NFT用いた新感覚ブロックチェーンガチャゲーム「姫神コレクション」9月公開へ

by BITTIMES

合同会社safedは2021年8月10日に、同社がfgraph社と協力して開発を進めていたNFTを活用したブロックチェーンガチャゲーム「姫神コレクション」を2021年9月15日にリリースすることを発表しました。

こちらから読む:オンラインライブ配信サービスZ-aN、NFT機能を導入「国内ニュース」

NFT+ソーシャルゲーム+ギャンブルの新感覚ゲーム

合同会社safedは2021年8月10日に、同社がfgraph社と協力して開発を進めていたNFTを活用したブロックチェーンガチャゲーム「姫神コレクション」を2021年9月15日にリリースすることを発表しました。

姫神コレクションは、神の力を宿した少女たちが"姫神の巫女"として"神楽"の力で妖怪を退治する物語を描いたNFTゲームであり、ユーザーは「神主」としてゲームをプレイして、神降ろしの儀によって神の器である5人の巫女たちに神の力を宿すことができ、神の力を宿した少女たちは「姫神の巫女」として「神楽」の力で妖怪を退治、妖怪は仮想通貨で詐欺を行う悪がメタファーとなっています。

(画像:safed)(画像:safed)

このゲームは『NFT・ソーシャルゲーム・ギャンブル要素を組み合わせた今までにない新感覚なNFTゲーム』だとされており、同社の今後のNFTコンテンツ開発の皮切りになるものだと説明されています。

また、今後はこの他にも国内外のIP(知的財産)との連携など、様々なコンテンツを順次展開していく予定だと報告されています。

>>「safed」の発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

スクウェア・エニックス:Web3ゲーム配信企業「Elixir Games」と提携

スクウェア・エニックス:Web3ゲーム配信企業「Elixir Games」と提携

Chiliz&Socios:NBA所属のバスケチーム「Chicago Bulls(シカゴ・ブルズ)」と提携

Chiliz&Socios:NBA所属のバスケチーム「Chicago Bulls(シカゴ・ブルズ)」と提携

BTC強気派Anthony Pompliano氏の「ビットコイン投資比率」が明らかに

BTC強気派Anthony Pompliano氏の「ビットコイン投資比率」が明らかに

Hyperithm:暗号資産を投資対象とする「ビットコイン建てファンド」組成

Hyperithm:暗号資産を投資対象とする「ビットコイン建てファンド」組成

ビットコイン価格、将来的には「3億ドル」到達の可能性も:ロス・ウルブリヒト

ビットコイン価格、将来的には「3億ドル」到達の可能性も:ロス・ウルブリヒト

財務省・金融庁・日銀 :仮想通貨「Libra(リブラ)」に関する連絡会を設置

財務省・金融庁・日銀 :仮想通貨「Libra(リブラ)」に関する連絡会を設置

注目度の高い仮想通貨ニュース

ブラジルのCDBC試験プロジェクト「Visa・Microsoft」などが参加

ブラジルのCDBC試験プロジェクト「Visa・Microsoft」などが参加

元素騎士オンライン「GENSOメタバース」をオープン化|第1段連携はClimbers

元素騎士オンライン「GENSOメタバース」をオープン化|第1段連携はClimbers

ADAで中小企業を支援|スイスのフィンテック企業「Acredius」がカルダノの技術採用

ADAで中小企業を支援|スイスのフィンテック企業「Acredius」がカルダノの技術採用

パレット基盤NFTの配布・受取を簡単に|HashPalette「SUSHI TOP MARKETING」と提携

パレット基盤NFTの配布・受取を簡単に|HashPalette「SUSHI TOP MARKETING」と提携

BINANCEは顧客資産と企業資金を混同している?ロイター報道にバイナンス関係者が反論

BINANCEは顧客資産と企業資金を混同している?ロイター報道にバイナンス関係者が反論

Google:ETHアドレス検索で「保有残高の確認」が可能に|NFTにも対応予定

Google:ETHアドレス検索で「保有残高の確認」が可能に|NFTにも対応予定

バイナンスのボイジャー購入に対するSEC訴訟ニュースが世間を騒がせる中、アルトシグナルが勢いを増す

バイナンスのボイジャー購入に対するSEC訴訟ニュースが世間を騒がせる中、アルトシグナルが勢いを増す

MZ CLUB:AI活用ブロックチェーンゲーム「Prompt Monsters」とコラボ

MZ CLUB:AI活用ブロックチェーンゲーム「Prompt Monsters」とコラボ

米Stripe:法定通貨→仮想通貨の交換をサポート「オンランプサービス」提供開始

米Stripe:法定通貨→仮想通貨の交換をサポート「オンランプサービス」提供開始

The Sandbox「実験解放区」の近隣LAND、期間限定で販売へ:Coincheck NFT

The Sandbox「実験解放区」の近隣LAND、期間限定で販売へ:Coincheck NFT

仮想通貨取引所Hotbit「運営停止」を発表|ユーザーは期日までに出金手続きを

仮想通貨取引所Hotbit「運営停止」を発表|ユーザーは期日までに出金手続きを

コインチェック「価格アラート・BTC建チャート表示」の機能提供終了へ

コインチェック「価格アラート・BTC建チャート表示」の機能提供終了へ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

へデラ(Hedera/HBAR)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

へデラ(Hedera/HBAR)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す