韓国当局:メタバース上の性犯罪者に「懲役4年」を求刑

by BITTIMES

韓国当局が「メタバースで出会った未成年者に接近して性的コンテンツを収集した」として30代の男性を懲役4年の刑に処したことが地元メディア「MoneyS」の報道で明らかになりました。メタバース・仮想空間関連のサービスは世界的に増えてきていますが、その一方では「メタバース空間上での犯罪が増加していること」なども報告されています。

こちらから読む:モスバーガー、初の"仮想店舗"展開へ「メタバース」関連ニュース

仮想空間上で未成年者に性的コンテンツを要求

韓国当局が「メタバースで出会った未成年者に接近して性的コンテンツを収集した」として30代の男性を懲役4年の刑に処したことが地元メディア「MoneyS」の報道で明らかになりました。

「MoneyS」の報道によると、この30代男性は若者のアバターを使用して自分の年齢を偽装し、インターネット上の仮想空間に参加して未成年者に接近した上で、性的なコンテンツを収集し保管したと報じられています。

具体的には2021年12月〜2022年3月までの期間にかけて小学生〜高校生の未成年被害者に胸や体の写真や動画を撮影させ、メッセンジャーなどを通じてそれらの性的コンテンツを送信させるなどの行為を行った疑いがかけられているとのことで、被害者とオンライン上で対話する中で性的羞恥心や嫌悪感を感じさせる淫らな対話を繰り返した疑いもあると報告されています。

この男性は「児童・青少年の性保護に関する法律」に違反したとして懲役4年の刑が宣告されており、「性犯罪者を治療するための80時間の治療プラグラムに参加すること」が命じられた他、「未成年者や障がい者が関与する組織で働くことを7年間禁止する命令」も出されたとされています。

ここ最近ではメタバース(仮想空間)関連のサービスが世界中で続々と増えてきており、それらのメタバースサービスを利用するユーザー数も増えてきていますが、その一方では「メタバース上での性犯罪が増加していること」も報告されています。

過去には「メタバース上で仮想的に性的暴行を受けた」という被害なども報告されているため、今後はメタバース空間上での規制や犯罪取り締まりが強化されていく可能性があると予想されます。

>>「MoneySの報道」はこちら

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット