
イラン最大級の「ビットコインマイニング施設」建設へ|iMinerがライセンス取得
トルコに本社を構える仮想通貨(暗号資産)のマイニング企業「iMiner」は2020年5月5日に、同社がイラン政府からイラン国内でマイニング事業を行うためのライセンスを取得したことを明らかにしました。「iMiner」は同国のセムナーン州に約6,000台のマイニングマシンを備えたマイニング施設を建設していると伝えられています。
こちらから読む:BTC、半減期前最後の難易度調整を完了「仮想通貨」関連ニュース
96,000TH/sの「BTCマイニング施設」を建設
「iMiner」はビットコインマイニングで7年以上の経験を有するトルコのマイニング企業であり、トルコ・ロシア・カナダ・アメリカなどの地域でマイニング機器のレンタルサービスを展開していましたが、今回の発表では同社が新たに「イラン産業鉱山貿易省」からイラン国内でマイニング事業を行うライセンスを取得したことが報告されています。
同社はイランのセムナーン州で約730万ドル(約7.8億円)の費用をかけたマイニングファームを建設しているとのことで、このマイニング施設には約6,000台のマイニングマシンが設置されると報告されています。
このマイニングファームは1秒あたり96,000テラハッシュ(TH/s)のハッシュレートでビットコインをマイニングできるように設計されており、イラン国内では最大規模のマイニングファームになると伝えられています。
イラン政府は2019年7月に仮想通貨マイニングを"正式な産業"として承認しており、それ以来は仮想通貨マイニング企業に1,000を超えるライセンスを発行しています。イランはその他の国と比べると電気代が安い(1kWhあたり約11〜49円)ため、仮想通貨マイナーからも注目を集めています。
イランでは仮想通貨取引が全面的に禁止されているものの、同国は米国からの経済制裁を受けているため、イラン政府の一部からは制裁を回避するための手段として仮想通貨を活用する考えも提案されています。
(参照:iMiner)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

自殺的な中国人民銀行ビットコイン規制の将来

ビットポイント「ビットコインがもらえる!春のうららか取引入門キャンペーン」開始

インドでの仮想通貨取引は中央銀行の禁止にも関わらず増加

ビットコイン価格は2018年末までに「220万円」を超える|Thomas Lee氏の相場予想

Zaif、ビットコインが0円で販売されていた事を謝罪

BINANCE:ビットコインのP2P取引所「Paxful」と提携|法定通貨サポート拡大へ
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「オーエムジー(OMG Network/OMG)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ベーシック・アテンション・トークン(BAT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「シータ(Theta Network/THETA)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「トロン(Tron/TRX)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産取引所「CoinTrade(コイントレード)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説
