
イーサリアムハードフォーク「Metropolis」延期へ「価格高騰のタイミングは?」
イーサリアムのハードフォーク「 Metropolis 」が実行間近という報道をさせていただいたが、どうやら予定よりも少々遅れる可能性が出てきた。
8月25日にイーサリアム開発者から Metropolis の最終テストに関するスケジュールが発表され、現在「実行テスト」が「 8月末から 9月初旬」に行われることが正式に発表された。
開発チームは Ethereum Improvement Protocols(イーサリアム・インプルーブメント・プロダクト)の完全な仕様を確立することに成功した。
これによりイーサリアムは、ハードフォークの次の段階に移行する準備が整った。
ちなみに実行テスト期間は「 3〜4週間」の期間が必要であり、ここから考えるとイーサリアムのハードフォークの実行は「 9月下旬から10月初旬」になるのではないかと考えられる。
このスケジュールは今年の初めに公式にアナウンスされていた内容と比べると 1ヶ月ほど後ろ倒しになっている。
Metropolis のハードフォークは、旧バージョンとネットワークとの互換性が無いソフトウェア「 Byzantium(ビザンチウム)」と 「 Constantinople(コンスタンティノープル)」という 2段階でリリースされる予定だ。
現状 Metropolis の正式なハードフォーク日時は確定されていないが、10月初旬前後に最終的なリリースが行われるだろう。
イーサリアム価格は、ハードフォーク日時の前後に大きく動き出す可能性が高く、保有者は来月に注意してイーサリアムの公式アナウンスをチェックすべきだろう。
当サイトでもイーサリアムの新しいアナウンスを随時シェアしていく。
重要関連記事
→「イーサリアムがハードフォーク「Metropolis」を実行間近」

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

新作ブロックチェーンゲーム「マイクリプトサーガ」プレミアβサービス提供へ

振袖レンタル&購入の成人式専門店「#振袖gram」ビットコイン決済対応へ【呉服業界初】

3D仮想空間プラットフォーム「ディセントラランド」待望の一般公開

Apple社CEO「暗号資産保有している」と公表|仮想通貨決済・NFT関連の質問にも回答

イーサリアム下落は「買いの機会」著名アナリスト、大型アップデートを前に強気姿勢

子供やペットとの思い出を「NFT化してメタバース展示」OwlTing×MomentX
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説
