仮想通貨の自動損益計算ツール「クリプタクト」とは?特徴・メリット・デメリットなど

by BITTIMES   

暗号資産投資を行なっている場合には、損益計算を行なった上で必要に応じて確定申告・納税を行い、国に税金を支払う必要があります。

この記事では、仮想通貨の確定申告に役立つ自動損益計算サービス「クリプタクト(Cryptact)」の概要・特徴・メリット・デメリット・評判・口コミなどをわかりやすく紹介します。

【PR】本サイトはアフィリエイトプログラム・プロモーションによる収益を得ています。

クリプタクト(Cryptact)とは?

クリプタクトの画像

クリプタクト(Cryptact)とは、仮想通貨の確定申告に役立つ損益計算サービスです。暗号資産投資で得た利益に対して発生する税金を計算する作業には手間がかかりますが、クリプタクトを利用すれば複数の暗号資産取引所やサービスの損益計算を自動化して簡単・手軽に行うことができます。

クリプタクトは2018年1月に設立された株式会社pafin(旧:株式会社クリプタクト)によって運営されており、暗号資産取引所の取引履歴をアップロードしたり、ウォレットアドレスを入力するだけで、損益計算を自動で行うことが可能となっています。

また、クリプタクトのサービスは「暗号資産取引所とのAPI連携」にも対応しているため、API連携の作業を行なえば取引所の取引履歴を簡単に取得することが可能で、ウォレットアドレスを入力すればDeFi(分散型金融)などの取引も自動で識別することができるようになっています。

クリプタクトは税理士や公認会計士などのプロに利用されている信頼度の高いサービスでありながら、個人でも簡単に利用できるよう設計されているため、日本の仮想通貨投資家からも高い評価を受けています。

クリプタクトの画像 クリプタクト「無料アカウント開設」はこちら

クリプタクト(Cryptact)の特徴

(画像:Cryptact)(画像:Cryptact)

クリプタクト(Cryptact)の特徴としては以下のような点が挙げられます。

初心者でも簡単に使える損益計算ツール

クリプタクトは、取引履歴をアップロードしたり、ウォレットアドレスを入力するだけで、初心者でも簡単に暗号資産の損益計算を行うことができるように設計されています。最初に簡単な登録手続きを行なって、暗号資産取引所の取引履歴をアップロードすれば、クリプタクトが自動で損益計算を行なってくれます。

サイト自体もわかりやすいデザインで設計されており、サポートデスクやヘルプページも充実しているため、初心者の方でも安心して利用することができます。なお、クリプタクトでは無料プランも用意されているため、無料プランで各種サービスを試してから有料プランに移行することも可能です。

対応する暗号資産取引所・仮想通貨が非常に多い

クリプタクトは「対応取引所89社・対応仮想通貨14,516・対応法定通貨13」という業界トップクラスの対応取引所数・銘柄数を誇っています。これには国内取引所・海外取引所だけでなく、日本国内の取引所には上場していない仮想通貨なども含まれます。(※2023年4月時点の情報に基づく)

BINANCE・Bybit・Bitget・MEXC・Gate.ioなどといった日本国外の暗号資産取引所を利用している場合には、損益計算や確定申告の作業がより複雑になってしまう場合がありますが、クリプタクトを利用すればそのような海外取引所の取引履歴もまとめて計算することができます。

計算可能な取引種類が豊富

クリプタクトは、暗号資産取引所・仮想通貨を数多くサポートしているだけでなく、現物取引・レバレッジ取引・証拠金取引・貸付・仮想通貨決済・ハードフォーク・マイニング・エアドロップ・トランザクション手数料などといった様々な取引形態にも対応しています。

仮想通貨決済ハードフォークマイニングエアドロップ・トランザクション手数料なども含めて損益計算・確定申告を行う場合は、関連データの収集や計算などで作業がより複雑になりがちですが、クリプタクトのサービスを利用すればそのようなサービスを利用している場合でも計算を簡素化することができます。

暗号資産取引所とのAPI連携も可能

クリプタクトは、暗号資産取引所とのAPI連携サービスも提供しているため、API連携作業を行えば損益計算に必要なデータをより簡単に自動取得することが可能です。

クリプタクトでは、暗号資産取引所とのAPI連携を行うための方法・手順を説明した記事なども公開されており、比較的簡単な作業ですぐに連携できる仕組みとなっているため、APIを利用したことがない方でも安心です。

