Lumi Wallet:iOSアプリに「Apple Payによる仮想通貨購入機能」追加

by BITTIMES   

日本を含めた世界中のユーザー向けにサービスを提供している複数の暗号資産に対応した仮想通貨ウォレット「Lumi Wallet(ルミ・ウォレット)」は2020年12月11日に、一部地域で「Apple Payによる暗号資産の購入」が可能になったことを発表しました。

こちらから読む:ウォレットアプリ"COINCOME Wallet"登場「暗号資産」関連ニュース

「Apple Pay」で暗号資産を簡単購入

Lumi Wallet(ルミ・ウォレット)はグローバルにサービスを提供している仮想通貨ウォレットであり、ビットコインイーサリアムテザーなどといった主流の暗号資産に加えて、1,200種類以上のトークンやステーブルコインなどもサポートしています。

2017年からサービスを提供している「Lumi Wallet」はすでに世界中に住む75万人以上のユーザーに利用されていることが報告されていますが、2020年12月11日には"一部地域でApple Payによる暗号資産購入"が可能になったことが発表されました。

Apple Payを用いた暗号資産の購入方法は非常に簡単であり、以下の3ステップで購入することができると説明されています。

  1. メイン画面下部にある「購入」をクリック 
  2. 購入したい金額を入力
  3. 「Apple Pay」による支払いボタンをクリック

Apple Payによる暗号資産の購入方法(画像:Lumi Wallet)Apple Payによる暗号資産の購入方法(画像:Lumi Wallet)

「対応地域・購入限度額・対応通貨」について

「Apple Payによる暗号資産が可能な地域」については『一部地域を除いた全ての国で購入可能』だとされており、「サポートされていない国・購入限度額・サポートされている暗号資産」については以下のように説明されています。

【サポートされていない国】
バチカン市国、ウクライナ、モンテネグロ、モナコ、マルタ、マンオブアイルズ、ジャージー、リヒテンシュタイン、ルーマニア、ロシア、セルビア、中国、台湾、マカオ、カザフスタン

【購入限度額】

国・地域1日毎週年間
米国500ドル500ドル5,000ドル
米国以外1,000ドル1,000ドル7,500ドル

【サポートされている暗号資産】
BTC、ETH、USDC、USDT、USDS、BUSD、WBTC、WETH、YFI、UNI、DAI、AAVE、BAT、COMP、CRV、GUSD、HUSD、LINK、MKR、PAX、SNX、UMA

Lumi Walletは以前から「Visa、MasterCard、Discover」などのデビットカード・クレジットカードをサポートしていましたが、「Apple Pay」は世界中に住む3億8,300万人以上に利用されて主流の決済手段となっているため、「Apple Pay」のサポートによって暗号資産の購入がさらに活発化すると期待されています。

>>「Lumi Wallet」の公式発表はこちら
>>「Lumi Wallet(iOS版)」のダウンロードはこちら
>>「Lumi Wallet」の公式サイトはこちら

仮想通貨ニュース|新着

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出NEW

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」