Zaif Exchange「シンボル(Symbol/XYM)の順次付与」を開始|国内取引所で初

by BITTIMES   

暗号資産取引所「Zaif Exchange(ザイフ)」は2021年5月10日に、ネム(NEM/XEM)の新通貨「シンボル(Symbol/XYM)」の付与を予定通り開始したことを発表しました。日本国内の暗号資産取引所でXYMの配布が開始されたのは今回が初となります。

こちらから読む:ディーカレット、ETHマイニング運用サービス提供へ「国内ニュース」

待望の「シンボル(XYM)付与」開始

Zaif Exchange(ザイフ)は先日10日に、2021年5月10日18時頃からネム(NEM/XEM)の新通貨「シンボル(Symbol/XYM)」の付与を予定通り開始したことを発表しました。

シンボル(Symbol/XYM)は日本時間2021年3月12日13時25分頃(ブロック高:3,105,500)にZaif Exchange口座でXEMを保有していたユーザーに対して順次付与されることになっており、SNS上ではすでに『XYMの付与を確認した』との報告が相次いでいます。

今回のXYM配布は、Zaifが以前に発表していたスケジュールに沿ったものであり、今後は以下のような日程で「取扱い・売買・入出金」が開始される予定となっています。
2021年5月17日:XYMのOrderbook tradingでの取扱開始予定
2021年5月19日:XYMの販売所取引(簡単売買)での取扱開始予定
2021年5月末:XYMの入出金申請を開始予定(*1)
(*1)2021年6月1日追記:XYMの入出金申請受付開始日は2021年6月1日に変更されました。

なお「Orderbook trading」におけるXYM取引開始の詳細については決定次第改めて報告すると説明されています。XYMの入出金申請開始は5月末の予定となっていますが、以前の報告時に『入出金開始時期はブロックチェーンの稼働状況によって延期する場合がある』とも説明されています。

また、Zaifは今回の発表の中で『販売所取引及びOrderbook tradingに関する説明(契約締結前交付書面)及び最良執行方針を改訂したこと』も報告しています。
>>「Zaif Exchange」の公式発表はこちら

2021年5月11日|シンボル(Symbol/XYM)の価格

Symbol (XYM)
1.77 JPY (-0.32%)
0.00000014 BTC
RANK

397
MARKET CAP

¥10.85 B JPY
VOLUME

¥26.30 M JPY

シンボル(Symbol/XYM)の価格は今年3月に80円近くまで上昇した後に24円付近まで下落したものの、その後は横ばいの状態が続いており、2021年5月11日時点では「1XYM=24.37円」で取引されています。

2021年3月19日〜2021年5月11日 XYMの価格チャート(画像:CoinGecko)2021年3月19日〜2021年5月11日 XYMの価格チャート(画像:CoinGecko)

仮想通貨ニュース|新着

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催NEW

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案NEW

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへNEW

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへ

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEONEW

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEO

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:NucastNEW

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:Nucast

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」