カナダ上場企業「Cypherpunk Holdings」ビットコイン(BTC)を追加購入

by BITTIMES

ビットコイン(Bitcoin/BTC)やプライバシー技術に投資しているカナダの上場企業「Cypherpunk Holdings(サイファーパンク・ホールディングス)」は2020年11月26日に、BTCの買い増しによって同社のビットコイン保有量が「276.479BTC(約4.9億円)」になったことを発表しました。

こちらから読む:米ドル連動のLibra、2021年1月公開の可能性「暗号資産」関連ニュース

ETH・XMRを精算し「BTC」を追加購入

Cypherpunk Holdings(サイファーパンク・ホールディングス)はカナダ証券取引所に上場している投資会社であり、ビットコインやプライバシー技術に投資している他、「Wasabi Wallet、Samourai Wallet、Hydro66、Chia」などの会社も所有しています。

同社は以前からビットコインを保有していましたが、今回の発表では2020年6月30日以降で「72.978BTC(約1.3億円)」を保有資産に追加したことによって、同社のビットコイン保有量の合計が「276.479BTC(約4.9億円)」になったことが報告されています。

Cypherpunk Holdingsは元々「モネロ(Monero/XMR)」や「イーサリアム(Ethereum/ETH)」などの暗号資産も保有していたものの、今回の発表ではXMRやETHのポジションを全て精算したことが報告されており、それらの資産と私募増資で調達した505,000カナダドル(約4,000万円)を用いて今回のビットコインが調達されたことが説明されています。

「新しい価値の保存手段」として注目されているビットコインはここ最近で大手企業にも購入され始めており、今年10月には米国の大手モバイル決済企業「Square(スクエア)」が5,000万ドル(約53億円)相当のビットコインを購入したことも注目を集めました。

上場企業のBTC保有量をランキング形式で公開している「bitcointreasuries.org」のデータによると、BTC保有量が多い上場企業TOP3は「MicroStrategy、Galaxy Digital、Square」の3社とされており、今回BTCを追加購入した「Cypherpunk Holdings」もこのリストに名を連ねています。

(画像:bitcointreasuries.org)(画像:bitcointreasuries.org

>>「Cypherpunk Holdings」の公式発表はこちら

2020年11月28日|ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は今月25日に200万円付近まで回復したものの、その後はやや下落しており、2020年11月28日時点では「1BTC=1,772,320円」で取引されています。

2020年11月14日〜2020年11月28日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)2020年11月14日〜2020年11月28日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な暗号資産を取り扱っている暗号資産取引所Coincheckからどうぞ。

暗号資産取引所Coincheckの画像 暗号資産取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Braveブラウザ:月間アクティブユーザー数「1年間で2倍以上」に増加

Braveブラウザ:月間アクティブユーザー数「1年間で2倍以上」に増加

パルマ・カルチョ1913:NFTマーケットプレイス運営の「Gravity Sport」と提携

パルマ・カルチョ1913:NFTマーケットプレイス運営の「Gravity Sport」と提携

大手ファンドMorgan Creekが「XRP・XLM」を除外する理由|Mark YuskoCEOが説明

大手ファンドMorgan Creekが「XRP・XLM」を除外する理由|Mark YuskoCEOが説明

暗号資産取引所「BitMart」でハッキング被害|約170億円相当の仮想通貨が流出

暗号資産取引所「BitMart」でハッキング被害|約170億円相当の仮想通貨が流出

【要注意】Ledger Liveの「偽Chrome拡張機能」見つかる

【要注意】Ledger Liveの「偽Chrome拡張機能」見つかる

ディープコイン(DEP)インド・台湾など「3つの暗号資産取引所」に今月上場

ディープコイン(DEP)インド・台湾など「3つの暗号資産取引所」に今月上場

注目度の高い仮想通貨ニュース

モッピーポイント「HBAR・AVAX」と交換可能に|コイントレードと連携

モッピーポイント「HBAR・AVAX」と交換可能に|コイントレードと連携

日本居住者は「Binance.com」を利用できなくなるのか?今後の対応などを調査

日本居住者は「Binance.com」を利用できなくなるのか?今後の対応などを調査

暗号資産レンディングの「BitLending」紹介プログラム開始|サイトもリニューアル

暗号資産レンディングの「BitLending」紹介プログラム開始|サイトもリニューアル

カルダノ創設者:ディープフェイク問題における「ブロックチェーンの有用性」語る

カルダノ創設者:ディープフェイク問題における「ブロックチェーンの有用性」語る

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Sony & AstarのWeb3インキュベーションプログラム「デモデイ」開催へ

Sony & AstarのWeb3インキュベーションプログラム「デモデイ」開催へ

Axie Infinity: Origins「iOS版アプリ」公開|Apple初の外部NFT使用許可

Axie Infinity: Origins「iOS版アプリ」公開|Apple初の外部NFT使用許可

Gate Group・OKX「香港向けの仮想通貨取引サービス」提供開始|8〜16銘柄を取扱い

Gate Group・OKX「香港向けの仮想通貨取引サービス」提供開始|8〜16銘柄を取扱い

米国証券取引委員会(SEC)暗号資産取引所「Coinbase」を提訴

米国証券取引委員会(SEC)暗号資産取引所「Coinbase」を提訴

ドバイ:世界初の「ビットコインタワー」建設へ|NFTやステーキングも活用

ドバイ:世界初の「ビットコインタワー」建設へ|NFTやステーキングも活用

アルトシグナル、プレセール第1ステージ終了目前に943,000ドルを調達

アルトシグナル、プレセール第1ステージ終了目前に943,000ドルを調達

謎のウォレット「BlackRock Fund」に注目集まる|PEPE取引で3億円以上の利益

謎のウォレット「BlackRock Fund」に注目集まる|PEPE取引で3億円以上の利益

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す