仮想通貨価格「再び大幅下落」今後予想される動きは?

by BITTIMES

仮想通貨の価格は2021年9月20日〜9月21日にかけて再び急落し、ビットコイン(BTC)の価格は一時的に40,000ドル(約438万円)付近まで下落しました。仮想通貨市場全体で大幅な下落が見られたものの、多くの仮想通貨は下落後も重要視されていたサポートラインを維持しているため、今後の回復・上昇には期待が高まっています。

こちらから読む:エルサルバドル、さらに150BTC買い増し「暗号資産」関連ニュース

ビットコインは「4万ドル付近」で反発

仮想通貨市場では今月7日に価格が急落した後やや回復傾向が見られていましたが、先日20日〜21日にかけて再び価格が急落し、ビットコイン(BTC)の価格は一時的に40,000ドル(約438万円)付近まで下落しました。その他の主要なアルトコイン価格も同様に急落しており、多くの仮想通貨価格がこの2日間で10%〜20%下落しています。

2021年9月21日 時価総額ランキングTOP10の仮想通貨価格(画像:CoinGecko)2021年9月21日 時価総額ランキングTOP10の仮想通貨価格(画像:CoinGecko)

ビットコイン価格は重要視されていた500万円付近のサポートラインを下回って下落したものの、重要視されていた40,000ドル付近のサポートラインで大きく反発しているため『今後は再び上昇に転じる』との予想も多く出ています。ただし、40,000ドルのラインを下回った場合には再び大幅な下落が起きる可能性があるため注意が必要です。

2020年11月22日〜2021年9月21日 BTC/USDTの日足チャート(画像:BINANCE)2020年11月22日〜2021年9月21日 BTC/USDTの日足チャート(画像:BINANCE)

ADAは「2ドルのサポートライン」をキープ

また、大型アップグレードによるスマートコントラクト機能の実装・国内取引所への上場・2021年9月25日〜26日にかけて開催される大規模イベントなどで期待が高まっている「カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)」に関しても、前回の急落時にサポートラインとなっていた2.00ドル(約219円)のラインが維持されているため、今後の上昇には期待が高まっています。

2021年7月28日〜2021年9月21日 ADA/USDTの4時間足チャート(画像:BINANCE)2021年7月28日〜2021年9月21日 ADA/USDTの4時間足チャート(画像:BINANCE)

一部では仮想通貨価格のさらなる下落を予想する声も出ていますが、エルサルバドルマイクロストラテジーなどは下落時に数億円規模の買い増しを続けているため、長期目線で見ると再び価格が上昇する可能性が高いと考えられます。

なお、S2F(ストック・フロー)と呼ばれるモデルを用いてビットコイン価格予想を行なっている著名アナリストPlanB氏は今年6月に"最悪の場合の2021年ビットコイン価格予想"として以下のような予想価格を提示しています。

時期予想価格
2021年8月47,000ドル(約517万円)
2021年9月43,000ドル(約473万円)
2021年10月63,000ドル(約693万円)
2021年11月98,000ドル(約1,078万円)
2021年12月135,000ドル(約1,480万円)

ビットコイン(BTC)などの購入は各種手数料が無料の暗号資産取引所ビットポイントからどうぞ。

暗号資産取引所ビットポイントの画像 暗号資産取引所ビットポイントの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Oasys(OAS)SBI VCトレードと提携|日本国内での普及に向けて協力

Oasys(OAS)SBI VCトレードと提携|日本国内での普及に向けて協力

日本の仮想通貨取引所が一気に「50社」増える可能性も?

日本の仮想通貨取引所が一気に「50社」増える可能性も?

ビットコイン:半減期後初の難易度調整「マイナス6%」で完了

ビットコイン:半減期後初の難易度調整「マイナス6%」で完了

あのブロックチェーンゲームが「手塚プロダクション」とコラボ|人気キャラが多数登場

あのブロックチェーンゲームが「手塚プロダクション」とコラボ|人気キャラが多数登場

2023年大きなリターンが期待されているアルトコイン|注目の銘柄7選【PR】

2023年大きなリターンが期待されているアルトコイン|注目の銘柄7選【PR】

ファイルコイン財団:分散型ファイルシステム(IPFS)を宇宙展開「Lockheed Martin」と協力

ファイルコイン財団:分散型ファイルシステム(IPFS)を宇宙展開「Lockheed Martin」と協力

注目度の高い仮想通貨ニュース

山梨県が「NEO TOKYO PUNKS」とコラボ|NFTを活用したユーザー参加型PR実施へ【自治体として全国初】

山梨県が「NEO TOKYO PUNKS」とコラボ|NFTを活用したユーザー参加型PR実施へ【自治体として全国初】

クリプト関連の仕事は金融の未来に影響を与えるのか?オンラインゲームコミュニティ「Metacade」は本腰を入れる

クリプト関連の仕事は金融の未来に影響を与えるのか?オンラインゲームコミュニティ「Metacade」は本腰を入れる

政府は仮想通貨よりも「人工知能」を規制すべき?AI開発の一時停止求める署名活動開始

政府は仮想通貨よりも「人工知能」を規制すべき?AI開発の一時停止求める署名活動開始

フィナンシェトークン(FNCT)のステーキング「4月3日」から提供開始

フィナンシェトークン(FNCT)のステーキング「4月3日」から提供開始

DEA:オリジナルNFTを作成できる広告ソリューション「プロダクトプレイスメントNFT」発表

DEA:オリジナルNFTを作成できる広告ソリューション「プロダクトプレイスメントNFT」発表

Galaxy Digital創設者「ビットコイン投資のタイミングは今」景気後退を予想

Galaxy Digital創設者「ビットコイン投資のタイミングは今」景気後退を予想

KDDI:メタバース・Web3サービス「αU」発表|暗号資産ウォレット・NFTマーケットも提供

KDDI:メタバース・Web3サービス「αU」発表|暗号資産ウォレット・NFTマーケットも提供

PancakeSwap V3:2023年4月ローンチへ「エアドロップキャンペーン」も開催

PancakeSwap V3:2023年4月ローンチへ「エアドロップキャンペーン」も開催

モンテネグロ警察:Terra(LUNA)共同創設者「Do Kwon」を拘束|米検察も起訴

モンテネグロ警察:Terra(LUNA)共同創設者「Do Kwon」を拘束|米検察も起訴

シリコンバレー銀行破綻の影響でステーブルコイン「USDC」がデペグ|DAI価格も0.90ドルに

シリコンバレー銀行破綻の影響でステーブルコイン「USDC」がデペグ|DAI価格も0.90ドルに

Meta社:Facebook・InstagramのNFT関連サービス停止へ

Meta社:Facebook・InstagramのNFT関連サービス停止へ

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説NEW

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す