ウォレットアドレス入力でDeFi取引などを自動識別

クリプタクトでは、自分が使用している仮想通貨ウォレットアドレスを入力するだけで、そのウォレットに関連する全ての取引履歴を自動で取り込むことができます。

仮想通貨業界では分散型金融(DeFi)分散型取引所(DEX)ステーキングなどのサービスも人気を高めてきていますが、クリプタクトが対応しているサービスであればDeFiやステーキング関連のデータも簡単に取り込むことが可能です。

◆DeFi機能の対応チェーン(2023年11月時点)
Ethereum(イーサリアム)
Polygon(ポリゴン)
Avalanche(アバランチ)
Arbitrum(アービトラム)
Optimism(オプティミズム)
Astar Network(アスターネットワーク)
Oasys(オアシス)
・MCH Verse(MCHバース)
・TCG Verse(TCGバース)
・HOME Verse(HOMEバース)
・Chain Verse(Chainバース)
・BNB Smart Chain(BNBスマートチェーン)
・Fantom(ファントム)

1分単位の価格データを採用

仮想通貨の価格は日々変動しているため、仮想通貨取引の損益計算を行う場合は各種仮想通貨・日本円・米ドル・ユーロなどの時価を正確に把握しておく必要がありますが、クリプタクトは1分おきの平均価格で計算を行う仕組みを採用しているため、最終的に導き出される損益の正確性が高いものとなっています。

仮想通貨価格は1日の間で大きく変動することも多いため、クリプタクトが採用しているこのような仕組みは大きな魅力の1つとなっています。

リアルタイムで資産管理「ポートフォリオ機能」

クリプタクトには、自分が保有している全ての暗号資産の保有額や保有割合などを一目で確認できる「ポートフォリオ」の機能が搭載されているため、各種取引所やウォレットなどのデータを登録しておけば、自分の保有資産をリアルタイムで確認・管理することができます。

ポートフォリオ機能では「サマリー・取引所別・通貨一覧・実現損益・ポジションと取引履歴チャート」などのデータを確認することが可能で、グラフやチャートを用いて資産状況が表示されるため、自分の今の保有状況などを簡単に確認することが可能です。

(画像:Cryptact)(画像:Cryptact)

対応通貨・サービス・取引所の拡充を続けている

クリプタクトは頻繁に対応通貨・サービス・取引所の拡充を続けており、利用できる便利な機能も続々と増えてきています。仮想通貨業界は変化が激しく、新しい仮想通貨やサービスが登場したり、新通貨のエアドロップなども定期的に行われていますが、クリプタクトは順次対応範囲を拡大させているため、今後も長期的に安心してサービスを利用できると期待されます。

アシスタント・未分類取引解消ウィザード機能

クリプタクトは2023年6月20日に、損益計算を行うために必要な手順をステップバイステップで案内する新機能「アシスタント機能」の提供を開始しました。

アシスタント機能は、クリプタクトで損益計算を行う際の各種手順をステップごとにわかりやすく説明してもらえる機能であり、クリプタクトを初めて使う方でも、クリプタクトを既に使っている方でも利用することが可能となっています。

また、このアップデート時には、情報不足によって処理できなかった「未分類取引」の解決に役立つ「未分類取引解消ウィザード機能」も追加されています。

>>クリプタクトに関する最新記事はこちら

クリプタクトの画像 クリプタクト「無料アカウント開設」はこちら

クリプタクト(Cryptact)の料金プラン

クリプタクト(Cryptact)では、ユーザーのニーズに合わせて複数の料金プランが提供されています。記事執筆時点で提供されている料金プランとその内容は以下の通りです。

無料プラン(0円/年)
試しにサービスを利用してみたい方向け

  • 年間取引件数50件まで
  • 国内取引所の自動対応
  • 1回のファイル容量50MB

お試しプラン(8,800円/年)
取引件数が少ない個人投資家向け

  • 年間取引件数500件まで
  • 国内取引所の自動対応
  • カスタム取引のサブカテゴリー利用
  • データ保持
  • 取引履歴一覧ダウンロード
  • 1回のファイル容量50MB
  • 帳票の詳細設定

