ステーブルコインの競争激化、英フィンテック大手も発行準備=報道

by BITTIMES

英国の大手フィンテック企業Revolut(レボリュート)が独自ステーブルコインの開発進めていることが複数メディアの報道で明らかになりました。

Revolut(レボリュート)は、2015年にイギリスで設立されたグローバルなフィンテック企業です。同社の主なサービスには、デジタル銀行口座、多通貨対応のデビットカード、海外送金サービス、仮想通貨取引、株式取引、予算管理ツールなどがあります。

Revolutは今年初めに英国で銀行免許を取得しましたが、現在は最近ステーブルコイン市場に参入したPayPalRippleBitGoなどの業界大手に続き、ステーブルコイン市場への参入を目指しているようです。

ステーブルコイン市場は、現在テザー社のUSDTとサークル社のUSDCが大きなシェアを占めています。しかし、最近は新規参入者が増加傾向にあります。

ステーブルコインは一般的に、国債などの現実世界の資産によって価値が裏付けられています。この仕組みにより、発行企業は大きな利息収入を得ることができます。テザー社だけでも、2023年上半期に52億ドルの利益を報告しました。

Revolutは、ここ数年仮想通貨をプラットフォームに統合する取り組みを積極的に進めてきました。同社は既に、アプリ内で暗号資産の売買が可能な機能を提供しています。さらに今年5月には、経験豊富なトレーダー向けに独立した暗号資産取引所を立ち上げました。

Revolutの計画に詳しい情報筋によると、同社のステーブルコイン開発はかなり順調に進んでいるとのことです。

この取り組みは、安全で規制に準拠した暗号資産エコシステムを提供するというRevolutの方針に沿ったものです。ロンドンを拠点とする同社にとって、ステーブルコインの発行は暗号資産サービス拡大に向けた重要な一歩となる可能性があります。

Revolutは、独自ステーブルコインの正式なリリース時期をまだ公表していませんが、この取り組みは「急速に変化するデジタル金融業界でRevolutがリーダーシップを発揮したい」という意欲の表れと見られています。

高い収益性が注目を集め、多くの企業がこの分野への参入を検討しているようです。今後、ステーブルコイン市場の競争が一層激しくなる可能性があります。

ステーブルコインの発行は、同社の暗号資産戦略において重要な一歩となる可能性があります。同社の参入が、暗号資産市場にどのような影響を与えるか、関心が高まっています。

>>仮想通貨関連の最新ニュースはこちら

Souce:CoinDesk報道
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Freepikのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

トランプメディア「米国株×仮想通貨」複合型ETFを提供へ|Crypto.comと提携NEW

トランプメディア「米国株×仮想通貨」複合型ETFを提供へ|Crypto.comと提携

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者NEW

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

フィデリティ、イーサリアムベースの「FYHXX」申請|MMFをトークン化NEW

フィデリティ、イーサリアムベースの「FYHXX」申請|MMFをトークン化

「ビットコイン・XRP・ジャスミー」貸暗号資産の定期募集を実施 :ビットトレードNEW

「ビットコイン・XRP・ジャスミー」貸暗号資産の定期募集を実施 :ビットトレード

オープンハウス、不動産決済でドージコイン・ソラナ・XRPに対応|5銘柄が利用可能にNEW

オープンハウス、不動産決済でドージコイン・ソラナ・XRPに対応|5銘柄が利用可能に

米SEC、初の仮想通貨円卓会議「擁護派vs懐疑派」激論が交錯NEW

米SEC、初の仮想通貨円卓会議「擁護派vs懐疑派」激論が交錯

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者