ジョン・マカフィーが仮想通貨ウォレット「Bitfi Wallet」を発表

by BITTIMES   

John McAfee(ジョン・マカフィー)氏は仮想通貨ウォレット「Bitfi Wallet」を発表しました。新しく開発されたこのハードウェアウォレットは、彼が意識不明から回復した数時間後に発表されています。

ハードウォレット『Bitfi Wallet』

意識不明から回復したことが報告された数時間後にTwitterに本格的に復帰したマカフィー氏は、Bitfiによって構築された新しい"超安全な仮想通貨ウォレット"であるという『Bitfi Wallet』の発売を宣言しました。Bitfi Walletは、その他のウォレットよりも優れたセキュリティ機能を備えており、自動的に更新されます。

リアルワークに戻ります:

今日私はBitfiによって作られた超安全な財布を発表します。
これは永久に仮想通貨ストレージの状況を変えるでしょう。
以前にも話しているのかもしれませんが、もしあなたが私の前のツイートを読んでいるのであれば、その時の私の意識はありませんでした。とにかく、あなたはそれをチェックアウトする必要があります。

Bitfi Walletとは

Bitfi-Wallet

Bitfi Walletは、ハードウェアウォレットソリューションを使用していなかった完全に分散化された匿名性の高い仮想通貨であるモネロ(XMR)を含む、ワイヤレスセットアップと多くの一般的な仮想通貨や資産のサポートを備えたダッシュボード付きのオープンなハードウェアウォレットです。

Bitfi Walletを使用するユーザーは、保有するすべての仮想通貨のバランスを一目で見ることができ、ATMを使用する場合と同じように、個人用か業務用かにかかわらず、1つの仮想通貨から別の仮想通貨に素早く切り替えることができます。Bitfi Walletには、イーサリアム(ETH)のネイティブサポート機能のついており、ユーザーはETH残高とアクセストークンの両方を、サードパーティのサービスを使用することなく、1か所で見ることができます。

新しく発表されたウォレット『Bitfi Wallet』のプレスリリースでは、次のように説明されています。

ほとんどのウォレットは資金にアクセスするために24ワードのメモリキーを格納していますが、Bitfiウォレットを使用すると、ウォレットの所有者は、独自の秘密のフレーズから強力なオンボードCPUで秘密鍵を計算する独自のオープンソースBitfiアルゴリズムを利用することによって、紛失や盗難の可能性なしに無制限に資金を保管することができます。

秘密鍵はわずか1秒間しか存在せず、トランザクションを承認するのに十分な長さであり、決してどこにも格納されません。 ユーザーが作成したフレーズは、他の人が推測することは不可能ですが、ウォレットホルダーが覚えるのは簡単です。

Bitfiウォレットは、他のウォレットとは違い、改ざんすることができません。

もしそれが紛失・盗難・摘発・法的に分析されている場合は、秘密鍵を取得することができず、ウォレットは正規のディストリビューターのネットワーク内の誰もが安全に購入することができます。

Bitfiアルゴリズムは完全にオープンソースなので、ユーザーはBitfi自体を含む第三者に依存せずに秘密鍵を簡単に取得できます。さらに、個々のフォルダまたは複数のウォレットから各通貨にアクセスする必要なく、Bitfiダッシュボードを介して1か所でデジタル通貨および資産のすべてを表示および管理できます。

マカフィー氏は、この新しいウォレットを開発するにおいて「秘密鍵が決して不正な手段で取得されないようにするために全力を尽くした」と説明しており、「これほどまでに洗練されたハードウェアウォレットは他にない」と説明しています。

「今日の洗練されたウォレットを安全にして使いやすくする方法のうち、新しいBitfi Walletほど壮大なものはありません。私の競合他社のいくつかは、秘密鍵を保護する革新的な方法を先駆けて開発してきましたが、Bitfiは秘密鍵が決して不正な手段で取得されないようにするために全力を尽くしました。このレベルまで洗練されたハードウェアウォレットは他にはありません。」

Bitfi Walletは、120ドル(約13,000円)で販売され、購入には1年間の限定保証も含まれています。出荷予定日は2018年6月25日から2018年6月27日となっています。

