ロバート・キヨサキ氏「金・銀・ビットコインの2025年価格予想」を提示

by BITTIMES   

世界的に人気の著書『金持ち父さん 貧乏父さん』を執筆したことなどで知られるRobert Kiyosaki(ロバート・キヨサキ)氏は2023年2月13日に、金・銀・ビットコインの価格予想をツイートし「BTC価格は2025年までに50万ドル(約6,600万円)に上昇する」との予想を語りました。

BTC価格「2025年までに50万ドル」と予想

Robert Kiyosaki(ロバート・キヨサキ)氏は2023年2月13日に『大規模な暴落が迫っている』とツイートし、2025年までに金は5,000ドル(約66万円)、銀は500ドル(約6万6,000円)、ビットコインは50万ドル(約6,600万円)になるとの予想を語りました。

同氏は米ドルを"フェイクマネー"と表現した上で「連邦準備制度理事会(FRB)は何十億ものフェイクマネーを刷らざるを得なくなる」と述べており、「米ドルの信頼が崩壊することによって金・銀・ビットコインの需要が高まり、価格が上昇する」と予想しています。

大規模な暴落が迫っている。恐慌の可能性。FRBは何十億ものフェイクマネーを刷らざるを得なくなる。2025年までに金は5,000ドル、銀は500ドル、ビットコインは50万ドルになるだろう。なぜか?米ドルというフェイクマネーへの信頼が破壊されるからだ。金・銀は神様のお金。ビットコインは人々のドルだ。

ロバート・キヨサキ氏は以前から「FRBが大量のドルを印刷し続けていること」を批判し続けており、米ドルなどの法定通貨は「政府のお金」、金・銀は「神様のお金」、仮想通貨は「国民のお金」と表現、供給量が限られている金・銀・ビットコインなどに投資すべきだと推奨し続けています。

なお、同氏は昨年末のツイートで金と銀の2023年の価格予想も語っており、『2023年に金価格は3,800ドル(約500,000円)まで高騰し、銀価格は75ドル(約9,900円)まで上昇する』との予想を語っていました。

2023年初頭から仮想通貨市場で大幅な上昇が見られたことなどによって、現在は仮想通貨価格の上昇予想が増えてきており、先日は米国の暗号資産ヘッジファンド「Pantera Capital」の創業者兼マネージングパートナーであるDan Morehead氏が『仮想通貨市場は次の強気相場サイクルに入っている』との考えを語っています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

暗号資産デリバティブ大手「Bybit」中国のIPアドレス関連アカウント停止へ

暗号資産デリバティブ大手「Bybit」中国のIPアドレス関連アカウント停止へ

暗号資産・デジタル資産の「明確な分類」求める:国際取引所連合(WFE)

暗号資産・デジタル資産の「明確な分類」求める:国際取引所連合(WFE)

Kraken:米国居住者向けのXRP取引サービス「一時停止」へ|リップル訴訟問題受け

Kraken:米国居住者向けのXRP取引サービス「一時停止」へ|リップル訴訟問題受け

ロシア:友好国とのガス・石油取引で「ビットコイン決済対応」を検討

ロシア:友好国とのガス・石油取引で「ビットコイン決済対応」を検討

Ariva Wonderlandがメタバース・仮想通貨・VRを武器に観光業界に革命を起こす

Ariva Wonderlandがメタバース・仮想通貨・VRを武器に観光業界に革命を起こす

SBI FXトレード「暗号資産CFD取引」提供開始|業界最良水準の注文数量・保有建玉上限

SBI FXトレード「暗号資産CFD取引」提供開始|業界最良水準の注文数量・保有建玉上限

注目度の高い仮想通貨ニュース

ミームネーターは2024年にビッグウェーブを巻き起こすことができるのか?

ミームネーターは2024年にビッグウェーブを巻き起こすことができるのか?

バイナンスジャパン「移行手続き完了ユーザー向けのサービス提供」を開始

バイナンスジャパン「移行手続き完了ユーザー向けのサービス提供」を開始

「キャプテン翼 -RIVALS-」運営企業、Astar Networkと戦略的パートナーシップ契約締結

「キャプテン翼 -RIVALS-」運営企業、Astar Networkと戦略的パートナーシップ契約締結

CoinWがシドニー開催のWiki Finance Expoに参加|自主規制とハイブリッド戦略を強調

CoinWがシドニー開催のWiki Finance Expoに参加|自主規制とハイブリッド戦略を強調

節税に役立つ「不良資産化したNFTの買取サービス」開始:マネックスクリプトバンク

節税に役立つ「不良資産化したNFTの買取サービス」開始:マネックスクリプトバンク

国連開発計画(UNDP)が「アルゴランド財団」と提携|ブロックチェーン・アカデミー立ち上げ

国連開発計画(UNDP)が「アルゴランド財団」と提携|ブロックチェーン・アカデミー立ち上げ

暗号資産の脱税防止に向けて世界規模で情報交換|日本を含む約50カ国が共同声明

暗号資産の脱税防止に向けて世界規模で情報交換|日本を含む約50カ国が共同声明

キャプテン翼RIVALS「約5億2,000万円相当のTSUGT」をバーン

キャプテン翼RIVALS「約5億2,000万円相当のTSUGT」をバーン

仮想通貨OASが当たる無料くじ「Oas Jumbo!」登場|記念キャンペーンも開催

仮想通貨OASが当たる無料くじ「Oas Jumbo!」登場|記念キャンペーンも開催

国税庁「仮想通貨取引を行う個人の税務調査」を積極的に実施|所得税・消費税などの調査状況報告

国税庁「仮想通貨取引を行う個人の税務調査」を積極的に実施|所得税・消費税などの調査状況報告

アスター(Astar/ASTR)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

アスター(Astar/ASTR)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

SBI VCトレード「ソラナ(SOL)のステーキング手数料無料キャンペーン」開催へ

SBI VCトレード「ソラナ(SOL)のステーキング手数料無料キャンペーン」開催へ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す