保有するBTC・ETHを「全て売却」カナダ上場企業Cypherpunk Holdings

by BITTIMES   

ビットコイン(BTC)イーサリアム(ETH)などの暗号資産に投資していることでも知られるカナダの上場企業「Cypherpunk Holdings(サイファーパンク・ホールディングス)」は2022年6月28日に、同社が保有していたBTCとETHを全て売却したことを発表しました。

こちらから読む:LUNC価格急騰、価格回復の理由は?「暗号資産」関連ニュース

Cypherpunk Holdings「214BTC・205ETH」を売却

Cypherpunk Holdings(サイファーパンク・ホールディングス)は2022年6月28日に、同社が保有していたビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)を全て売却したことを発表しました。

Cypherpunk Holdingsはプライバシーを強化・保護する通貨・技術・企業・プロトコルに投資することを目的として設立されたカナダの上場企業であり、過去にはモネロ(Monero/XMR)などの暗号資産にも投資を行っていました。

数年前から暗号資産に投資していた同社は以前から「ビットコインの買い増し」などを定期的に報告していましたが、今回の発表では『保有していた全てのBTC・ETHを売却した』ということが報告されています。

売却されたBTC・ETH数量は「214.7203 BTC」と「205.8209 ETH」とされており、BTC売却では608万6,283カナダドル(約6.4億円)、ETH売却では293,000カナダドル(約3,100万円)、合計6,378,787カナダドル(約6億7,500万円)の収益を得たと報告されています。

なお、今回の売却によって同社が保有するBTC・ETHは"ゼロ"になったとのことで、現在はステーブルコインを含めて1,876万カナダドル(約19億8,000万円)相当の現金を保有していると説明されています。

「今は傍観するのが最も賢明なアプローチ」と判断

「Cypherpunk Holdings」の社長兼CEOであるJeff Gao氏は『ボラティリティと流動性不足の連鎖が終結するまで、傍観することが最も賢明なアプローチであると信じている』と述べており、同社のCIOであるMoe Adham氏は公式発表の中で次のようにコメントしています。

仮想通貨市場は依然として強いリスクオフの環境にあり、仮想通貨業界全体で資産価格がさらに大きく引き下げられるリスクが残っています。当社は全ての株主の利益のために、資産を現金に変換しました。この変換は、特定のプロジェクトの大幅な資本増強後に利用可能になると思われる投資機会を活用するために、当社の事業を準備するものです。

大量の暗号資産を保有している企業はこの数年間で急速に増えたため、仮想通貨業界ではそのような企業の資産売却を警戒する声も上がっていますが、ビットコインを最も多く保有している「MicroStrategy」のマイケル・セイラーCEOは、今月14日のツイートで『BTCの価格変動が大きいことは予め想定してあり、逆境の中でも長期保有し続けることができるようバランスシートを構成している』と説明して、今後もBTCを保有し続けていく意思を語っています。

>>「Cypherpunk Holdings」の公式発表はこちら

Bitcoin (BTC)
12,135,456 JPY (1.10%)
84,564.71 USD
RANK

1
MARKET CAP

¥240.90 T JPY
VOLUME

¥4.14 T JPY

仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野NEW

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認NEW

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る