ラスベガスの巨大球体アリーナに「Dogwifhat」の広告掲載|約1億円の資金調達

by BITTIMES   

(追記:2024年3月14日)
Dogwifhat(WIF)の巨大広告掲載に向けて実施されていた資金調達で、目標金額に設定されていた650,000ドルの資金調達が完了しましたので、記事の内容を追記・更新しました。

目標金額は約1億円、現在は4,400万円を調達

アメリカ・ラスベガスにある巨大な球体アリーナ「Sphere(スフィア)」に、ソラナ基盤の犬系ミームコインであるDogwifhat(WIF)の広告を掲載するための募金活動が行われていることが明らかになりました。

Dogwifhat(WIF)は、ソラナ(Solana/SOL)のブロックチェーンを基盤として発行されている「帽子を被った犬」のミームコインであり、記事執筆時点ではミームコインの時価総額ランキングでTOP5にランクインするまでに成長しています。

今回の募金活動は、ラスベガスに最近建設された巨大な球体の建物「Sphere」に期間限定で「Dogwifhat」の広告を掲載しようとするもので、現在は650,000ドル(約9,500万円)の目標に対して300,000ドル(約4,400万円)の募金が集まっています。

募金ページに記載されている情報によると、寄付は「USDC」で行うことができるとのことで、集められたUSDCは「Ansem、Mihir、Edward、Tayeb、Quasi」が共同管理するマルチシクウォレット「GLgvFH6Gn6uhXS8gJoZaykJ3uSP65FMoyC9aEveHF8Nn」で管理されると説明されています。

(画像:wif-sphere.vercel.app)(画像:wif-sphere.vercel.app

巨大広告「Sphere」で認知度アップ?

Sphere(スフィア)はLEDスクリーンを搭載した巨大な球体の建造物で、昨年11月には「Google Chrome」の巨大広告が掲載されたことでも話題になっていたため、Dogwifhatの広告掲載が実現すれば、WIFの認知度が大きく高まると期待されています。

Dogwifhat(WIF)は2023年11月にローンチされたばかりの新しい犬系ミームコインであるものの、今月1日には「Robinhood Europe」に上場したことも報告されており、今月5日には「BINANCE」にも上場しているため、今後はさらに取引が活発化する可能性があると予想されます。

募金活動の目標金額は65万ドルと高額であるものの、現在は続々と調達額が増えてきており、3月10日時点で7,600ドル程度だった調達額は30万ドルまで増えているため、今後の動きにも注目です。

続報:650,000ドルの資金調達を完了

(追記:2024年3月14日)
Dogwifhat(WIF)の巨大広告掲載に向けて実施されていた資金調達で、目標金額に設定されていた650,000ドルの資金調達が完了したことが明らかになりました。

2024年3月14日時点では700,000ドル以上の募金が集まっているようで、現在も調達額は増加を続けています。

(画像:wif-sphere.vercel.app)(画像:wif-sphere.vercel.app)

なお、Dogwifhat(WIF)の巨大広告は1週間にわたって掲載される予定であるとのことで、1日の広告掲載費用は45万ドル(約6,645万円)であるものの、1週間の広告掲載だと65万ドルの費用がかかると伝えられています。

>>ミームコイン関連の最新記事はこちら

仮想通貨ニュース|新着

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能NEW

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能にNEW

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能に

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がるNEW

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者NEW

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|BitsoレポートNEW

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定NEW

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測NEW

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