
BINANCE:ゼロエックス(0x/ZRX)の「永久先物取引」提供へ
暗号資産取引所BINANCE(バイナンス)は、同社が提供している暗号資産(仮想通貨)の先物取引サービス「Binance Futures」で日本時間2020年6月24日から「ゼロエックス(0x/ZRX)」の取り扱いを開始することを発表しました。
こちらから読む:PayPalで"暗号資産の売買"が可能に?「暗号資産」関連ニュース
Binance Futures:対応暗号資産は「29銘柄」に
BINANCE(バイナンス)は2020年6月24日に、同社が提供している暗号資産の先物取引サービス「Binance Futures」に日本時間2020年6月24日18時00分から「ゼロエックス(0x/ZRX)」の永久先物取引を追加すると発表しました。
ゼロエックス(0x/ZRX)の永久先物取引で提供される通貨ペアは「ZRX/USDT」となっており、レバレッジは「1〜50倍」の間で設定できるとされています。
「ZRX/USDT」の通貨ペアが追加されることによって「Binance Futures」で取引できる暗号資産は以下の29銘柄となります。
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・エックスアールピー(XRP/XRP)
・ライトコイン(Litecoin/LTC)
・トロン(Tron/TRX)
・イオス(Eos/EOS)
・ネオ(Neo/NEO)
・アイオータ(IOTA/MIOTA)
・ステラルーメン(Stellar Lumens/XLM)
・クアンタム(Qtum/QTUM)
・ダッシュ(Dash/DASH)
・モネロ(Monero/XMR)
・ジーキャッシュ(Zcash/ZEC)
・ヴェチェーン(VeChain/VET)
・カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)
・バイナンスコイン(BinanceCoin/BNB)
・ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
・イーサリアムクラシック(EthereumClassic/ETC)
・ベーシック・アテンション・トークン(Basic Attention Token/BAT)
・シータネットワーク(Theta Network/THETA)
・ジリカ(Zilliqa/ZIL)
・チェーンリンク(Chainlink/LINK)
・アイオーエスティー(IOST/IOST)
・オントロジー(Ontlogy/ONT)
・コスモス(Cosmos/ATOM)
・テゾス(Tezos/XTZ)
・アルゴランド(Algorand/ALGO)
・カイバーネットワーク(Kyber Network/KNC)
・ゼロエックス(0x/ZRX)NEW!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

AXE:ドージコイン(DOGE)の数量限定ボディスプレー「DogeCan」を無料配布

Libra協会:投資会社「Blockchain Capital」が新メンバーとして参加

VRNFTアート制作アプリ「SnowCanvas」ベータ版公開

茶葉の追跡にブロックチェーン技術活用|生産量「4倍」目指す:インドACIL

人気マンガ「ULTRAMAN」のNFTをグローバル展開:ヒーローズ×NOBORDER.z

暗号資産取引所GMOコイン「法人口座の申込受付」開始
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など
