Apple共同創設者の仮想通貨「WOZXトークン」2つの取引所に上場【Efforce】

by BITTIMES

Apple(アップル)の共同創設者Steve Wozniak(スティーブ・ウォズニアック)氏が参加しているブロックチェーン基盤の省エネ会社「Efforce(エフォース)」は2020年12月2日に、エネルギー効率の高いプロジェクトに資金を提供してユーザーにインセンティブを付与するための仮想通貨「WOZX Token(WOZXトークン)」が2つの暗号資産取引所に上場することを発表しました。

こちらから読む:フィスココイン、暗号資産交換所"Hotbit"上場へ「暗号資産」関連ニュース

WOZXトークンが「HBTC・Bithumb Global」に上場

Efforce(エフォース)はエネルギーを節約することに貢献した人々が利益を得ることができる機会を提供しているマルタ共和国のブロックチェーンスタートアップであり、Apple(アップル)の共同創設者Steve Wozniak(スティーブ・ウォズニアック)氏が"共同設立者"として参加していることでも知られています。

Steve Wozniak(スティーブ・ウォズニアック)氏が参加している「Efforce」は以前から注目を集めていましたが、今回の発表では新たにエネルギー効率の高いプロジェクトに資金を提供してユーザーにインセンティブを付与するための仮想通貨「WOZX Token(WOZXトークン)」が2つの暗号資産取引所に上場することが報告されています。

WOZX Token(WOZXトークン)の名称はスティーブ・ウォズニアック氏の名前にちなんでつけられており、2020年12月3日には「HBTC」に上場、今週は「Bithumb Global」に上場する予定だと報告されています。

エネルギー効率プロジェクトへの資金提供を支援

Efforce(エフォース)が提供するサービスでは、エネルギーサービス会社がエネルギー効率を高めるプロジェクトを「Efforce」に登録することができるようになっており、Efforceはブロックチェーンに接続されたスマートメーターを使用してそれらのプロジェクトのエネルギー節約率を測定、節約されたエネルギーに基づいたインセンティブがトークンを介して貢献者に還元される仕組みになっていると伝えられています。

ウォズニアック氏は「Efforce」のプロジェクトについて『私たちは誰もが参加してグローバルなエネルギー効率プロジェクトから経済的利益を得て、有意義な環境変化を生み出すことができる初の分散型プラットフォームとなるようにEfforceを作成しました』と説明しています。

Efforceの「WOZXトークン」はすでに海外の様々なメディアで報じられていますが、同社は今年10月に「Uniswap(ユニスワップ)」で"偽物のWOZXトークン"がリストされていたことで注意喚起を行なっているため、そのような"偽トークン"には注意する必要があります。

著名人が関わっている仮想通貨プロジェクトは世界的に大きな注目を集める傾向にありますが、それと同時にプロジェクトに便乗した詐欺行為が増える傾向もあるため、それらのトークンを購入する場合には事前にしっかりと情報を調べておくことが重要です。

「Efforce」や「WOZX Token」の詳細は以下の公式サイトで確認することができます。
>>「Efforce」の公式発表はこちら
>>「Efforce」の公式サイトはこちら

仮想通貨ニュース|新着

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催NEW

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案NEW

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへNEW

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへ

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEONEW

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEO

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:NucastNEW

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:Nucast

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」