ライトプラン(19,800円/年)
海外取引所で取引している方向け

  • 年間取引件数5,000件まで
  • 国内取引所の自動対応
  • 海外取引所の自動対応
  • カスタム取引・取引編集
  • データ保持
  • 取引履歴一覧ダウンロード
  • 1回のファイル容量80MB
  • 帳票の詳細設定

スタンダードプラン(33,000円/年)
取引件数が多い/法人の投資家向け

  • 年間取引件数50,000件まで
  • 国内取引所の自動対応
  • 海外取引所の自動対応
  • カスタム取引・取引編集
  • カスタム取引のサブカテゴリー利用
  • データ保持
  • 法人評価損益対応
  • 取引履歴一覧ダウンロード
  • 1回のファイル容量80MB
  • 帳票の詳細設定

アドバンスプラン(55,000円/年)
取引件数が多い/DeFi取引をされている投資上級者向け

  • 年間取引件数1,000,000件まで
  • 国内取引所の自動対応
  • 海外取引所の自動対応
  • カスタム取引・取引編集
  • カスタム取引のサブカテゴリー利用
  • DeFi取引の自動対応
  • データ保持
  • 法人評価損益対応
  • 取引履歴一覧ダウンロード
  • 1回のファイル容量100MB
  • 帳票の詳細設定

プレミアムプラン(110,000円/年)
プロフェッショナルな投資家向け

  • 年間取引件数5,000,000件まで
  • 国内取引所の自動対応
  • 海外取引所の自動対応
  • カスタム取引・取引編集
  • カスタム取引のサブカテゴリー利用
  • DeFi取引の自動対応
  • データ保持
  • 法人評価損益対応
  • 取引履歴一覧ダウンロード
  • 1回のファイル容量200MB
  • 帳票の詳細設定

億り人プラン(220,000円/年)
最高のサービスを必要とする投資家向け

  • 年間取引件数5,000,0001件超
  • 国内取引所の自動対応
  • 海外取引所の自動対応
  • カスタム取引・取引編集
  • カスタム取引のサブカテゴリー利用
  • DeFi取引の自動対応
  • データ保持
  • 法人評価損益対応
  • 取引履歴一覧ダウンロード
  • 1回のファイル容量200MB
  • 帳票の詳細設定

クリプタクトの画像 クリプタクト「無料アカウント開設」はこちら

クリプタクト(Cryptact)の評判・口コミまとめ

クリプタクト(Cryptact)の評判・口コミは基本的に高く評価する意見が多いですが、一部では不満な点やイマイチな点を指摘する声も出ています。以下では一般ユーザーの間で出ているクリプタクトのメリット・デメリットをいくつか紹介します。

クリプタクトのデメリット・悪い評判

  • 有料プランで料金が高くなる可能性
    無料プランも提供されているが、頻繁に仮想通貨取引を行なっている場合には有料プランに移行する必要があり、年間数万円〜数十万円の費用がかかる可能性がある。海外取引所なども利用して頻繁に取引している場合にはそれなりな金額を支払う必要性が出てくる。
  • 取引履歴のアップロード作業が意外と大変
    取引所から取引履歴をダウンロードしてクリプタクトにアップロードする際に、取引所によってダウンロード方法が違ったりするので、複数の取引所を利用している場合はダウンロード・アップロードの作業が意外と大変。
  • DeFi取引などの入力作業が大変
    基本的な作業は簡単で魅力的だが、DeFiなどの複雑な取引では手動入力や仕分け作業が必要になる場合があり、思ったよりも作業が大変だった。ある程度の損益計算を自動化することはできるが、自分で行うべき作業も意外とある。
  • 未分類取引の解消作業が結構キツい
    取引履歴などのアップロード後に「未分類取引の解消作業」が必要になる場合があるが、この解消作業が結構キツい作業になる。ローンチパッド・ステーキング・DeFiなど複雑なサービスを利用していると特に解消作業が大変。
  • 未対応の取引所などもあるため注意が必要
    対応する取引所・仮想通貨・取引種類は多いが、中には対応していない取引所やチェーンなども存在するため注意が必要。未対応のサービスを利用している場合はカスタム取引を使った手動入力が必要で負担が増えるので、事前に対応情報を確認しておいた方がいい。
  • 問い合わせに対する返事が遅い場合がある
    基本的には「カスタマーサポートの対応が早い」という高評価が多いが、中には「問い合わせに対する返事が遅い」との意見も。確定申告が近い時期などには返事が遅れる可能性もあるため、問い合わせなども余裕を持って行うことが重要。
  • スマホだけでの利用は困難でパソコンが必要
    クリプタクトにスマホアプリはないため、パソコンのブラウザからウェブサイトにアクセスして利用する必要がある。取引所からダウンロードするファイルもスマホでは開けない可能性があるため、「基本的にはパソコンがなければ利用できない」ということを理解しておく必要がある。