John McAfee毒殺未遂事件

poison-mcafee

数日前に『ICOを推進する人たちは逮捕されるのを楽しみにした方が良い』というツイートを投稿したマカフィー氏は先日、何者かに毒殺を図られており、Bitfi Walletを発表する直前まで2日間意識不明の状態に陥っていました。

意識が戻った数時間後にはTwitterに復帰していますが、それ以前の彼のツイートからは相当深刻な状態であったことがあらわれています。詳しい内容については明らかになっていませんが、マカフィー氏は「犯人が誰であるかを知っている」とも語っています。意識が回復した直後に発表されたBitfi Walletに関連性があるのかにも注目が集まります。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

CARDANO(カルダノ)が仮想通貨ウォレット「ICARUS & YOROI」を発表|ADAの実用化進む

CARDANO(カルダノ)が仮想通貨ウォレット「ICARUS & YOROI」を発表|ADAの実用化進む

McAfeeDex「Tron関連トークン」を正式サポート|通貨ペアの追加も受付中

McAfeeDex「Tron関連トークン」を正式サポート|通貨ペアの追加も受付中

【Cardano/ADA】Shelleyハードフォークまで「残り1日」事前に知っておきたい基礎知識

【Cardano/ADA】Shelleyハードフォークまで「残り1日」事前に知っておきたい基礎知識

ネットマーブル「MBX・MARBLEXウォレット」の正式サービス開始

ネットマーブル「MBX・MARBLEXウォレット」の正式サービス開始

サトシ・ナカモトの正体「突き止めるのは簡単だ」ジョン・マカフィー氏が発言

サトシ・ナカモトの正体「突き止めるのは簡単だ」ジョン・マカフィー氏が発言

Braveブラウザ:仮想通貨BATの「出金機能」追加へ|開発者向けに提供開始

Braveブラウザ:仮想通貨BATの「出金機能」追加へ|開発者向けに提供開始

注目度の高い仮想通貨ニュース

Solana大手DEX「Jupiter」JUPエアドロップ枚数の事前確認ページを公開

Solana大手DEX「Jupiter」JUPエアドロップ枚数の事前確認ページを公開

BitMake(ビットメイク)セキュアでスムーズな仮想通貨取引の未来

BitMake(ビットメイク)セキュアでスムーズな仮想通貨取引の未来

BINANCE元CEOのチャンポン・ジャオ氏「UAEへの帰国許可」は保留に

BINANCE元CEOのチャンポン・ジャオ氏「UAEへの帰国許可」は保留に

シバイヌ(SHIB)「12月中旬までに2倍になる可能性」著名アナリストの価格予想

シバイヌ(SHIB)「12月中旬までに2倍になる可能性」著名アナリストの価格予想

トレンドの新仮想通貨メタケード - プラットフォームにエンバーソードが追加される

トレンドの新仮想通貨メタケード - プラットフォームにエンバーソードが追加される

ビットトレード「仮想通貨5銘柄の新規上場」を発表|取扱銘柄は合計39種類に

ビットトレード「仮想通貨5銘柄の新規上場」を発表|取扱銘柄は合計39種類に

海外送金に日本円ステーブルコイン活用|JPYCが「Kyodai Remittance」と提携検討

海外送金に日本円ステーブルコイン活用|JPYCが「Kyodai Remittance」と提携検討

シバイヌL2「Shibarium」トランザクション数が急増|価格上昇にも期待高まる

シバイヌL2「Shibarium」トランザクション数が急増|価格上昇にも期待高まる

ミームネーターの躍進により、ドージの価格に変化が生まれる?2024年の上昇予測

ミームネーターの躍進により、ドージの価格に変化が生まれる?2024年の上昇予測

Binance Labs「Arkhamの独自トークン」に投資|ARKM価格は一時急騰

Binance Labs「Arkhamの独自トークン」に投資|ARKM価格は一時急騰

話題のSHIBフランチャイズ「Welly」店舗拡大計画|自動販売機も展開予定?

話題のSHIBフランチャイズ「Welly」店舗拡大計画|自動販売機も展開予定?

2024年に大きな成長が見られる可能性?12月、ASIの成長が期待される理由

2024年に大きな成長が見られる可能性?12月、ASIの成長が期待される理由

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す