」がDOGEをサポートして以降は続々とDOGE決済に対応する企業・店舗が増加している他、先日9日にはDOGEで資金調達された月面観測機器「DOGE-1」がSpaceX社の「Falcon 9」ロケットに搭乗することなども報告されています。

また、4月28日にはドージコイン関連の発言でも注目を集めているSpaceX社やTesla社のCEO、イーロン・マスク(Elon Musk)氏が米国で40年近い歴史を持つ人気バラエティ番組「サタデー・ナイト・ライブ(SNL)」に登壇することを予告し『DOGEの父が5月8日にSNLに登壇する』とツイートしていたため、このようなツイートもドージコインの検索量に影響を与えていると考えられます。

なお、ドージコインの価格は「サタデー・ナイト・ライブ(SNL)」にイーロン・マスク氏が登壇する直前に「1DOGE=80円」付近まで高騰していたものの、登壇後は50円付近まで下落しています。

番組内でのイーロン・マスク氏の発言について

マスク氏は番組の中でドージコインに関する様々な発言を行なっており、マスク氏の母から冗談で『母の日のプレゼントはドージコインじゃないよね?』と尋ねられた際に『そうだよ』と笑いながら答えている他、『ドージコインとは何か?』という問いに対しては『通貨の未来であり、世界を席巻するであろう止められない金融手段だ』とも語っています。

しかしマスク氏は番組のキャストメンバーに『それで、ドージコインは"hustle(*1)"なのか?』と尋ねられた際に、笑いながら『はい、DOGEは"hustle"です』とも回答しているため、日本のメディアでは『マスク氏が米番組内で"DOGEは詐欺だ"と発言した後にDOGE価格が急落した』といった内容の報道もなされています。
(*1)hustle:「一生懸命働いてお金を稼ぐ」「少し違法なことも含めてなりふり構わずお金を稼ぐ」といった意味で使用されるスラング

ドージコインの価格は番組終了後に60円台まで回復したものの、その後は再び50円付近まで下落しているため、今後の動きにも注目です。

2021年5月11日|ドージコイン(DOGE)の価格

ドージコイン(DOGE)の価格は先日8日に80円付近まで上昇したものの、その後は下落傾向が続いており、2021年5月11日時点では「1DOGE=51.01円」で取引されています。

>>DOGEを取り扱う暗号資産取引所「BINANCE」はこちら

2021年4月5日〜2021年5月11日 DOGEの価格チャート(画像:CoinGecko)2021年4月5日〜2021年5月11日 DOGEの価格チャート(画像:CoinGecko)

仮想通貨ニュース|新着

自己管理型ビットコインウォレット「Bitkey」に新機能を予告|ジャック・ドーシー氏NEW

自己管理型ビットコインウォレット「Bitkey」に新機能を予告|ジャック・ドーシー氏

SHIB関連の分散型アプリケーションを探せる「Shibarium DappStore」リリースNEW

SHIB関連の分散型アプリケーションを探せる「Shibarium DappStore」リリース

ステーブルコイン、2030年に時価総額3.7兆ドルに達する可能性|米国債の新たな購入先にNEW

ステーブルコイン、2030年に時価総額3.7兆ドルに達する可能性|米国債の新たな購入先に

メルカリ「エックスアールピー(XRP)の取引サービス」提供開始|1円から売買可能

メルカリ「エックスアールピー(XRP)の取引サービス」提供開始|1円から売買可能

米ライオット・プラットフォームズ、BTC担保に1億ドルの融資確保

米ライオット・プラットフォームズ、BTC担保に1億ドルの融資確保

スペイン大学「ビットコイン専門修士課程」を開講|海外で人材育成が進む

スペイン大学「ビットコイン専門修士課程」を開講|海外で人材育成が進む

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン「93,000ドル」まで回復、市場全体が全面高に|米政治リスク低下が要因か

ビットコイン「93,000ドル」まで回復、市場全体が全面高に|米政治リスク低下が要因か

ビットコイン、10万ドル未満で取得できる「最後のチャンス」となる可能性|アーサー・ヘイズ氏予測

ビットコイン、10万ドル未満で取得できる「最後のチャンス」となる可能性|アーサー・ヘイズ氏予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復