クリプタクトは仮想通貨の損益計算作業を簡素化できるサービスとなっていますが、全ての作業を完全に自動化できるわけではないため、「実際に使ってみると思っていたよりも作業が大変だった」という声が多くみられました。

海外取引所・DeFi・ステーキングなどを利用していたり取引件数が多い場合には、自分で行うべき作業も増えて高額な料金プランの選択が必要になる可能性もあるため、最初に無料プランを試してみてから、自分に合っているかどうかを判断してみると良いかもしれません。

クリプタクトのメリット・良い評判

  • 仮想通貨の損益計算が簡単にできる
    これまではかなり面倒だった仮想通貨の損益計算作業がかなり楽になった。有料版を使ってもそれほど高い金額ではないため、仮想通貨の損益計算ではクリプタクトの有料版を使っている。
  • API連携機能がかなり便利
    API連携機能を使って仮想通貨取引所と連携すれば、損益計算の作業がさらに楽になる。未分類取引も0になってスムーズに確定申告を終わらせることができた。
  • 色々な取引所・通貨・サービスに対応していて便利
    クリプタクトは対応する取引所・通貨・サービスが多いので、一般的なサービス・通貨を利用している場合は基本的にクリプタクトだけで損益計算が完結する。対応範囲の拡大を続けている点も魅力的。
  • DeFi・ステーキングなどにも対応している
    損益計算・確定申告が特に面倒なDeFi・ステーキングなどにも対応しているのでありがたい。DeFi取引の編集機能なども魅力的。
  • 無料で試すことができるのが嬉しい
    クリプタクトは無料プランから始められるので、実際に使ってみてから有料プランに切り替えるかどうかを選べるのが嬉しい。とりあえず無料プランを使ってみてから、実際に有料プランを使うかどうかを決めるのもあり。
  • ポートフォリオ機能も優秀
    クリプタクトは損益計算がメインだが「ポートフォリオを一目で確認できる」という点も大きな魅力の1つ。損益計算に加えてポートフォリオ確認ツールとしても利用できるのが嬉しい。
  • カスタマーサポートの対応が親切
    クリプタクトのカスタマーサポートに何度も問い合わせを行ったが、毎回翌日には親切に丁寧なアドバイスをもらうことができた。公式で提供されているヘルプページや使い方の説明記事も親切でわかりやすい。

クリプタクトのメリットについては、やはり「仮想通貨の損益計算が楽になった」という声が多くみられました。利用しているサービスなどが多ければ多いほどクリプタクトでの作業も大変になるため、"損益計算が簡単にできる範囲のサービスを利用する"などの対応を自分で取ってみるのも良いかもしれません。

また、DeFi機能・ポートフォリオ機能などを高く評価する声も見られており、デメリットにも含まれていたカスタマーサポートの対応を高く評価する声も見られました。確定申告ギリギリのタイミングで複雑な取引の損益計算を行おうとした場合には、クリプタクト側からの返事も遅れ、作業全体が非効率的になってしまう可能性もあるため、自分自身の行動なども調整しながらクリプタクトを利用してみると良いのではないでしょうか?

