元素騎士オンライン「LAND販売価格・区画数」を発表|1月14日から販売開始

by BITTIMES

元素騎士オンラインは2023年1月12日に、元素騎士マーケットプレイスで販売するLANDの販売価格・区画数が決定したことを発表しました。今回の販売数は約500区画で、購入制限はないため何区画でも購入することが可能、LAND販売は予定通り2023年1月14日から開始される予定となっています。

こちらから読む:The Sandbox、パートナー数は700以上に「メタバース」関連ニュース

2023年1月14日から約500区画を販売

元素騎士オンラインは2023年1月12日に、元素騎士マーケットプレイスで販売するLANDの販売価格・区画数が決定したことを発表しました。LAND販売は予定通り2023年1月14日から開始される予定で、今回の販売数は約500区画、購入制限はないため何区画でも購入することができると説明されています。

LANDの通常販売価格は700USDT〜の予定となっていますが、今回のLAND販売ではキャンペーン価格で購入することが可能で、支払いはPolygonチェーン上の「USDT」または「MV」で購入する形になるとされています。

「販売区画数・販売価格・販売エリア・販売開始日時」などについては以下のように報告されています。

販売区画数

USDT販売:350区画 MV販売:150区画 合計:500区画

販売価格

今回は立地の良い元素騎士近接エリアのみを販売。LANDタイプ・立地によって販売価格が異なります。今回はキャンペーン価格での販売となり、LANDの通常販売価格は700USDT〜の予定となっています(※MVでの購入は販売時のUSDT相当分となります)。

元素騎士オンラインのLAND販売価格(画像:元素騎士オンライン)元素騎士オンラインのLAND販売価格(画像:元素騎士オンライン)

販売エリア

今回の販売ではMAPで色(橙/赤/桃)を塗られた立地の良い元素騎士近接エリアのみを販売。各区画で販売価格が異なります。

  • 1.25倍価格帯エリア(橙/赤)=250区画(このうちESTATEの2×2の2区画、3×3の1区画含む)
  • 1.5倍価格帯(桃)=250区画(このうちESTATEの2×2の1区画、3×3の1区画含む)

元素騎士オンラインのLAND販売エリア(画像:元素騎士オンライン)元素騎士オンラインのLAND販売エリア(画像:元素騎士オンライン)

販売開始日時(日本時間)

2023年1月14日12時:ステーキングVIP7~10優先販売
2023年1月14日13時:ステーキングVIP5以降優先販売(22,000 MV以上)
2023年1月14日14時:ホワイトリスト当選者販売(ステーキングランクVIP5以上も含む)
2023年1月14日16時:パブリックセール販売

購入先

元素騎士マーケットプレイス(※Polygonのメタマスクアドレスが必要)

販売LANDタイプ

◆LAND(サイズ:1×1)
箱庭制作が行える小規模な区画。ハウジングの自宅・メタバース空間内で仲間と集まれる空間としての利用・宣伝活動を行うためのブース・個展を開くためのスタジオなど様々な使用用途で利用可能。

LAND(サイズ:1×1)の画像(画像:元素騎士Online)

◆ESTATE(サイズ:2×2/3×3)
少し複雑な形状のダンジョンやRPGの城の制作が可能な中規模クラスの広さで、主にハウジング又は商業用途として利用可能。

ESTATE(サイズ:2×2/3×3 )の画像(画像:元素騎士Online)

>>LANDに関する詳細はこちらでも確認可能

LANDの立地について

GENSOメタバースを構成する上でLANDは非常に重要な役割を担う。今後実装予定のUGC機能を使用する事で、自分のオリジナルゲームを制作したり、そこにコミュニティを形成してイベントを開催するなど、他のユーザーを呼び込み様々な使い方が考えられる。もちろん広告としても使用出来るため、如何に集客力を高めるかは大きなポイントとなる。

その中で「どの場所にLANDを持つか」が重要になってくる。有名企業やコンテンツが出展するLAND MARKなどは、単体での人気(集客力)が高く、その周辺のLANDは多くのユーザーの目に留まりやすく、また、LAND MARK保有者から限定特典(NFTなど)も配布される可能性がある為、人気な場所となる。

販売時点でもLAND MARK周辺は、通常のLAND価格と比較して1.25〜1.5倍の価格で販売され、その後の状況によりLANDの需要が高くなる可能性もある。現実社会でも都心と地方とで土地の価格差があるように、人気エリアのLANDでも立地により価格帯に違いが出てくる。LANDの区画数には上限数が設けられているため、立地の良い場所は早い段階で完売する可能性がある。ただし、LAND価格は人気によって変動する為「これから人気になりそうな場所を購入しておく」というのも面白いポイントとなる。

LAND Viewerについて

LAND Viewerは、LAND全体の地域分布を確認出来るツール。購入を検討する際に、空き地やその周辺情報が確認出来たり、LAND所有者のオーナー名やロゴなども確認できる。

LAND所有者は自身のLANDのロゴ(サムネール画像)や各種情報を設定する事ができ、任意のサイトへ誘導(リンク)させる事も出来るため、様々な告知として使用する事なども出来る。また、隣接する複数のLANDを購入した場合、最大で12区画×12区画までLAND Viewer上で繋げる事が出来る。但し、繋げる形が正方形のみLAND同士を繋げる事が出来るため、1×2など正方形以外で繋げる事は出来ない。(※LANDを繋げて大きくしても、LAND単体の広さは変わりません。あくまでLAND Viewerで保有LANDを大きく目立たせる機能です)

>>「元素騎士Online -META WORLD-」の公式サイトはこちら
>>「元素騎士Online -META WORLD-」の公式発表はこちら

GensoKishi Metaverse (MV)
1.11 JPY (0.48%)
0.007642 USD
RANK

1393
MARKET CAP

¥494.86 M JPY
VOLUME

¥229.46 M JPY

仮想通貨ニュース|新着

ビットコインステーキング「Babylon(バビロン)」BABYトークンエアドロップを発表NEW

ビットコインステーキング「Babylon(バビロン)」BABYトークンエアドロップを発表

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表NEW

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンクNEW

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンク

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増すNEW

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増す

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進NEW

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化もNEW

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化も

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのかNEW

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