ハードウェアウォレット『Digital BitBox』とは?

by BITTIMES   

『Digital BitBox(デジタルビットボックス)』は、金融面の信頼度が非常に高いと言われるスイスの、Shift Devices社が開発・製造しているの仮想通貨ハードウェアウォレットです。

先月、輸入品取扱いベンチャーのリベルタジャパンは、Shift Devices社と提携を結び、日本国内での独占販売権を取得しました。
これにより『Digital BitBox』は、2018年1月31日よりAmazonにて国内販売を開始しています。

『Digital BitBox』の特徴

最大の特徴はそのバックアップ方法で、これまでは 12、18または24の単語を付属の用紙に転記しリカバリー時にその単語を入力するというものでしたが『Digital BitBox』は、端末に差込むMicroSDカードにバックアップデータを保存しそこからリカバリーすることが可能です。
これにより、リカバリー単語を誤って記入してしまった場合などに復旧ができなくなる問題を回避することができるようになります。

また日本語の取り扱い説明書が付いているため扱い易いという点も魅力的です。

対応しているOS

Digital BitBox 対応 OS

対応しているOSには

  • Windows
  • OS X(Mac OS)
  • Linux、Source Code
などがあり専用デスクトップアプリから使用できます。

対応している仮想通貨

対応している仮想通貨も多く

などに対応しているので、イーサリアムベースのICOに参加して受け取ったトークンも受け取ることができます。

2018年4月頃には、ライトコイン(Litecoin/LTC)にも対応予定です。
今後も対応通貨は増えていきます。

『Ledger nano S』にライバル出現か?

Digital BitBox 画像

マルウェア等によりユーザーの保有する仮想通貨が盗難されたり、大手取引所自体がハッキングされ仮想通貨が盗難されていることで、ハードウェアウォレットを利用する人も増えてきました。

これまでは、Ledger社の『Ledger nano S』の人気が高かったですが、先日脆弱性が見つかったこともあり悩んでいるユーザーも多かったため『Digital BitBox』に乗り換える方も増えるでしょう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Twitter CEO:ビットコイン保管用にハードウェアウォレット「Trezor」を選択

Twitter CEO:ビットコイン保管用にハードウェアウォレット「Trezor」を選択

【Cardano/ADA】SundaeSwapのISO報酬「DripDropz」で3月1日から請求可能に

【Cardano/ADA】SundaeSwapのISO報酬「DripDropz」で3月1日から請求可能に

ブロックチェーンで電力供給を効率化|ETHで「再生可能エネルギー」提供へ:ConsenSys

ブロックチェーンで電力供給を効率化|ETHで「再生可能エネルギー」提供へ:ConsenSys

タンザニア大統領:中央銀行に「仮想通貨・ブロックチェーン対応の準備」を指示

タンザニア大統領:中央銀行に「仮想通貨・ブロックチェーン対応の準備」を指示

ビットコインATMの設置数が3,000台を超える|日本での普及率は?

ビットコインATMの設置数が3,000台を超える|日本での普及率は?

アメリカ:新たに3人の市長が「ビットコインによる給与受け取り」を表明

アメリカ:新たに3人の市長が「ビットコインによる給与受け取り」を表明

注目度の高い仮想通貨ニュース

ビットバンク:現金最大10万円がもらえる「取扱銘柄数No.1記念Wキャンペーン」開始

ビットバンク:現金最大10万円がもらえる「取扱銘柄数No.1記念Wキャンペーン」開始

SBI VCトレード:大口取引を行う個人・法人向け特別サービス「SBIVC for Prime」提供開始

SBI VCトレード:大口取引を行う個人・法人向け特別サービス「SBIVC for Prime」提供開始

DMMビットコイン:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

DMMビットコイン:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

EMURGO:アフリカ地域向けのWeb3ディスカバリー&ニュースサービス「NODO」提供へ

EMURGO:アフリカ地域向けのWeb3ディスカバリー&ニュースサービス「NODO」提供へ

ビットポイント:77.7万SHIBがもらえる「春のWチャンス!口座開設キャンペーン」開始

ビットポイント:77.7万SHIBがもらえる「春のWチャンス!口座開設キャンペーン」開始

KDDI:メタバース・Web3サービス「αU」発表|暗号資産ウォレット・NFTマーケットも提供

KDDI:メタバース・Web3サービス「αU」発表|暗号資産ウォレット・NFTマーケットも提供

山梨県が「NEO TOKYO PUNKS」とコラボ|NFTを活用したユーザー参加型PR実施へ【自治体として全国初】

山梨県が「NEO TOKYO PUNKS」とコラボ|NFTを活用したユーザー参加型PR実施へ【自治体として全国初】

Verify to earnで職務経歴・資格情報を報酬に「SHAREプロジェクト」公開:canow株式会社

Verify to earnで職務経歴・資格情報を報酬に「SHAREプロジェクト」公開:canow株式会社

BINANCE:イーサリアムL2「アービトラム(Arbitrum/ARB)」取扱いへ

BINANCE:イーサリアムL2「アービトラム(Arbitrum/ARB)」取扱いへ

NFTやトークンの詐欺・盗難防止ツール「KEKKAI」5,000万円の資金調達

NFTやトークンの詐欺・盗難防止ツール「KEKKAI」5,000万円の資金調達

ミズノ初のNFTコレクション「MIZUNO NFT COLLECTION」OpenSeaで販売開始

ミズノ初のNFTコレクション「MIZUNO NFT COLLECTION」OpenSeaで販売開始

Brave Wallet:仮想通貨を法定通貨に交換できる「オフランプ機能」追加|利用方法・対応銘柄も

Brave Wallet:仮想通貨を法定通貨に交換できる「オフランプ機能」追加|利用方法・対応銘柄も

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す