クリプタクトの画像 クリプタクト「無料アカウント開設」はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Terra共同創業者、保有資産はビットコインなどに変換済み?韓国検察が凍結要請

Terra共同創業者、保有資産はビットコインなどに変換済み?韓国検察が凍結要請

Coincheck:仮想通貨の「自動積立サービス」を開始|手数料無料で提供

Coincheck:仮想通貨の「自動積立サービス」を開始|手数料無料で提供

SBI VCトレード:Flareトークン最低入庫数量を「30,000FLR」に引き下げ

SBI VCトレード:Flareトークン最低入庫数量を「30,000FLR」に引き下げ

ノルウェー最大の格安航空会社「仮想通貨決済」導入を計画|今後数カ月以内には開始か

ノルウェー最大の格安航空会社「仮想通貨決済」導入を計画|今後数カ月以内には開始か

ビットポイント「XRP保有者に対するソングバード(SGB)の付与方針」を発表

ビットポイント「XRP保有者に対するソングバード(SGB)の付与方針」を発表

ソニー銀行「ブロックチェーン活用したデジタル証券の募集」取り扱い【国内初】

ソニー銀行「ブロックチェーン活用したデジタル証券の募集」取り扱い【国内初】

注目度の高い仮想通貨ニュース

BitcoinやEthereum、その他主要アルトコインの代わりとして注目されている3つの魅力的な仮想通貨とは?

BitcoinやEthereum、その他主要アルトコインの代わりとして注目されている3つの魅力的な仮想通貨とは?

シバイヌ(SHIB)提携のZAMA:新たな通信プロトコル「HTTPZ」を推進|暗号化時代の到来

シバイヌ(SHIB)提携のZAMA:新たな通信プロトコル「HTTPZ」を推進|暗号化時代の到来

「クレイグ・ライト氏はサトシ・ナカモトではない」英裁判官が判決

「クレイグ・ライト氏はサトシ・ナカモトではない」英裁判官が判決

ビットコインは売り切れ状態?コインチェック「大口OTC取引サービス」を一時停止

ビットコインは売り切れ状態?コインチェック「大口OTC取引サービス」を一時停止

Bitcoinが5万9000ドルを突破、トレーダーが殺到するGreen Bitcoinのプレセールは110万ドル以上を調達

Bitcoinが5万9000ドルを突破、トレーダーが殺到するGreen Bitcoinのプレセールは110万ドル以上を調達

国内初:漫画を読んで報酬獲得「DeManga(デマンガ)」登場|独自トークンも発行

国内初:漫画を読んで報酬獲得「DeManga(デマンガ)」登場|独自トークンも発行

エイベックス松浦会長:積立投資で「100 BTC」を蓄積|ETHなどのアルトコインも保有

エイベックス松浦会長:積立投資で「100 BTC」を蓄積|ETHなどのアルトコインも保有

Poodl Inuの急成長に投資家が期待、POODLはミームコイン市場のスターになれるのか?

Poodl Inuの急成長に投資家が期待、POODLはミームコイン市場のスターになれるのか?

ミームネーターICO、取引所上場前の最終ステージへ

ミームネーターICO、取引所上場前の最終ステージへ

Opening Line:静岡県主催の人材育成プログラムで「NFT修了証の発行」をサポート【自治体初】

Opening Line:静岡県主催の人材育成プログラムで「NFT修了証の発行」をサポート【自治体初】

SMOGが史上最高値を更新、トークン保有者は4万人を超える

SMOGが史上最高値を更新、トークン保有者は4万人を超える

ジャスミー(JMY)「2024年のロードマップ」公開

ジャスミー(JMY)「2024年のロードマップ」公開

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

確定申告はいつからいつまで?知っておきたい「仮想通貨の税金」に関する知識

確定申告はいつからいつまで?知っておきたい「仮想通貨の税金」に関する知識

ASTRも管理できる「Polkadot{.js}」のウォレット作成方法|画像付きでわかりやすく解説

ASTRも管理できる「Polkadot{.js}」のウォレット作成方法|画像付きでわかりやすく解説

仮想通貨の確定申告で必要な「年間取引報告書」のダウンロード方法【取引所別まとめ】

仮想通貨の確定申告で必要な「年間取引報告書」のダウンロード方法【取引所別まとめ】

ソラナ基盤のDEX「Jupiter Exchange」とは?仮想通貨JUPの概要などもあわせて紹介

ソラナ基盤のDEX「Jupiter Exchange」とは?仮想通貨JUPの概要などもあわせて紹介

Shiba Inuのメタバース「Shib:The Metaverse」とは?最新情報・LAND購入方法など

Shiba Inuのメタバース「Shib:The Metaverse」とは?最新情報・LAND購入方法など

人気のタグから探す