リップル、RWAトークン化を含むカストディサービスを強化へ

by BITTIMES   

Ripple Custodyが機能拡大

米国ブロックチェーン関連企業のリップル社が2024年10月10日に、プレスリリースで「Ripple Custody」の機能を拡大すると発表しました。

Ripple Custodyは、リップル社が提供しているカストディサービスです。金融機関などを対象にトークン化、デジタル資産管理、ステーブルコインの発行などを提供します。

今回は、上記のRipple Custodyの大幅な機能拡大が発表されました。この中には、仮想通貨・法定通貨・RWA(現実世界の資産)など幅広い資産をXRP Ledger上でトークン化することを可能にする機能も含まれます。

私たちはRipple Custodyの新機能を発表し、フィンテックと暗号ビジネスに銀行レベルのカストディソリューションを提供します。

これには、簡素化されたオンボーディング、XRPLのトークン化とDEXサポート、ポリシーフレームワークの事前設定、コンプライアンスサービス、新しいUIなどが含まれます。

リップル社はこの機能拡大により、トークン化されたあらゆる資産がDEXでスムーズに取引でき、効率的かつ低料金での取引が可能になると述べました。

この他にも、フレームワークの導入による簡素化、コンプライアンス強化、UIとUXの改善などが含まれています。

大手コンサルのBCGは、カストディサービスを通して管理される仮想通貨は2030年までに16兆ドル(約2,300兆円)に到達し、世界のGDPの10%がトークン化されると予想しました。リップル社はこのような環境下において、需要が高まるカストディサービスを提供することを目指しています。

成長するカストディサービス

リップル社の発表によると、Ripple Custodyの新規顧客は前年比で250%増加しました。米国、英国、香港、スイス、ドイツ、フランスなど、世界中の金融市場で提供されています。

Ripple Custodyの顧客には、BBVA Switzerland、DBS、RULEMATCHなど大手の銀行・金融機関が含まれています。

リップル社はデジタル資産分野で10年以上の規制下でのサービス提供経験があり、世界各地で50を超えるライセンスを保有しています。リップル社はプレスリリースで、カストディサービスを提供するにあたって十分なアドバンテージがあると述べました。

※価格は執筆時点でのレート換算(1ドル= 148.8円)

>>最新の仮想通貨ニュースはこちら


Souce:リップル社プレスリリース

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部

サムネイル画像:Freepikのライセンス許諾により使用


仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求めるNEW

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット