米決済大手Square「Block」に社名変更|ブロックチェーン・暗号資産関連事業に注力か

by BITTIMES   

決済ソリューションなどを展開している米国の大手フィンテック企業「Square(スクエア)」は2021年12月1日に、同社の社名を「Block Inc.(ブロック)」に改名することを発表しました。今回発表された「Block」という社名には、同社の創業者兼CEOであるジャック・ドーシー氏の仮想通貨・ブロックチェーンへの関心も反映されていると報告されています。

こちらから読む:Meta、仮想通貨関連広告掲載の規制暖和「暗号資産」関連ニュース

Square:社名を「Block Inc.」に改名

Square(スクエア)は2021年12月1日に、同社の社名を「Block Inc.(ブロック)」に改名することを発表しました。この社名変更は1年以上前から計画されていたものであり、同社が展開している「Square・Cash App・TIDAL・TBD54566975」などといった様々なプロダクトを1つのブランドに収めることを目的としていると報告されています。

なお「Block Inc.」への社名変更は2021年12月10日頃に実施される予定であるとのことで、同社株式のティッカーシンボルである「SQ」は変更されないと説明されています。また「Square・Cash App・TIDAL・TBD54566975」などの各組織はそれぞれのブランドを維持し続けるとのことですが、Square傘下の仮想通貨事業部門である「Square Crypto」の名称は「Spiral」に改名されると報告されています。

仮想通貨・ブロックチェーンへの関心も反映

SquareのCEOであるJack Dorsey(ジャック・ドーシー)氏はプレスリリースの中で『Squareブランドは、セラービジネスのために構築したものであり、それが本来の姿である』と述べており『Blockは新しい名前だが、"経済的エンパワーメント"という我々の目的は変わらない。私たちがどのように成長し、変化しても、経済へのアクセスを増やすためのツールを作り続ける』とコメントしています。

Jack Dorsey(ジャック・ドーシー)氏は先月末に『TwitterのCEO(最高経営責任者)を退任したこと』を発表していたため、仮想通貨コミュニティでは『ジャック・ドーシー氏は今後仮想通貨関連の取り組みに注力するのではないか?』と期待が高まっていましたが、今回発表された「Block」という社名にはジャック・ドーシー氏の仮想通貨・ブロックチェーンへの関心も反映されていると報告されています。

Squareは以前からビットコイン関連のサービス展開を拡大しており、決済アプリ「Cash App」でビットコインの売買機能・定期購入機能・還元機能などを提供している他、数億ドル規模のビットコイン投資も行っており、先月19日にはビットコインの分散型取引所(DEX)である「tbDEX」のホワイトペーパーが公開されています。

>>「Square」の公式発表はこちら
>>「Block」の公式サイトはこちら

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復NEW

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れNEW

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れ

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか