Flare「FlareDashboard」と提携|FTSOなどの情報提供でコミュニティの透明性向上

by BITTIMES   

FTSOなどに関する詳細情報を提供

Flare Network(FLR)は2023年7月14日に、Flareエコシステム全体の透明性を高めることを目的として「FlareDashboard」と戦略的パートナーシップを締結したことを発表しました。

FlareDashboardは、FlareとSongbirdのインフラプロバイダー情報を提供するコミュニティ管理型のデータベース・ダッシュボードであり、Flare・Songbird関連の情報を公開してエコシステム全体の透明性を高めています。

Flare Networkにおけるステーキングでは「FTSO」と呼ばれるデータプロバイダーに委任作業を行う仕組みが採用されていますが、今回の提携では最初に「FTSOに関する情報提供」に焦点を当てると報告されています。

「FlareDashboard」の公式サイトには、既に複数のFTSOチーム情報や運用履歴が掲載されているため、同サイトにアクセスすることによって、FTSOの詳細情報を確認することができます。

(画像:FlareDashboard)(画像:FlareDashboard

最終的には「バリデータ」や「State Connector認証プロバイダー」を含むすべてのインフラ参加者をカバーできるようにすることを予定しているとのことで、ネットワーク参加者が情報に基づいて意思決定を行えるようにすることが目標だと説明されています。

また、公式発表では「チーム情報・KYCコンプライアンス・運用履歴・データ保護措置・技術設定・ネットワークアドレスなどの重要なデータを統合することで、より透明性の高いシステムへの道を開く」とも説明されています。

「FlareDashboard」の共同設立者兼CEOであるAsh W氏は、今回のパートナーシップについて次のようにコメントしています。

私たちは、FlareとSongbirdのエコシステムを発足当初から積極的に支援してきました。インフラチームとエコシステム参加者をつなぐ独立したコミュニティプラットフォームである「FlareDashboard」の構築に大きな誇りを持っています。

FlareDashboardの目的は「ネットワークのインフラプロバイダーが提供する貴重な情報の交換と検証を促進すること」です。この情報は、エコシステム参加者がエコシステムに付加価値をもたらすインフラチームのサポートを委任する際に活用することができます。

>>Flare関連の最新記事はこちら

Flare (FLR)
2.37 JPY (2.17%)
0.016591 USD
RANK

66
MARKET CAP

¥149.53 B JPY
VOLUME

¥1.45 B JPY

Flare発表

仮想通貨ニュース|新着

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能NEW

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能にNEW

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能に

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