Paradigm「議論よりもリリース」イーサリアムの開発加速を呼びかける

by BITTIMES

ParadigmがETH開発の加速を呼びかける

仮想通貨特化の大手VCであるParadigmが、2025年1月25日に投稿した記事で、イーサリアム(ETH)の開発を加速させるように呼びかけました。

Paradigmは「イーサリアムの加速」と題した記事を投稿し、イーサリアムにおける開発の遅さと関係する諸問題を指摘した上で、加速させる必要性を指摘しました。

私たちには、まだ技術的にどこまで可能なのか、その限界点が見えていません。

イーサリアムでは、限界点に達したときに何をするべきかという議論の前に、効率化の限界に到達する必要があります。

より早くリリースすることは、イーサリアムがそこに到達するのに役立ちます。「XとYのどちらを行うべきか?」ではなく「両方行うべき」というのが答えになるかもしれません。

記事では、イーサリアムの開発において技術的な選択をする際、L1・L2、分散化・効率化、金融・非金融ユースケースなど、価値観をめぐる議論に偏りがちだと指摘しています。

Paradigmは、イーサリアムは現時点で開発の限界点に達していないため、こうした議論は時期尚早という見解を示しています。そのうえで、議論の前に「現在のイーサリアムでできる効率化を限界まで行っていくべきです」と指摘しました。

また、アップグレードのリリース速度が遅いと指摘し、年間でより多くのアップデートを行うべきと主張しています。

イーサリアムのコミュニティには「分散性を維持するためにプロトコルの変更を遅らせる」という考え方が存在していると指摘した上で、このような認識ではプラットフォームとしての競争力を維持できないという見解を示しました。

イーサリアムの直近の課題

Paradigmは現在のイーサリアムには、そもそも議論の余地がない課題があるとも指摘しています。一例として、以下のようなトピックを列挙しました。

  • L2のスケーリングとセキュリティ保護
  • ノードオペレーターに負担をかけないL1スケーリング
  • AA(アカウント抽象化)によるウォレットUXとセキュリティ向上

上記のような課題の改善が、アップグレードの少なさなどによって遅延していると主張しています。

諸問題を解決するために、コミュニティが早くリリース・実行することの重要性について同意するべきとも主張しました。

>>最新の仮想通貨ニュースはこちら

Source:Paradigm発表
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Shutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る