ビットコイン盗難「フリーWi-Fiで1200万円を盗まれた男性」
オーストリアのウィーンにある、とあるレストランでフリー Wi-Fi を利用していた男性が 10万ユーロ(約 1,200万円)分のビットコイン(bitcoin/BTC)の盗難にあってしまう事件が起きました。
この男性は「レストランが解放しているフリー Wi-Fi を利用して、自身のビットコインアカウントにログインをしていたところ、突如ビットコインを盗まれた」と話しています。
フリー Wi-Fi は常に "誰かに見られている" と考えて利用をすべきです。
特に価値を持つビットコインや仮想通貨(暗号通貨)を取り扱うアカウントにログインするなら尚更です。
現在オーストリアの警察は、彼がフリー Wi-Fi 接続中に盗難にあったのか、それともアカウント自体が元々ハッキングされていたのかを調査しています。
今回の事件は "盗難事件" と判断される可能性が高いですが、
これは「ビットコイン市場の規模が拡大し、それに伴って関心を寄せる人の数が増加」したことを意味すると考えていいでしょう。
ビットコイン(bitcoin/BTC)盗難事件について
当サイトでも、先日「ビットコインゴールド(Bitcoin Gold/BTG)詐欺」についてレポートしましたが
>>「ビットコインゴールド詐欺で3億円を超える被害が発生」
このような事件は、市場が大きくなればなるほど発生します。
数ヶ月前には、韓国最大の仮想通貨取引所「Bithumb(ビットハン)」がハッカーに襲われ、1.2億ウォン(約 11億円)分のビットコインとイーサリアム(Ethereum/ETH)が盗まれました。
こちらの犯人はすでに逮捕されており、このペンシルベニアの男性は 40億ドル(約 44億円)分のビットコインを盗んだとして容疑を認めています。
こうした事件は、投資業界ではつきものですから、普段からアカウントの取り扱いには注意が必要ですね。
ビットコイン盗難・詐欺の被害に遭わないために
ビットコインをはじめとした暗号通貨盗難の被害にあわないようにするためには、普段から個人で対策をしておく必要があります。
とは言っても、そう難しくはなく、実際に注意しておくべきポイントは限られています。
- アカウントへのログインは自身が契約しているインターネット接続でのみ行う(ポケット Wi-Fi ならなお良い)
- 暗号キーは絶対に他人には教えない。(物理的なメモ用紙などに残す)
- 取引所にむやみに置いておかない。(ハードウォレットや紙に印刷が理想的)
気をつけるポイントは以上の 3つです。
普段からインターネット接続に少し注意を払っておくことで、あたたのビットコイン(bitcoin/BTC)やアルトコイン(altcoin)を盗難被害から守ることになります。
関連記事
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース
Tesla、ビットコイン決済再開の噂「コードへの追記報告は誤解」だと判明
SAMSUNG:バルト諸国の5店舗で仮想通貨決済を導入
テザーの13億USDT発行、ビットコイン価格「6万5000ドル」突破なるか
ハードウェアウォレットLedgerのNFT部門に「Apple Music元幹部」が参加
OKCoinJapan:QUOREAとのAPI連携で「ビットコインの自動売買」が可能に
「SHIBは買い」ビットコイン初期投資家ダヴィンチ・ジェレミー氏が支持
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