
ビットバンク:カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)取扱いへ|上場記念キャンペーンも
暗号資産取引所「bitbank(ビットバンク)」は2022年9月29日に、上場を望む声が以前から数多く出ていた「カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)」の取扱いを近日中に開始することを発表しました。今回の発表では、ADA上場を記念して『ADA/JPYの取引手数料無料キャンペーン』を開催することなども報告されています。
こちらから読む:GMOコイン、ETHW相当額の日本円を付与「国内ニュース」
カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)近日中に取扱開始
bitbank(ビットバンク)は2022年9月29日に、上場を望む声が以前から数多く出ていた「カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)」の取扱いを近日中に開始することを発表しました。
カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)は、第3世代のブロックチェーンとしても期待されているスケーラビリティ・相互運用性・サステナビリティの実現を目的としたスマートコントラクトプラットフォームであり、日本でも人気の代表的な仮想通貨の1つとして知られています。
ビットバンクは本日29日からおおむね3営業日後にADAの取扱いを開始することを予定しているとのことで、具体的には現物取引所の取引ペアに「ADA/JPY」を追加する他、上場日に「暗号資産を貸して増やす 2022年10月期のADA募集」も開始、さらに「ADA/JPYの取引手数料無料キャンペーン」も開催すると報告されています。
新たにADAが上場することによってビットバンクで取引可能な暗号資産は以下の合計20銘柄となります。
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・エックスアールピー(XRP/XRP)
・ライトコイン(Litecoin/LTC)
・モナコイン(Monacoin/MONA)
・ステラルーメン(Stellar Lumens/XLM)
・ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCC)
・クアンタム(Qtum/QTUM)
・ベーシック・アテンション・トークン(Basic Attention Token/BAT)
・オーエムジー(OMG Network/OMG)
・シンボル(Symbol/XYM)
・チェーンリンク(Chainlink/LINK)
・メイカー(Maker/MKR)
・ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)
・エンジンコイン(Enjin Coin/ENJ)
・ポリゴン(Polygon/MATIC)
・ポルカドット(Polkadot/DOT)
・ドージコイン(Dogecoin/DOGE)
・アスター(Astar/ASTR)
・カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)NEW!
【現物取引所:ADAの取引ルール】
通貨ペア | 呼値 | 最小注文数量/取引単位 | 最大注文数量(指値の場合) |
ADA/JPY | 0.001 JPY | 0.0001 ADA | 2,000,000 ADA |

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

韓国通信大手KT:ブロックチェーンベースの「カード型デジタル通貨」展開へ

IDOL3.0 PROJECT「NIDTポータル」公開|投票・推し活ポイントなど様々な機能を提供

米SEC:Ripple社を正式に起訴|一部取引所からは「XRP取引停止」の発表も

著名アナリスト「今の仮想通貨は大規模サイクルの始まりにある」BTC・ETHの価格予想も

OKEx:出金サービス再開で「大量の暗号資産が外部移動」価格下落にも影響か

NEM新通貨シンボル(Symbol/XYM)に関する「国内暗号資産取引所の対応方針」まとめ
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト
