Galaxy Digital CEO:ビットコイン価格「来月末に30,000ドルでも不思議ではない」

by BITTIMES   

ビットコイン強気派としても知られる「Galaxy Digital」の創設者Michael Novogratz(マイケル・ノヴォグラッツ)氏は『ビットコイン(BTC)の価格が2023年3月末までに30,000ドル(約404万円)まで回復する可能性は十分ある』との考えを語っています。

こちらから読む:FTX Japan、Liquid口座への残高移管が可能に「暗号資産」関連ニュース

顧客の反応・FOMOの状況などからBTC価格上昇を予想

Michael Novogratz(マイケル・ノヴォグラッツ)氏が今週水曜日に開かれた「Bank of America」の会議で講演した際に『ビットコイン(BTC)の価格が2023年3月末までに30,000ドル(約404万円)まで回復する可能性は十分にある』との考えを語ったことが「Bloomberg」など複数の報道で明らかになりました。

ノヴォグラッツ氏は米国の大手暗号資産投資会社「Galaxy Digital(ギャラクシー・デジタル)」の創設者兼CEOであり、数年前からビットコインの強気な価格予想を語っていた"ビットコイン強気派の1人"として知られています。

同氏は「現在の価格動向・顧客からの興奮した反応・FOMO(取り残されることへの恐れ)の高まり」などを考慮して、ビットコイン価格が今後も上昇すると予想しており、『四半期末にビットコイン価格が30,000ドルになっていても不思議ではない』と語ったと報じられています。

現在のBTC価格は「1BTC=23,677ドル(約320万円)」となっているため、仮に3月末にBTC価格が3万ドルまで上昇すれば現在価格からさらに80万円ほど価格が上昇することになりますが、ノヴォグラッツ氏は過去に『米連邦準備制度理事会(FRB)が利上げを続ければ、BTCは2027年末に50万ドル(約6,748万円)に達する』との予想を語っていたため、今回の予想はかなり控えめな予測であるとも指摘されています。

前回の強気相場では「1BTC=1,000万円超え」の価格予想が多く出ていたにもかかわらず、結果的には760万円付近までの上昇で強気相場が終了となりましたが、ここ最近では仮想通貨市場に回復傾向が見られ始めているため、ビットコインの強気予想も増え始めています。

最近では暗号資産コンサルティング企業「Eight」の創設者兼CEOであるMichaël van de Poppe氏が『今の仮想通貨市場は大規模なサイクルの始まりにある』との考えを語っている他、米国の暗号資産ヘッジファンド「Pantera Capital」の創業者であるDan Morehead氏も『暗号資産は既に底を打ち、次の強気相場サイクルに入っている』とコメント、『金持ち父さん貧乏父さん』の著者であるRobert Kiyosaki氏は『BTC価格は2025年までに50万ドルになる』との予想を語っています。

>>「Bloomberg」の報道はこちら

Bitcoin (BTC)
12,478,672 JPY (-0.72%)
83,277.23 USD
RANK

1
MARKET CAP

¥247.63 T JPY
VOLUME

¥2.56 T JPY

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求めるNEW

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット