Flare Networks「ステラ(XLM)」と「ドージコイン(DOGE)」のサポートを示唆

by BITTIMES   

Ripple(リップル)社の投資部門から支援を受けてXRPの分散型台帳である「XRP Ladger」にスマートコントラクト機能を導入するプロジェクトである「Flare Networks(フレア・ネットワークス)」は2021年1月22日に、ドージコイン(DOGE)やステラルーメン(XLM)のサポートを示唆するツイートを投稿しました。

こちらから読む:ディーカレット、XRP売買サービスを再開「暗号資産」関連ニュース

53.1%が「DOGEのサポート」を支持

Flare Networks(フレア・ネットワークス)」はRipple社の投資部門から支援を受けて、仮想通貨XRPの基盤となっている分散型台帳「XRP Ledger」にスマートコントラクト機能を導入するための取り組みを進めているプロジェクトであり、昨年は既存のXRP保有者に「Sparkトークン(FLR)」を無料配布するためのスナップショットを実施したことなどで注目を集めました。

サポート範囲の拡大を続けている「Flare Networks」は今月8日に「ライトコイン(LTC)」を統合する予定であることも発表していましたが、その後はその他複数の通貨をサポートする意向を示しています。

2021年1月22日に投稿されたツイートでは『DOGEをサポートしてほしいか』についてのアンケートが行われており、最終的には回答者の53.1%が『DOGEのサポートを希望する』と回答したことが報告されています。

「XLMのサポート」も圧倒的な投票数を獲得

また、その後のツイートでは「ビットコインキャッシュ(BCH)ステラルーメン(XLM)ビットコインSV(BSV)」の3通貨を対象としたアンケートも行われており、このアンケートでは81.4%という圧倒的な投票数で「ステラルーメン(XLM)」が選ばれています。

ドージコイン(DOGE)は元々"ジョーク"として作成された仮想通貨であるため、コメント欄では『DOGEのサポート自体がジョークなのではないか?』といったコメントや『優先すべき別の仮想通貨があるはずだ』といったコメントも出ていますが、一部では『DOGEやXLMがサポートされればこれらの仮想通貨を保有している人々もSparkトークン(FLR)を受け取れる可能性がある』と期待する声も出ています。

Flare Networksは現在「日本時間2020年12月12日午前9時00分時点でXRPを保有していたユーザー」に対してSparkトークン(FLR)を付与することを決定しており、日本の取引所でXRPを保有していた人々もFLRが「日本暗号資産取引業協会(JVCEA)」と「金融庁」に承認された場合にはこのトークンを受け取ることができる予定となっています。

実際にDOGEやXLMがサポートされるかは現時点で不明となっているものの、Flare Networksが「LTCのサポート」を発表していることを踏まえて考えると、将来的にその他の仮想通貨がサポートされる可能性もあると予想されるため、今後の発表には注目が集まっています。

仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野NEW

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認NEW

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る