コインチェック「元素騎士Online -META WORLD-」とNFT領域で提携

by BITTIMES   

Coincheck(コインチェック)は2022年12月6日に、メタバース仮想空間上にNFT要素を取り入れたブロックチェーンゲーム「元素騎士Online -META WORLD-」とNFT領域におけるパートナーシップを開始することを発表しました。

【PR】本サイトはアフィリエイトプログラム・プロモーションによる収益を得ています。

GENSOメタバースのNFT販売やマーケティング活動を支援

Coincheck(コインチェック)は2022年12月6日に、メタバース仮想空間上にNFT要素を取り入れたブロックチェーンゲーム「元素騎士Online -META WORLD-」とNFT領域におけるパートナーシップを開始することを発表しました。

元素騎士Online -META WORLD-は、3DMMO技術で構成されるメタバース仮想空間上にNFTの要素を取り込んだブロックチェーンゲームであり、2012年に台湾で「Game of the year 金賞」を受賞した累計800万ダウンロードを超えるゲームシリーズ「エレメンタルナイツ」の最新作となっています。

コインチェックは今回の協業を通じて「GENSOメタバース」のNFTに関する販売支援や元素騎士のマーケティング活動支援を行っていくと説明しているため、今後はコインチェックのNFTマーケットプレイスである「Coincheck NFT」でGENSOメタバース関連のNFTが取引できるようになる可能性がある期待されます。

「GENSOメタバース」は仮想空間上に様々な要素を取り込んだサービスで、元素騎士オンラインのゲームを始め、LANDやハウジング(家)などを所有することが可能、ユーザー生成コンテンツ(UCG)の機能を使用することで様々な世界を作ることもできます。

今後は多くの企業が出展することによって、コンサートやeコマース(物販)などの多様なサービスが仮想空間上で展開される予定となっているため、コインチェックと提携して販売・マーケティング活動が行われるよって「元素騎士Online -META WORLD-」のコミュニティがさらに拡大していくことになると期待されます。

>>「コインチェック」の公式発表はこちら
>>「元素騎士Online -META WORLD-」の公式サイトはこちら

暗号資産取引所Coincheckの画像 暗号資産取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

bitFlyer (ビットフライヤー)、EUに展開する日本初の仮想通貨取引所に

bitFlyer (ビットフライヤー)、EUに展開する日本初の仮想通貨取引所に

仮想通貨取引所ビットバンク「スマホで本人確認」の提供開始

仮想通貨取引所ビットバンク「スマホで本人確認」の提供開始

コスプレトークン(Cosplay Token/COT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

コスプレトークン(Cosplay Token/COT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

dHealth Network「ERC20版DHP→ネイティブDHPのブリッジ」公開|交換方法も解説

dHealth Network「ERC20版DHP→ネイティブDHPのブリッジ」公開|交換方法も解説

仮想通貨取引のGMOコイン「千葉ロッテマリーンズ」のオフィシャルスポンサーに就任

仮想通貨取引のGMOコイン「千葉ロッテマリーンズ」のオフィシャルスポンサーに就任

NFTを活用したいクリエイターを全面支援「NFT Infinity」開始:80&Company

NFTを活用したいクリエイターを全面支援「NFT Infinity」開始:80&Company

注目度の高い仮想通貨ニュース

著名人フォロワーがいても注意が必要|SHIB関連銘柄「SHI・TREATの偽トークン」報告

著名人フォロワーがいても注意が必要|SHIB関連銘柄「SHI・TREATの偽トークン」報告

ビットトレード:最大1万円相当の暗号資産が当たる「ラッキールーレットキャンペーン」開始

ビットトレード:最大1万円相当の暗号資産が当たる「ラッキールーレットキャンペーン」開始

シバイヌ(SHIB)「12月中旬までに2倍になる可能性」著名アナリストの価格予想

シバイヌ(SHIB)「12月中旬までに2倍になる可能性」著名アナリストの価格予想

仮想通貨OASが当たる無料くじ「Oas Jumbo!」登場|記念キャンペーンも開催

仮想通貨OASが当たる無料くじ「Oas Jumbo!」登場|記念キャンペーンも開催

BINANCEとの関係が噂されるHKVAEX「香港でのライセンス申請は準備段階」と説明

BINANCEとの関係が噂されるHKVAEX「香港でのライセンス申請は準備段階」と説明

BINANCE:11月8日に重要発表「Binance messenger」や「ORDI上場」も話題に

BINANCE:11月8日に重要発表「Binance messenger」や「ORDI上場」も話題に

仮想通貨や個人情報を盗む「Skypeの偽アプリ」報告|メッセージ自動置換の脅威も

仮想通貨や個人情報を盗む「Skypeの偽アプリ」報告|メッセージ自動置換の脅威も

Symbol(XYM)アプリ構築の解説本『エンジニアのための実践SYMBOLブロックチェーンアプリケーション』11月18日に発売

Symbol(XYM)アプリ構築の解説本『エンジニアのための実践SYMBOLブロックチェーンアプリケーション』11月18日に発売

XのWeb3拡張機能を提供する「Inspect」カルダノ(ADA)とのコラボを発表

XのWeb3拡張機能を提供する「Inspect」カルダノ(ADA)とのコラボを発表

シバイヌ関連の最新情報を発信、WEB雑誌「The Shib Magazine」公開

シバイヌ関連の最新情報を発信、WEB雑誌「The Shib Magazine」公開

「Wiki Finance Expo シドニー 2023」まもなく開催

「Wiki Finance Expo シドニー 2023」まもなく開催

Terra Classicはまだ死んでいない?USTC・LUNCの価格上昇で期待高まる

Terra Classicはまだ死んでいない?USTC・LUNCの価格上昇で期待高まる

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す